mt77のblog

信州松本からの投稿(2004年11月11日~)

常念岳 2013/7/16

2013-07-16 | 常念岳
常念岳 2013/7/16
朝8時頃の常念岳です。
夏山の装いにすっかりなりました。

北アルプスの山並み
北アルプスの山並み。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オカトラノオ(丘虎尾)

2013-07-16 | 高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花
高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花

オカトラノオ(丘虎尾)

オカトラノオ(丘虎尾)
サクラソウ科 オカトラノオ属
学名 : Lysimachia clethroides Duby

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乗鞍岳 2013/7/16

2013-07-16 | 乗鞍岳
乗鞍岳 2013/7/16
雪もだいぶ融けた乗鞍岳です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニトマト

2013-07-15 | 農作業 記録
ミニトマト

先週あたりからミニトマトの収穫が出来るようになりました。
今年はオレンジ色のミニトマトの苗も買って植えてみましたが、色みはいま一つです。
やはりトマトは赤が一番です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カメムシ

2013-07-15 | 庭で見た昆虫
せんぜ畑の野菜を注意深く見ていると色々な昆虫が目に入ってきます。
その中にカメムシもいます。

ブチヒゲカメムシ(斑髭亀虫)

ブチヒゲカメムシ(斑髭亀虫)

春菊の葉の上にいたブチヒゲカメムシ(斑髭亀虫)です。
触角が黄色と黒色の二色のためにこの名前がつけられたようです。





クサギカメムシの幼虫(4齢)
茄子の葉上にいたクサギカメムシの幼虫(4齢)です。
「カメムシ ナス」や「カメムシ ヨロイ」などで画像検索しましたが似たものがでてこず、「カメムシ トゲ」の画像検索で何とかチェックができました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エビガライチゴ(海老殻苺)、ウラジロイチゴ(裏白苺)

2013-07-15 | 高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花
高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花

エビガライチゴ(海老殻苺)、ウラジロイチゴ(裏白苺)

エビガライチゴ(海老殻苺)、ウラジロイチゴ(裏白苺)
バラ科 キイチゴ属
学名 : Rubus phoenicolasius Maxim.

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サルナシ(猿梨)

2013-07-15 | 高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花
高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花

サルナシ(猿梨)

サルナシ(猿梨)、シラクチヅル(白口蔓)、コクワ(小桑)
マタタビ科 マタタビ属
学名 : Actinidia arguta (Sieb. et Zucc.) Planch. ex Miq
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミヤマタムラソウ(深山田村草)

2013-07-15 | 高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花
高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花

ミヤマタムラソウ(深山田村草)

ミヤマタムラソウ(深山田村草)、ケナツノタムラソウ(毛夏の田村草)
シソ科 アキギリ属
学名 : Salvia lutescens Koidz. var. crenata (Makino) Murata

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サルスベリ(百日紅)の花

2013-07-14 | 我が家の植物
サルスベリ(百日紅)の花

庭の百日紅が咲き始めました。
この花が咲くと暑い夏の始まりです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クララ(苦参)

2013-07-14 | 高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花
高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花

クララ(苦参)

クララ(苦参)
マメ科 クララ属
学名 : Sophora flavescens Ait.

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クジャクチョウ(孔雀蝶)

2013-07-14 | 高ボッチ高原・鉢伏山の昆虫
高ボッチ高原・鉢伏山で最近見る事の出来る昆虫

クジャクチョウ(孔雀蝶)

クジャクチョウ(孔雀蝶)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イワガラミ(岩絡み)、ユキカズラ(雪蔓)

2013-07-14 | 高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花
高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花

イワガラミ(岩絡み)、ユキカズラ(雪蔓)

イワガラミ(岩絡み)、ユキカズラ(雪蔓)
アジサイ科 イワガラミ属
学名 : Schizophragma hydrangeoides Siebold et Zucc.



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユキノシタ(雪の下)

2013-07-14 | 高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花
高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花

ユキノシタ(雪の下)

ユキノシタ(雪の下)
ユキノシタ科 ユキノシタ属
学名 : Saxifraga stolonifera)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高ボッチ高原・鉢伏山へ

2013-07-13 | 高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花
一ヶ月振りに、ようやく高ボッチ高原・鉢伏山へ行く事ができました。
この一ヶ月と一週間程、土日と言うといろいろ行事があり、行きたくても行けない状態が続いていました。
行く事が出来ないことでストレスがたまっていましたが、そのストレスを高原を吹き抜ける爽やかな風が吹き飛ばしてくれました。

鉢伏山ではコウリンカ(紅輪花)が満開になっていました。
このコウリンカ(紅輪花)、こんなに沢山咲いていますが、環境省カテゴリでは絶滅危惧Ⅱ類(VU) 、長野県では準絶滅危惧種となっています。

鉢伏山のニッコウキスゲ(日光黄菅)
鉢伏山のニッコウキスゲ(日光黄菅)の花数が少なくなって久しいですが、何とか生き延びている花があります。
昔はこの時期は、山肌を黄色に染めるくらいに咲いていたのですが、今は花を探すのが大変なくらいになってしまいました。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013-07-12 | 松本の景色






今日は午後、車を運転しての移動が多かったのですが、運転している中で色々な雲を見る事ができました。
雲の知識が無くよく分かりませんが、こんなに様々な形態の雲を空でまとめて見たのは記憶がありません。


いやーねそれにしても今日も暑かった松本市です。
最高気温は36.5度になったようです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする