高ボッチ高原・鉢伏山の植物 フサザクラ(房桜)



紅色の雄しべの葯が房状に垂れ下ります。
花糸の基部に淡緑色の雌しべがあります。

花芽は艶のある褐色の芽鱗に包まれる。







花弁も萼もない花が束になっている。

花糸の基部に淡緑色の雌しべが見える。


樹皮は、褐色で横長の皮目が多い。
和名 : フサザクラ(房桜)
別名 : タニグワ(谷桑)
科名 : APG:フサザクラ科、 クロンキスト:フサザクラ科、 エングラー:フサザクラ科
学名 : Euptelea polyandra Siebold et Zucc.
花期 : 3月~5月