3月23日(水)、銚子ポートタワーの「アマガミ創設祭 銚子出張版」を見てきました。





先日見に来ているんですが、19日から始まった「アマガミ展ポップアートストア」を見たいと思いました。







当然ながら、グッズはヒロイン中心です。私はゲームをしたり、アニメを見ているわけではないので、ヒロインについては何も知りません。
では、なぜ「アマガミ」の展示を見るのかというと、母校のお山(市立銚子高校)が舞台になっているからです。
また、銚子ポートタワーが登場するのがうれしいです。この回に登場するヒロインは「棚町薫」とのこと。

もう一つ、家の近所の公園も舞台になっています。こちらのヒロインは「七咲逢」。



グッズは、創設祭の画集を購入しました。


展望タワーマニアの私のいちばん欲しいグッズは、ヒロインとコラボしたポートワーのグッズ、特にクリアファイルです。
他のタワーでは、アニメとコラボしたクリアファイルがあります。






銚子ポートタワーもぜひお願いしたいですね。





先日見に来ているんですが、19日から始まった「アマガミ展ポップアートストア」を見たいと思いました。







当然ながら、グッズはヒロイン中心です。私はゲームをしたり、アニメを見ているわけではないので、ヒロインについては何も知りません。
では、なぜ「アマガミ」の展示を見るのかというと、母校のお山(市立銚子高校)が舞台になっているからです。
また、銚子ポートタワーが登場するのがうれしいです。この回に登場するヒロインは「棚町薫」とのこと。

もう一つ、家の近所の公園も舞台になっています。こちらのヒロインは「七咲逢」。



グッズは、創設祭の画集を購入しました。


展望タワーマニアの私のいちばん欲しいグッズは、ヒロインとコラボしたポートワーのグッズ、特にクリアファイルです。
他のタワーでは、アニメとコラボしたクリアファイルがあります。






銚子ポートタワーもぜひお願いしたいですね。