mt77のblog

信州松本からの投稿(2004年11月11日~)

稲藁ロールがごろごろ

2023-10-03 | 松本の景色
私が住んでいる地区でも稲藁ロールの作成作業が進んでいるようです。
 
稲藁ロールがごろごろ
 
稲藁ロールがごろごろ
 
我が家では今年も稲藁ロールを6ロール購入しました。
 
放任栽培するトマトやサンライズメロン栽培畝まわりに敷き、防草シートとしての役目と実が直接地面に触れないようにするためのクッション材の役目として使っています。
 
最後は管理機で土の中に鋤き込みます。
これにより、土が軟らかくなり作物の根の成長が良くなる効果を期待しています
 
 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大阪城 天守閣 南面中段 ... | トップ | 黄金の実りを背景にしたコス... »
最新の画像もっと見る

松本の景色」カテゴリの最新記事