mt77のblog

信州松本からの投稿(2004年11月11日~)

鉢伏山 2019/4/20

2019-04-20 | 松本平から見る鉢伏山
鉢伏山 2019/4/20

4月10日に降った雪が大分解けてきた鉢伏山です。

≪ちょいと情報≫
今日の市民タイムスの記事に、高ボッチ線の冬季閉鎖解除の記事が掲載されていました。
高ボッチ高原・鉢伏山に行くには国道20号線から上る塩尻市道高ボッチ線東山ルートと松本市側の崖の湯ルートがありますが、今回冬季閉鎖が解除されたのは塩尻市道高ボッチ線東山ルートです。
崖の湯ルートは凍上被害が大きく補修を実施してからの閉鎖解除になるようですが、閉鎖の解除目途はたっていないようです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松本市立博物館ロビー展「新元号紹介コーナー」

2019-04-18 | 松本の話題・情報
市民タイムスの2019年4月12日の記事に、
「5月からの新元号が「令和」に決定されたことを受けて、松本市立博物館は館内1階ロビーに、明治から平成にかけての各元号と「令和」の出典となった日本と中国の古典書籍を紹介する展示コーナーを設けた。中国古典の教科書や、令和の典拠となった万葉集の研究者でもあり、同市和田出身の歌人・窪田空穂の著作などを並べている。5月12日まで。「明治」と「大正」の出典元となった「易経」と、「昭和」「平成」の出典元の「書経」、平成の別の出典元とされる「史記」の書籍と該当箇所をそれぞれ展示する。「史記」(個人所蔵)以外の書籍はいずれも、本年度から博物館分館として27日に新装開館する旧山辺学校(里山辺)の倉庫から5日に見つかったばかりの資料で、教科書に使われたとみられる。」
とありました。
遅ればせながら見に行ってきました。

明治に関しての資料。
松本市立博物館ロビー展「新元号紹介コーナー」
元号明治の出典
 『易経』説卦
引用文
 「聖人南面而聴天下、嚮明而治」
書き下し文
 聖人(せいじん)南面(なんめん)して天下に聽(き)く、明に嚮(むか)いて治める
意味
 聖人が南面して政治を聴けば、天下は明るい方向に向かって治まる
松本市立博物館ロビー展「新元号紹介コーナー」


大正に関しての資料。
松本市立博物館ロビー展「新元号紹介コーナー」
元号大正の出典
 『易経』「彖伝(たんでん)・臨卦(りんか)
引用文
 「大亨以正、天之道也」
書き下し文
 大いに亨(とほ)りて以て正しきは、天の道なり
意味
 天が民の言葉を嘉納(聞き入れる)し、政治が正しく行われる
松本市立博物館ロビー展「新元号紹介コーナー」


昭和に関しての資料。
松本市立博物館ロビー展「新元号紹介コーナー」
元号昭和の出典
 『書経(しょきょう)』尭典(ぎょうてん)
引用文
 「百姓昭明,協和萬邦」
書き下し文
 百姓昭明にして、萬邦を協和し
意味
 人々が、それぞれ徳を明らかにすれば、世界の共存繁栄が図られる
松本市立博物館ロビー展「新元号紹介コーナー」


平成に関しての資料。
松本市立博物館ロビー展「新元号紹介コーナー」
元号平成の出典
 ①『史記(しき)』五帝本紀(ごていほんき)
 ②『書経(しょきょう)』大禹謨(だいうぼ)
引用文
 ①「内平外成」
 ②「地平天成」
書き下し文
 ①内(うち)平(たいら)かに外(そと)成(な)る
 ②地(ち)平(たいら)かに天(てん)成(な)る
意味
 国の内外、天地とも平和が達成される

