花と緑を追いかけて

山を愛し、花を愛し、旅と
映画とパソコンと、好奇心も
いっぱいの主婦の日記です

鎌倉・明月院の花々

2006年05月27日 | 鎌倉散策
明月院はアジサイ寺としても有名ですが、22日はまだ咲いていませんでした。
アジサイの季節になると、北鎌倉の駅から人の列が続き、境内に入るのも大変と聞いています。


白いふんわりとした、優しい感じの見慣れないお花が咲いていたので、近くで作業をしている人に聞いたところ、お寺の方がやってきて親切に説明をしてくれました
「夏ロウバイ」というお花だそうです。
「私が京都から持ってきて、植えたんですよ。鎌倉のお寺では明月院でしか見られないと思います」との説明でした。


      マウスオンしてみてね



「ロウバイは三種類あります。冬に咲くロウ細工のようなロウバイとこの白い夏ロウバイ、そして・・・」と聞いて思わず「クロバナロウバイもここにあるのですか?」って、口を挟んでしまいました。
とんちゃんのブログで写真がUPされていたのを見たばかりだったのです。
「ハイ、まだ最後のお花が咲いていますよ」と案内してくれました




これが「クロバナロウバイ」又の名を「アメリカロウバイ」と言います。
中庭の菖蒲園には入れませんでしたけど、そしてアジサイもまだ全然咲いていませんでしたが、何だかとても満ち足りた気持ちになりました



マウスオンしてみてね
本堂の前には小さいながらも石庭があって、山々の緑の中に溶け込んでいました。
そして来た道と違う道を下っていくと、竹林の入り口にマタマタ清楚な夏ロウバイが咲いていました。
竹林の中のベンチで一休みです。



出口に向かって下りて行くと、大きなホオの木に白いお花が見えました。
「アジサイ寺」で有名な明月院は、アジサイの咲いていない季節でも、十分に楽しめるお寺でした

明月院の歴史と紅葉はこちらでどうぞ
そして夏ロウバイの詳しい説明はこちらを参考にしてね
尚、夏ロウバイはまだ蕾がたくさんありましたので、6月に入っても楽しめるかも知れませんが、クロバナロウバイはもう終わりかと思います。
見に行かれる方は確認してから出かけてくださいね。








コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花を求めて「箱根から伊豆」へ

2006年05月27日 | 日常の日記
私は「ヒマラヤの青いケシ」を見に、箱根に行きたいなぁ~と思っていました。
そして主人はちょっと大きな仕事を終えて、温泉に行きたがっていました。

2人の都合があった25日~26日、箱根から伊豆へのドライブ旅行を楽しんできました。
今夜、9時過ぎに帰ってきたところです。


25日はお天気にも恵まれ、憧れの「青いケシ」も丁度見頃で感激しました
この写真は「箱根湿性花園」のブルーポピーですが、その外にもたくさんの山野草が咲き誇っていて、充分に堪能できました

ツツジで有名な「山のホテル」にも寄りましたが、前日の大雨で、ツツジは落下して盛りは過ぎていました


でも石楠花も咲いていて、そして何より富士山が綺麗に見えたので、ヨシとしましょう
「箱根野草園」は行った事が無かったので、今回初めて寄ってみましたが、こちらはちょっとウ~~ンでした。

余力があったら「天城山の石楠花登山」を・・・と思い(去年の今頃、私は縦走しているのですが)山の道具も車に積んで、宿は伊豆高原にとりました。

残念ながら、今日はお天気がイマイチで、山の石楠花も3~4分咲きとの情報で登山は諦めましたが、何とサプライズがあったのです
城ヶ崎公園を歩いた後の意外な展開は・・・


大島がうっすらと見えているのが分かりますか?

写真をたくさん撮ったので、そのセレクトも大変ですが、鎌倉散策シリーズを終えたら、「箱根~伊豆」をUPして行きたいと思います。



コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする