mt77のblog

信州松本からの投稿(2004年11月11日~)

降雪 2022/01/17

2022-01-17 | 松本の話題・情報
降雪 2022/01/17
午後2時頃から雪が降り始めした。

降雪 2022/01/17
少し膨らみ始めたソシンロウバイの蕾の上にも綿のような雪がのっかりました。

今日のアメダス松本観測所(沢村)の最低気温は氷点下2.9度、最高気温は5.0度でした。
最低気温は午前6時8分に記録した気温ですが、これから夜に向かいもう少し下がるのかもしれません。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャコバサボテンのカミーラ

2022-01-17 | 我が家の植物
シャコバサボテンのカミーラ

シャコバサボテン カミーラの今花期最後の蕾が開花しました。
我が家ではカミーラとサニーブライトの2品種を育てていますが、いずれもほったらかしに近い状態でも健気に時期が来ると花を咲かせてくれています。

≪ちょいと情報≫
2022/01/13の市民タイムスに、松本平の方言解説として「おらほのことば」の連載が始まるという記事がありました。
そして今日(2022/01/17)その連載が始まり、連載初日に取り上げられた方言は「おらほ」でした。
これから毎月曜日の市民タイムスが私にとってはさらに楽しみになります。
※「おらほのことば」著者 沖 裕子氏 (信州大学 名誉教授)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする