mt77のblog

信州松本からの投稿(2004年11月11日~)

法隆寺 馬屋 貝頭懸魚(かいがしらげぎょ)

2022-12-22 | 懸魚
法隆寺(ほうりゅうじ) 馬屋(うまや) 貝頭懸魚(かいがしらげぎょ)
 所在地 奈良県生駒郡斑鳩町法隆寺山内
 撮影月 2022年12月

法隆寺 馬屋 貝頭懸魚(かいがしらげぎょ)

法隆寺 馬屋 貝頭懸魚(かいがしらげぎょ)

法隆寺 馬屋 貝頭懸魚(かいがしらげぎょ)

法隆寺 馬屋 貝頭懸魚(かいがしらげぎょ)

法隆寺 馬屋 貝頭懸魚(かいがしらげぎょ)

法隆寺(ほうりゅうじ) 馬屋(うまや) 
 貝頭懸魚(かいがしらげぎょ)
 鰭(ひれ)なし
 釘隠し  六葉

☞ 懸魚(げぎょ)とは
☞ 懸魚(げぎょ)の種類
☞ 懸魚(げぎょ)の六葉(ろくよう)

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年のなっぱ 漬かりました | トップ | 冷たい雨 »
最新の画像もっと見る

懸魚」カテゴリの最新記事