ばくのメモ帳

『ばくのお宿』管理人の西みつのり、略して西みつのメモ帳です。ホームページに書き切れない雑多な情報を綴ります。

『散歩屋ケンちゃん』関連グッズ その2

2023年08月01日 | 銚子電鉄

『散歩屋ケンちゃん』には、「赤の他人の証明写真ガチャ」、「指名手配ガチャ」、「遺影写真ガチャ」と3種類のガチャが出てきます。

寺井広樹監督はガチャがお好きなんですね。銚子電鉄でも「銚電マンシール」のガチャがもう第5弾です。

「銚電マンシール」関連グッズとして、「銚電マンシールの台紙セット」第1弾から第5弾のリターンがありました。

いちばん欲しかった弧廻手形です。2口支援しました。

「泣ける保留音」、「劇中に登場する「電話の保留音」が収録された7インチレコード ビッグ錠先生のサイン付き! (イラスト:ビッグ錠先生、企画:寺井監督、演奏:中村麻由さん)」

パンフレットの寺井広樹監督とビッグ錠先生の対談の中に、「先生の作品は『パソコンワールド』しかり、近未来を予言していたかのような作品も多数あります。」とありますが、このレコードジャケットのイラストは、『パソコンワールド』表紙のイラストを基にしています。

『完全版 パソコンワールド』はウェブ上で購入し、読むことができます。

次は別のクラウドファンディング、「英語車掌SEKIDAIの新曲『せんたくき』をCDにしてたくさんの方に届けたい !!」のリターンです。

SEKIDAIさんの『せんたくき』は『散歩屋ケンちゃん』の挿入歌です。

台本は3種類のバージョンがあります。

クラウドファンディングのリターン、『台本(初稿)』です。りりかさんのサイン付きです。りりかさんは銚子市の出身で、高校生の時に『電車を止めるな!』にも出演されていました。

クラウドファンディングのリターン、『台本(別バージョン)』です。谷口礼子さんのサインいりです。

『完成台本』です。試写会の日に購入し、寺井広樹監督のサインをいただきました。

最後にパンフレットです。クラウドファンディングのリターンでした。

この「散歩屋ケンちゃん」のパンフレットは「撮影秘話」満載でおもしろいです。

コメント