松本市立博物館ロビー展「新元号紹介コーナー」

松本市立博物館ロビー展「新元号紹介コーナー」


令和に関しての資料。
松本市立博物館ロビー展「新元号紹介コーナー」
元号令和の出典
 『万葉集』巻五「梅花の歌32首・序」
引用文
 「初春令月、氣淑風和、梅披鏡前之粉、蘭薫珮後之香」
書き下し文
 初春(しょしゅん)の令月(れいげつ)にして、気淑(きよく)風和(かぜやわ)らぎ、梅(うめ)は鏡前(きょうぜん)の粉(こ)を披(ひら)き、蘭(らん)は珮後(はいご)の香(こう)を薫(かおら)す
意味
 正月の善い月、空気は美しく風はやわらかに、梅の花は、美女が鏡の前で白粉を装うようで、香草は、身を飾った帯のお香の如きかおりをただよわせている
 (参考:窪田空穂『萬葉集評釋 第4巻』)
松本市立博物館ロビー展「新元号紹介コーナー」

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マツモトイッポンネギの植え付け

2019-04-18 | 農作業 記録

昨年太陽熱土壌処理を実施した部分に、8月29日にマツモトイッポンネギ(松本一本葱)の種を播種しました。
写真のように立派な苗に育ちましたので植えつけを実施することにしました。
こんなに状態の良い苗ができたのは初めてです。

マツモトイッポンネギの植え付け
マンノウで苗を掘りあげ、

マツモトイッポンネギの植え付け
この土のついた根の部分をマンノウの柄に叩きつけて土を落とし、植苗とします。

マツモトイッポンネギの植え付け
管理機で植え溝を掘り、

マツモトイッポンネギの植え付け
植え溝に鶏糞と化成肥料(14:14:14)を適当量撒き、苗の根が肥料に直接触れないように少し土をかけます。

マツモトイッポンネギの植え付け
準備できた植え畝に苗を一本一歩置いて行きます。

マツモトイッポンネギの植え付け
籾殻を適当量撒いてから、

マツモトイッポンネギの植え付け

マツモトイッポンネギの植え付け
アルミ製うね立て鍬で土を根元にかぶせ、作業は終了です。
今回は5畝に約1300本の苗の植え付けをしましたが、まだ苗が残っていますのでさらに畝を作成し植え付け本数を増やす予定でいます。

今後の作業としては8月中旬ごろに植え替え、その後数回追肥と土寄せを実施し収穫となります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモの植え付け

2019-04-18 | 農作業 記録
ジャガイモの黒マルチ使用、普通一条植えを畑Aで4月14日に実施しましたが、今日は残った種イモをマルチ無しの従来の植え付け方法で実施しました。

ジャガイモの植え付け
管理機で植え溝をさくります。

ジャガイモの植え付け
植え溝に鶏糞と化成肥料(14:14:14)を適当量撒き、種イモが肥料に触れないように少し土をかけます。

ジャガイモの植え付け
種イモを約30Cm間隔で置いて行きます。

ジャガイモの植え付け
アルミ製うね立て鍬で土を両サイドから種イモの上に10Cm程かかるように土寄せをします。

ジャガイモの植え付け
植え付け終了です。

今回は、ダンシャク1.5Kg、メークイン1.7Kg、キタアカリ1.6Kg、シンシア1.7Kgを植え付けしました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陽熱土壌処理 その後 2019/04/18 

2019-04-18 | 農作業 記録
2018年6月5日に太陽熱土壌処理を実施しました。
それから約11ヵ月弱が経過しましたが、いまだに雑草の生えは少なく効果が十分にある事を再確認しました。

太陽熱土壌処理 その後 2019/04/18 
野沢菜を栽培し、収穫した場所です。
雑草は生えていません。

太陽熱土壌処理 その後 2019/04/18 
チンゲンサイを栽培した場所です。
雑草は生えていません。

太陽熱土壌処理 その後 2019/04/18 
ミズナを栽培した場所です。
雑草は生えていません。

太陽熱土壌処理 その後 2019/04/18 
ニンジンを栽培し収穫した場所です。
収穫時に土の攪拌が生じましたので雑草が生えてきています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 フキ(蕗)

2019-04-18 | 高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花
高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 フキ(蕗)雌花

高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 フキ(蕗)雌花

高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 フキ(蕗)雌花

和名 : フキ(蕗)
科名 : APG:キク科、 クロンキスト:キク科、 エングラー:キク科
学名 : Petasites japonicus (Siebold et Zucc.) Maxim.

