ばくのメモ帳

『ばくのお宿』管理人の西みつのり、略して西みつのメモ帳です。ホームページに書き切れない雑多な情報を綴ります。

勝浦海中展望塔訪問

2016年06月16日 | タワー
太東埼灯台から国道128号に戻り、勝浦に来ました。けっこう遠いですね。勝浦海中公園に向かいます。ここも道が狭いです。対向車が来ないことを祈りながら、何とか到着しました。

駐車場は海の博物館奥の立体駐車場です。山が海のそばまで迫ってきているので、土地が少ないのですね。

駐車場から少し歩くと海が見えてきました。勝浦海中公園の案内板もあります。



海中展望塔のチケット売り場は、売店の隣にありました。2階はレストランです。

観覧券は大人960円です。バッジやマグネットも販売していたので購入しました。


海中展望館はチケット売り場から少し離れた場所にあります。






トンネルをくぐって進みます。



イシダイとハコフグがお出迎え。




展望塔への連絡橋です。この日は風が強かったので、渡るのが大変でした。


展望塔の入口です。


らせん階段で海中展望室へ。


階段は96段で、犬吠埼灯台の99段とほとんど変わりません。しかし、下りと上りの階段が別で、また、幅が広くゆったりとしているので楽ですね。


窓から海中の魚を眺めます。



上り階段で海上展望室へ。顔出し看板がありました。


波はかなり荒いですね。


八幡岬方面です。



勝浦灯台が見えました。



帰りの連絡橋から鵜原理想郷の方角を撮影。



出口に向かいながら展望塔を撮影。サビがかなり目立ちますね。



海の資料館に来ました。



勝浦海中展望塔図がありました。完成年月日は昭和55年11月1日。設計業者は株式会社学習研究社、施工業者は日立造船株式会社です。


海中展望塔の模型があります。「勝浦海中展望塔および周辺地形模型」縮尺1:100です。



他にも房総の地形などの展示がありました。


海の博物館に来ました。こちらは千葉県立中央博物館の分館になります。


入場券は200円と安いです。


パンフレットもいただきました。


展示室はさほど大きくはありませんでした。研修室の他、収蔵庫や飼育室、実験室などがあるようです。

海中展望塔のパンフレットです。中央博物館に置いてありました。よく見かけるパンフレットですね。


海中展望塔に置いてあったパンフレットです。



スタンプは海上展望室の出口付近にありました。


海中展望室の券売所で買ったマグネットとピンバッジです。



どちらも4個入りでした。図柄は同じです。私は展望塔の図柄だけあればいいんですが。

     

売店でポストカードを売っていました。5枚セットで2枚に海中展望塔が写っていました。これはうれしかったです。



海中公園から、次は八幡岬をめざしました。
コメント