茨城県には6塔のタワーがあります。(私の定義によるタワーです。)『漫遊いばらきスタンプラリー』には、このうち5タワーが含まれています。そこで、勝手に「タワースタンプラリー」として、5タワーのスタンプラリーに行って来ました。
『漫遊いばらきスタンプラリー』を知ったのは平成16年(2004年)でした。この頃は「漫遊空間いばらきスタンプラリー」との名称でした。「道の駅いたこ」に行った時にスタンプラリーの台帳を見つけ、おもしろいと思ってスタンプを押しました。しかし、出かける時にわざわざ台帳を持っては行かないので、この時はスタンプは1個だけで終わりました。
台帳を見ると、港公園展望塔はスタンプラリー対象施設ではなく、4タワーだったようです。
このスタンプラリーはもっと前から行われていたようです。ウェブ上で探してみたところ、平成14年(2002年)の記事がありました。対象は茨城県内の88施設です。水戸芸術館も対象施設ではなく、タワー関係は大洗マリンタワー、霞ヶ浦ふれあいランド、大野潮騒はまなす公園の3タワーでした。
※平成18年(2006年)の茨城新聞の「観光スタンプラリー快走 応募昨年同期の3倍超」の記事中に「事業開始から5年目」とありますから、上記の平成14年が最初だったようですね。
一昨年、平成22年にタワースタンプラリーとして5タワーを回ってみようと考え、スタンプラリーに参加しました。この時は水戸芸術館に行くことができず、4タワーに終わりました。
昨年、平成23年は東日本大震災もあって、茨城県のタワーにはまったく行きませんでした。今回は震災後の状況を確認しながら、5タワーを回ってみることにしました。
7月19日(木)、車で神栖市の港公園展望塔と、鹿嶋市の大野潮騒はまなす公園宇宙展望塔に行き、スタンプラリーを開始しました。
港公園展望塔は4月9日(月)に来ていますが、この時はまだスタンプラリーは始まっていませんでした。
宇宙展望塔は震災後初めての訪塔です。塔に描かれた「はまなすの壁画」が復活していました。
平成21年(2009年)6月訪塔時の宇宙展望塔
平成22年(2010年)5月訪塔時の宇宙展望塔
さすが鹿嶋市、すぐ修復したのですね。
7月28日(土)、午後少し時間があったので、スタンプラリーのために大洗マリンタワーまで車で行きました。この日はなぜか車が多いです。なんと、28日は大洗の花火大会でした。
マリンタワーの駐車場には入れてもらえず、近所の駐車場もいっぱいです。しかたがないので、かなり離れた場所に設置された有料駐車場に止めました。
だいぶ歩いてタワーに到着。スタンプを押して、展望も短い時間で切り上げました。花火大会が始まると車が出られなくなる可能性もあるので、その前に引き上げました。
8月2日(木)、水戸芸術館「塔」にやってきました。平成22年には来ることができなかったので、初めてのスタンプです。今回も鉄道で来ました。
水戸芸術館では、「水戸岡鋭治の鉄道デザイン展 駅弁から新幹線まで」が開催中だったので、見学してきました。
展覧会場で「鉄道デザイン展 スタンプラリー」が開催されていたので、「ラリー中ラリー」としてこちらにも参加、記念のポストカードをいただきました。
8月26日(日)、霞ヶ浦ふれあいランドの玉造・虹の塔に行ってきました。
じつは、5月4日(金)にも訪塔しており、この日からスタンプラリーを始めたはずだったのですが、台帳が行方不明になってしまったので、再度の訪塔です。
ここで始めてスタンプラリー台帳のクーポン券を利用し、団体料金の500円で入館しました。
これで、5タワーのスタンプラリー完成です。
最後の霞ヶ浦ふれあいランドのスタンプが2年前と変わっていますが、これは「漫遊空間いばらきスタンプラリー」時のスタンプなので、古いタイプのスタンプですね。
残る1タワーはつくば市の松見公園展望塔です。ぜひ『漫遊いばらきスタンプラリー』に加わって欲しいですね。