園長です。
世の中はなかなか思うようにいかないのが常のようです。10月2日に行われた「ライオンズ杯サッカー大会」は、久しぶりに優勝を狙えるチームでしたが、私の採配ミスのために優勝を逃してしまいました。予選リーグでは5戦全勝で決勝トーナメントにコマを進めたのですが、ここに大きな落とし穴があったのです。長坂のライバルチームF保育園にはここ数年勝っていませんでした。今回は予選リーグの5戦目で全勝同士の対決となり、久しぶりに勝ちにこだわったのです。当然激戦になり大接戦の末1-0で勝ったのでした。応援団もこども達も大喜び。・・・ここまでは良かったのですが、F保育園に勝ったことで、安心してしまい、午後からの決勝トーナメントは午前中とは別人のような動きで、守勢一方になってしまいました。ベスト8の五戸のみゆき保育園戦では、終了2分前にやっと1点入り、よれよれの勝ちでしたが、準決勝では南売市保育園に5分過ぎに1点入れられ、浮足立ち、自分たちのサッカーが出来ないまま終了のホイッスルを聞いてしまったのでした。中には失点された途端泣きだした子が何人かいて、精神面でまだまだ鍛えられていないことがわかりました。最後はキーパーまで攻撃に参加させましたが、時すでに遅く、優勝の夢はついえたのでした。それでも3位決定戦では担任の叱咤激励もあり、いつもの長坂チームに戻り、むつみ保育園の神風を止めたのでした。本当に優勝を狙っていたので3位という成績には少し不満がありますが、これもこども達の持っている力なので認めざるを得ません。でも負けることがこんなに悔しい年もなかなかありません。こども達は春の大会から見れば、格段の成長が有り、本当に残念な気持ちです。来年はもう一段上の戦いが出来るよう、作戦を練り直したいと思います。応援してくださった保護者の皆様には心から感謝申し上げます。こども達は本当によく頑張りました。大いに褒めてあげてください。その分、私は反省することにします。
世の中はなかなか思うようにいかないのが常のようです。10月2日に行われた「ライオンズ杯サッカー大会」は、久しぶりに優勝を狙えるチームでしたが、私の採配ミスのために優勝を逃してしまいました。予選リーグでは5戦全勝で決勝トーナメントにコマを進めたのですが、ここに大きな落とし穴があったのです。長坂のライバルチームF保育園にはここ数年勝っていませんでした。今回は予選リーグの5戦目で全勝同士の対決となり、久しぶりに勝ちにこだわったのです。当然激戦になり大接戦の末1-0で勝ったのでした。応援団もこども達も大喜び。・・・ここまでは良かったのですが、F保育園に勝ったことで、安心してしまい、午後からの決勝トーナメントは午前中とは別人のような動きで、守勢一方になってしまいました。ベスト8の五戸のみゆき保育園戦では、終了2分前にやっと1点入り、よれよれの勝ちでしたが、準決勝では南売市保育園に5分過ぎに1点入れられ、浮足立ち、自分たちのサッカーが出来ないまま終了のホイッスルを聞いてしまったのでした。中には失点された途端泣きだした子が何人かいて、精神面でまだまだ鍛えられていないことがわかりました。最後はキーパーまで攻撃に参加させましたが、時すでに遅く、優勝の夢はついえたのでした。それでも3位決定戦では担任の叱咤激励もあり、いつもの長坂チームに戻り、むつみ保育園の神風を止めたのでした。本当に優勝を狙っていたので3位という成績には少し不満がありますが、これもこども達の持っている力なので認めざるを得ません。でも負けることがこんなに悔しい年もなかなかありません。こども達は春の大会から見れば、格段の成長が有り、本当に残念な気持ちです。来年はもう一段上の戦いが出来るよう、作戦を練り直したいと思います。応援してくださった保護者の皆様には心から感謝申し上げます。こども達は本当によく頑張りました。大いに褒めてあげてください。その分、私は反省することにします。