mt77のblog

信州松本からの投稿(2004年11月11日~)

ニンジン(人参)の葉を食べるキアゲハの幼虫 2022/09/22

2022-09-22 | 農作業 記録
今日は四日振りにニンジンにキアゲハの幼虫がいないかの確認に行きました。
一回り目には幼虫を見つける事が出来なかったのですが、二回り目に下側の葉に17匹の幼虫を見つけました。

ニンジン(人参)の葉を食べるキアゲハの幼虫 2022/09/22

この幼虫は私の手があたった際に危険を感じたのでしょう、臭角(しゅうかく)を出しました。
※臭角(しゅうかく)は肉角(にくかく)とも言います。 

ニンジン(人参)の葉を食べるキアゲハの幼虫 2022/09/22

まだ何回か幼虫がいるかいないかの確認が必要のようです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマトの放任栽培 その後 2022/09/22 収穫

2022-09-22 | 農作業 記録
トマトの放任栽培 その後 2022/09/22 収穫
大玉トマトホーム桃太郎の様子です。
収量は減りましたが、まだ収穫できています。

トマトの放任栽培 その後 2022/09/22 収穫
大玉トマト麗夏の様子です。木が枯れ始め収量は0です。

トマトの放任栽培 その後 2022/09/22 収穫
ミディートマトフルティカの様子です。 
収量は大分減りましたが、まだ採れています。

トマトの放任栽培 その後 2022/09/22 収穫

本日の収穫です。
そこそこの収量です。
:※トマトの上にのっている野菜は初収穫した「アスパラナ」です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陽熱土壌処理した畝での直播きタマネギ栽培2022 その後 2022/09/22

2022-09-22 | 農作業 記録

太陽熱土壌処理した畝での直播きタマネギ栽培2022 その後 2022/09/22

播種した種は昨年と同じセンシュウキタマネギ約2000粒と赤タマネギ50粒程を播種。
昨年より丁寧に種と種の間隔に注意をしながら蒔きましたので、いい感じで発芽してくれています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高ボッチ高原・鉢伏山の植物 ツリフネソウ(釣船草)

2022-09-22 | 高ボッチ高原・鉢伏山の植物
高ボッチ高原・鉢伏山の植物 ツリフネソウ(釣船草)
高さ40~70cm。
 
高ボッチ高原・鉢伏山の植物 ツリフネソウ(釣船草)
花は紅紫色で長さ3cm程。
花弁は3枚で下部の一片には距があり先は巻く。
高ボッチ高原・鉢伏山の植物 ツリフネソウ(釣船草)
 
高ボッチ高原・鉢伏山の植物 ツリフネソウ(釣船草)
葉は長さ6~10cmで細かな鋸歯があり、細脈が目立つ。
 
高ボッチ高原・鉢伏山の植物 ツリフネソウ(釣船草)
 
 
和名 : ツリフネソウ(釣船草)
科名 : APG:ツリフネソウ科、 クロンキスト:ツリフネソウ科、 エングラー:ツリフネソウ科
学名 : Impatiens textorii Miq. 
花期 : 7月~9月
 
 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする