花と緑を追いかけて

山を愛し、花を愛し、旅と
映画とパソコンと、好奇心も
いっぱいの主婦の日記です

パース便り⑤・スワンバレー

2007年02月28日 | パース滞在記
ハー君一行が、今夜の飛行機で日本に帰っていきました。
我が家から15分の所にあるパース空港でハー君とハグハグして別れ、家に帰るとすぐに「楽しい一週間だったなァ~」と、主人が呟きました。
私はほっとすると同時に急に寂しくなって・・・

暑さの襲来と共にやって来た豆台風のハー君と毎日のように海で遊んだね。


1日だけ海には行かず、パースから北へ30km、車で30分の「スワンバレー」に行きました。
パースの街を流れるスワン川の上流、ダーリング山脈の麓に広がるスワンバレーはオーストラリアを代表するワインの産地として有名で、40軒近いワイナリーがブドウ畑の中に点在しています。

私たちが訪れた「フォートン・ワイナリー」は、背の高いノーフォーク・パインやユーカリ、ジャカランダの林に囲まれた緑豊かな所です。

二羽の白鳥のマークがここのワイナリーのワインのラベルにもなっています。











こちらでジックリと試飲をしてから、白の甘口ワインを一本(15$)買いました。










そしてレストランでスモークサーモンサラダとナゲットを頼んで、ジャカランダの木の下のベンチでワインを飲みながら、家から持ってきたオニギリと一緒に食べました。



青空の下で食べるランチは本当に美味しいですね。
どんな高級レストランにも負けない味です
ハー君は持って来たボールを蹴りながら走り回っていました。



オーストラリアのカラス?は白黒のミックス?
餌を求めてやってきます。








シーザードレッシング味のサーモンサラダはとてもボリュームがありました。
これで17$









たくさん遊んでからもう一軒、「サンダーフォード・ワイナリー」に行きました。

こちらは広大な芝生とバラのお花が綺麗でしたが、午後からどんどん気温が上がり、暑くてユックリ見学する気になれませんでした。

そしてもう一つのお楽しみ、「チョコレート工場」にも寄りました。
時々試食用のチョコレートが工場見学用の窓ガラスの穴から出てきて・・・
子供達が大喜びです。
ハー君も現地の子たちに混じって嬉しそうに試食していました






如何にもオーストラリアらしく、旗も看板も見当たらないそっけない感じの建物ですが、中はご覧のとおり・・・
美味しそうなチョコレートが並んでいました。





この日はスワンバレーで遊んだ後パースの中心街に出て、ロンドンコートやデパートでのお買い物を楽しむ事にしましたが、あまりの暑さにハー君と私たち夫婦は一足先に車で家に帰りました。

お嫁ちゃんとあちらのジ~ジ&バ~バはゆっくりとお買い物をしてから、初めてのバスの乗車に挑戦です。

今回我が家用にはトヨタのカローラを一ヶ月間借りていますが、1台に6人は乗れないので別途7人乗りのエステマをチャイルドシートと一緒に借りました
みんなで一緒の移動の方が楽しいですものね

コメント (22)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パース便り④・ペンギン島へ | トップ | パース便り⑥・スビアコとレス... »
最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ハー君 (横浜のおーちゃん)
2007-02-28 10:27:17
帰ってしまわれると寂しいでしょう。
ワイナリーは興味ないだろうけれど広い所でボール遊びが出来たら満足。それにチョコレート工場は大喜びの姿が目に見えます。
返信する
ハーくんとの一週間 (shouko)
2007-02-28 10:49:50
ハーくんとの一週間、ホントに楽しかったたようですネ
ふだんと違い異国の地での、ふれあいは又、ふだんとは違う密度の濃いものに感じられるんでしょうネ
ご主人がしみじみ「楽しかった一週間」といった一言がすべてを表わしています。

バースでの生活もすっかり板についてきた様子が、伝わってきます。
海の色が明るいく、こちらとはまるで違いますネ

青空の下で食べるランチ・・・うらやましい光景です
返信する
☆暑い日々でした (naoママ)
2007-02-28 12:37:36
おーちゃんへ
この緑の林の中でのボール遊びは、現地の小さな子供たちもやっていて、ハー君はゴールド色のサッカーボールが欲しくて、仲間に入って取り合いをしたりしていました。
子供にとっては目の色や髪の毛の色の違いなどは関係ないのかもしれませんね。

暑い日々、エアコンが効かずハー君達には可哀想なことをしましたが、元気に日本に帰っていきました。
お嫁ちゃんがちょっとバテ気味かな?
返信する
☆胸キュンです (naoママ)
2007-02-28 12:56:53
shoukoさんへ
ハー君たちが帰ると同時に涼しい風が吹き出して、今日は長袖のサマーカーデガンを羽織っています。
まだ家の中でハー君の声が聞こえるようで・・・
胸がキュンキュンしてきます。
夫婦で人恋しくなって、一人でいるのは淋しいと、TVのある部屋で一緒に過ごしていますよ。

今日はようやく業者がエアコンの修理に来てくれる事になっていますが、あの蒸し暑かった日曜日に使えなかったのは辛かった

主人は明日から、弟子の仕事に付き合うようですが、私は淋しさを紛らすためにもPC三昧かな?
返信する
成長が早いですね (tomoko)
2007-02-28 13:55:54
naoママさん
ハー君との一週間は楽しかったでしょうね、又、成長が早く
嬉しいのですが本当に疲れますよね。我が家は次男の所に三人目(3月8日予定)がもうすぐ産まれます。三週間程手伝いに行く予定ですが、今は嵐の前の静けさと言った所です。ゆっくりオーストラリアで美味しいワインでも飲んで見たいです。
趣味も多いnaoママさん美しい花、写真等楽しみにしてます。
返信する
☆羨ましいです! (naoママ)
2007-02-28 20:51:32
tomokoさんへ
パースからこんばんわです。
お宅は2番目のお孫ちゃんが、我が家のハー君と同じ年頃でしたよね。
それなのにもう3番目が・・・
羨ましい限りです。

今日は「祭りの後の静けさ」的な淋しさを夫婦で味わっています。
思わずハー君の声が聞きたくて、先ほどTELしてしまいました。
特に主人が重症で、残していったボールやお砂場セットを見ると思い出してツライとか申しております

明日から主人は仕事が入りますからまぎれると思いますが、私はどうしようかな~~と不安もあります。

今度、新潟の仲間と是非、こちらに来ませんか?
ワイナリーでおいしいワインを一緒に飲みましょう
返信する
わかりますよ~! (小桃)
2007-03-01 00:00:48
楽しい1週間があっという間に過ぎ「胸キュン」状態のnaoママさん、よ~くわかりますよ・・・その気持ちが
      

大きな木々があるワイナリーすてきですね。
この様な所が沢山あるのですね。naoママさんは楽しみ大ですね
私はチョコレート工場の方がですね~!  

これから又バースの美しい待ってま~す。
返信する
naoママさん、おはようございます。 (Jisama)
2007-03-01 06:39:26
遠方にいらっしゃるnaoママさんだから、と思いまして、お知らせしていないかもしれません。
私、kanrekiは、「日暮れて、途遠し」をたたみました。
入れていただいたブックマークも削除して下さいね。

ハー君、お帰りの後、PC三昧とのことも聞きましたのでお知らせ申し上げます。
よかったらお訪ね下さい。
http://white.ap.teacup.com/sunday/
中身は変わっていませんけれど・・・
返信する
公園でのランチ (おみや)
2007-03-01 08:21:18
お早うございます。そちらの様子が手に取るように見えて
楽しいそうです。はー君が帰ってしまわれて、本当にさびしさを感じること、よーくわかります。来る時は首をながーくして待っているのに、きたと思ったら直ぐに帰ってしまって、そんな時涙が出るほど辛いのですよね。
はー君一番可愛い時期ですね。

山陰・山陽の旅から帰ってきました。天候に恵まれて楽しかったです。
返信する
☆借り孫しま~す♪ (naoママ)
2007-03-01 08:46:07
小桃さんへ
ハー君と別れた淋しさに耐え切れず、大家さんのところのお子様にきてもらうことにしました。
上の子が6歳、下の子がハー君と一ヶ月違いの2歳9ヶ月・・・2人の男の子がいるのです

ママが病気で日本に帰っており、兄弟は逆の淋しさを味わっているかもしれませんので、今夜は一緒に食事会です♪
目的が出来ると少し元気が出てきました。

ハー君が帰ると同時に、パースは夏の輝きや暑さがなくなり、曇天が続いて寒いくらいです。
私も日本にいるのと変わりなく、掃除、洗濯、お買い物と、家事に追われる日々です。

来週ドライブ旅行に出かける計画を立てました。
それを楽しみに、この淋しさを乗り切ることにしますね。
返信する

コメントを投稿

パース滞在記」カテゴリの最新記事