先日用事で外川に行ったので、外川郵便局に行って来ました。風景印があるようなので、押してもらうためです。
銚子電鉄外川駅の丸形ポストの写真を使った、平成24年のカレンダーがあったので、一枚いただいてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/21/b17c54e1bc346161eb6d17437fbd962a.jpg)
ご当地フォルムカードを購入。千葉県の第3弾は銚子電鉄でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/59/3be12ed945a383c2f6b4fb718afc92e8.jpg)
第4弾は鯛ノ浦の鯛です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/7b/0e7e122672a5d1e082269dcca3962743.jpg)
風景印を押していただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/36/87e3b2860b35991da4218c8523db4a5c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/d6/327696eff4a1bdaf30ae2c697c7138e2.jpg)
銚子郵便局のポスト型はがきです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/eb/f44a66fa2b5a22db0310e35636354ab3.jpg)
銚子郵便局も風景印がありますので、昨年押していただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/fc/ab3d413a95381374d6edd2d1b3562d96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/6d/54655340bf5994246bc083bcdca0ed58.jpg)
銚子市内には現在、銚子郵便局のほか、直営局が11局、簡易郵便局が2局あります。ただしその内の銚子小浜簡易郵便局は平成23年(2011年)7月25日から一時閉鎖となっています。
※小浜簡易郵便局は同年12月1日に再開されました。ポスト型はがきは発売されたのでしょうか。(2012.5.31)
残りの12局でポスト型はがきが作成されました。昨年各郵便局を回って集めました。西から見ていくと次の通りです。
諸持郵便局
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ea/3aa2eb0a4aab2173d845d9a5eb78c0e0.jpg)
野尻郵便局
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/b7/414a3ee235d3c33342e0654c7956f985.jpg)
銚子余山簡易郵便局
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/50/25102bea733dc4d620ac960f624ea37a.jpg)
銚子松岸郵便局
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/77/6616d724f94d80a33e6ae9653e2bb146.jpg)
銚子本城郵便局
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/4d/4be9a9129c79a6ae3dd773d70df739f4.jpg)
銚子清川町郵便局
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/85/1d0e8226aa201aa87fa7aa4078e338b5.jpg)
銚子本通郵便局
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/71/1a769fc0126c37a800d7165dc9b8156e.jpg)
銚子南町郵便局
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a2/514f75f928e1bc0cee4e330c8ef04e47.jpg)
銚子本町郵便局
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f2/857cdb32de0fe2d092a03fc8e4abd848.jpg)
銚子植松郵便局
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b5/a857d2078ee5b9812e19baad9e0dee10.jpg)
銚子愛宕郵便局
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/a1/7ec783ee5cd975321b8287351a98281d.jpg)
外川郵便局
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/0b/acdd38c0d7558ba5e861c4f7f9307717.jpg)
制作数はあまり多くないようで、私が行った時点で1枚しか残っていない郵便局もありました。
銚子電鉄外川駅の丸形ポストの写真を使った、平成24年のカレンダーがあったので、一枚いただいてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/21/b17c54e1bc346161eb6d17437fbd962a.jpg)
ご当地フォルムカードを購入。千葉県の第3弾は銚子電鉄でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/59/3be12ed945a383c2f6b4fb718afc92e8.jpg)
第4弾は鯛ノ浦の鯛です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/7b/0e7e122672a5d1e082269dcca3962743.jpg)
風景印を押していただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/36/87e3b2860b35991da4218c8523db4a5c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/d6/327696eff4a1bdaf30ae2c697c7138e2.jpg)
銚子郵便局のポスト型はがきです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/eb/f44a66fa2b5a22db0310e35636354ab3.jpg)
銚子郵便局も風景印がありますので、昨年押していただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/fc/ab3d413a95381374d6edd2d1b3562d96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/6d/54655340bf5994246bc083bcdca0ed58.jpg)
銚子市内には現在、銚子郵便局のほか、直営局が11局、簡易郵便局が2局あります。ただしその内の銚子小浜簡易郵便局は平成23年(2011年)7月25日から一時閉鎖となっています。
※小浜簡易郵便局は同年12月1日に再開されました。ポスト型はがきは発売されたのでしょうか。(2012.5.31)
残りの12局でポスト型はがきが作成されました。昨年各郵便局を回って集めました。西から見ていくと次の通りです。
諸持郵便局
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ea/3aa2eb0a4aab2173d845d9a5eb78c0e0.jpg)
野尻郵便局
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/b7/414a3ee235d3c33342e0654c7956f985.jpg)
銚子余山簡易郵便局
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/50/25102bea733dc4d620ac960f624ea37a.jpg)
銚子松岸郵便局
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/77/6616d724f94d80a33e6ae9653e2bb146.jpg)
銚子本城郵便局
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/4d/4be9a9129c79a6ae3dd773d70df739f4.jpg)
銚子清川町郵便局
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/85/1d0e8226aa201aa87fa7aa4078e338b5.jpg)
銚子本通郵便局
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/71/1a769fc0126c37a800d7165dc9b8156e.jpg)
銚子南町郵便局
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a2/514f75f928e1bc0cee4e330c8ef04e47.jpg)
銚子本町郵便局
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f2/857cdb32de0fe2d092a03fc8e4abd848.jpg)
銚子植松郵便局
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b5/a857d2078ee5b9812e19baad9e0dee10.jpg)
銚子愛宕郵便局
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/a1/7ec783ee5cd975321b8287351a98281d.jpg)
外川郵便局
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/0b/acdd38c0d7558ba5e861c4f7f9307717.jpg)
制作数はあまり多くないようで、私が行った時点で1枚しか残っていない郵便局もありました。