今日も晴れ。
という事で、昨日に引き続き「Go To Hatake」と相成りました。
畑Aでは、空いている場所の管理機による除草耕耘、
畑Bでは、トマト畝の片付け、
畑Cでは、空いている場所の管理機による除草耕耘、サニーレタス・ターサイ・タイビョウヒカリカブの播種、
等を行いました。
今日のアメダス松本観測所(沢村)の最低気温は20.1度、最高気温は30.3度、真夏日となりましたので、熱中症にならないように意識して大分水をのみました。
そんな暑い中での作業の途中に撮影した、イボタケにとまっていたトンボ(蜻蛉)です。
![アカトンボ(赤蜻蛉)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b2/4e0420d83dd862b64cbbab1224f88de3.jpg)
![アカトンボ(赤蜻蛉)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/7d/efa3740431b53a1937c0777f6673ae8d.jpg)
![アカトンボ(赤蜻蛉)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/79/ce496f8269ac146eea7d17986005aa04.jpg)
![アカトンボ(赤蜻蛉)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/5f/d92078dd70e5095b26f584168c2cacfc.jpg)
トンボは全く判別が出来ないでいるのですが、アキアカネ(秋茜) でしょうかね。