フキ(蕗)は雌雄異株の植物です。
写真の花は雌花です。



フキ(蕗)の雄花です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松本城 2019/4/17

2019-04-17 | 松本城
久々の松本城です。
松本城 2019/4/17

松本城 2019/4/17

松本城 2019/4/17

松本城 2019/4/17

松本城 2019/4/17

松本城 2019/4/17

松本城 2019/4/17

松本城 2019/4/17

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あがたの森の枝垂れ桜

2019-04-17 | 松本の植物
もう駄目だろうと思いながらも、今日あがたの森の枝垂れ桜を見に行ってきました。
盛りは過ぎていましたが、結構綺麗に咲いていました。

あがたの森の枝垂れ桜

あがたの森の枝垂れ桜

あがたの森の枝垂れ桜

あがたの森の枝垂れ桜

あがたの森の枝垂れ桜

あがたの森の枝垂れ桜

あがたの森の枝垂れ桜

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

源智の井戸(げんちのいど)の枝垂れ桜

2019-04-17 | 松本の植物
源智の井戸(げんちのいど)の枝垂れ桜

毎年綺麗な花を見せてくれていた源智の井戸(げんちのいど)の枝垂れ桜ですが、どうも枯れてしまったようで、新たな苗木が植えつけられていました。
早く大きく成長して、沢山の花を見せてほしいものです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常念岳 2019/4/17

2019-04-17 | 常念岳
常念岳 2019/4/17
午前10時半頃に、松本城太鼓門から撮影した常念岳です。


北アルプスの山並み。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女鳥羽川の上の鯉のぼり

2019-04-17 | 松本の話題・情報


女鳥羽川の上に鯉のぼりが吊るされていました。
満開の桜と鯉のぼり、似合う気もします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高ボッチ高原・鉢伏山の植物  アズマイチゲ(東一華)

2019-04-16 | 高ボッチ高原・鉢伏山の植物
高ボッチ高原・鉢伏山の植物  アズマイチゲ(東一華)

高ボッチ高原・鉢伏山の植物  アズマイチゲ(東一華)

高ボッチ高原・鉢伏山の植物  アズマイチゲ(東一華)

高ボッチ高原・鉢伏山の植物  アズマイチゲ(東一華)

和名 : アズマイチゲ(東一華)
科名 : APG:キンポウゲ科、 クロンキスト:キンポウゲ科、 エングラー:キンポウゲ科
学名 : Anemone raddeana Regel
花期 : 4月~5月 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常念岳 2019/4/16

2019-04-16 | 常念岳
常念岳 2019/4/16
午前9時頃の常念岳です。
今日は一日中綺麗な常念岳を見る事ができました。

北アルプスの山並み
北アルプスの山並み。

今日の松本の最低気温は氷点下0.6度、最高気温は21.1度、4月中旬から5中旬並みの気温になったと報道では伝えられていました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オナガ(尾長)

2019-04-16 | 
今日畑Bで作業をするために向かった途中でオナガ(尾長)が木にとまっているの車のガラス越しでしたが見る事ができました。

オナガ(尾長)

オナガ(尾長)

オナガ(尾長)

オナガ(尾長)

オナガ(尾長)
番(つがい)でしょうか?
しばし仲睦まじくしているのを見る事ができました。


2018/04/18に見たオナガ(尾長)
2017/09/11に見たオナガ(尾長)
2017/02/12に見たオナガ(尾長)
2016/07/22に見たオナガ(尾長)
2015/11/01に見たオナガ(尾長)
2015/07/05に見たオナガ(尾長)の幼鳥
2014/04/15に見たオナガ(尾長)
2013/05/06に見たオナガ(尾長)
2013/05/05に見たオナガ(尾長)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の農作業2019/04/16

2019-04-16 | 農作業 記録
本日の農作業
 畑Bで
 ・蛎殻石灰と鶏糞と化成肥料(14:14:14)を撒布し管理機で耕耘し畝たてを実施。
  ・一部にニンジンを播種し、不織布をかける。
  ・一部有孔マルチ黒 9515を使用しての畝を作成。
   この畝の一部にサニーレタス・コカブ・シュンギク・初夏ホウレンソウを播種。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする