ばくのメモ帳

『ばくのお宿』管理人の西みつのり、略して西みつのメモ帳です。ホームページに書き切れない雑多な情報を綴ります。

第4回キャラクターアート展

2017年12月16日 | バロン吉元
12月13日の水曜日、市ヶ谷YAMAWAKIギャラリーで開催中の第4回キャラクターアート展に行ってきました。



昨年の第3回も来たと思っていました。しかし、探してみるとブログもないし写真もない。手帳を見ると、12月21日(水)に来る予定だったのが仕事になり、来られなかったことが判明しました。

ねもと章子先生の絵はがきや樋口ひろ子先生のバッジを購入したのは昨年と思っていましたが、実際は一昨年の7月だったんですね。記憶が混乱しています。ちょっとショックです。



JR市ヶ谷駅に近い山脇ビルに到着。






入口近くに「劇画着物」が展示されています。チラシもありました。



今回の展示は出展された作家さんも多く、みなもと太郎先生やうえやまとち先生の作品の展示もありました。






高台寺で完集できなかった、「バロン吉元ゲキガチャ」に挑戦です。京都で入手した9種類です。残るはあと4枚です。100円玉もたくさん持ってきました。


しかし、しかし、全滅でした。新しいバッジは出ません。


今回はイラストレーターのでびまる先生やメソポ田宮先生のバッジも入っていました。


当たり券も入っていました。永野のりこ先生の「ガチャふくろ」、なんと2枚も当たりました。





最後にもう一度挑戦。今度は3回だけ回して、2枚新バッジが出ました。残るはあと2枚です。


今回は物品販売も多く、楽しみにしていました。


オーサ・イェークストロムさんの『さよならセプテンバー』3巻揃いが700円でした。オーサのブログで特別販売を知って、これも目的の一つでした。


オーサは一昨年の第2回キャラクターアート展で本を購入してからずっとファンです。


展示の「フレンチ女子マドレーヌさんの下町ふしぎ物語」のイラストも美しかったです。

銚子出身の漫画家、ねもと章子先生のクリアファイルがありました。即購入です。



これはクリーナークロスでしょうか。すてきな質感です。


樋口ひろ子先生のクリアファイルもありました。


先生の「ポストカードつめ放題パック!」がありました。最高は30数枚とのこと。帰ってきてから数えてみたら28枚詰め込んでいました。



コメント

東京スカイツリー再訪(2)

2017年12月13日 | タワー
11月21日(火)、東京スカイツリーで入手したグッズです。

最初に、これが目的で訪塔しました。記念刻印メダル4種類です。「リサとガスパール」の4色のメダルキーホルダーです。





裏面はすべて共通です。


東京スカイツリーのホームページを確認したところ、既に SOLD OUT になっているので、早めに訪塔して正解でした。

続いて、これも収集対象のクリアファイルです。



こちらも現在売り切れのようですね。

ラムネ入りのスライド缶です。菓子類は収集対象ではないのですが、スライド缶は小さくてかわいいので、一応収集しています。


天望回廊の特設ショップで購入したのは以上です。5階のスカイツリーショップものぞいてみたところ、もう1種類入手したいグッズがありました。



「レース型チケットファイル」とのこと。調べてみたところ、これは4月に開催された「リサとガスパールの展覧会」のオリジナルグッズのようです。スカイツリーの図柄なので、、購入できて良かったです。

「お楽しみ抽選会」も開催していました。合計4,000円毎に抽選引換券をもらえます。メダルは1枚900円なので、抽選引換券をもらえました。抽選は1階のスカイツリーショップです。

賞品の非売品ポストカード。たぶん外れなんでしょうが、私にとっては一番の賞品です。


特設ショップでオリジナルグッズを購入すると「オリジナルショッパー」に入れてもらえます。これも図柄は同じなので、うれしいです。


現在は「ご好評につき、配布終了いたしました」とのことです。

コメント

東京スカイツリー再訪(1)

2017年12月10日 | タワー
11月21日(火)、船橋整形の帰りに東京スカイツリーに行ってきました。今年4回目のスカイツリーです。3時過ぎに到着しました。この日は青空が広がっていました。



当日券を求めて北エントランスから入場。並んでいますがそれほど時間はかからないようです。


驚きました。いつもは、ここに行列ができているのですが、この日はありませんでした。お客がそれほど多くないときは、この部分の列をカットするんですね。


展望デッキ入場券を購入。5周年記念の入場券ではありませんでした。


8月17日に来たときの入場券です。


その前、5月2日に訪塔したときの入場券です。


5周年記念入場券の販売時期はかなり短かったようです。

パンフレットは5周年記念のものでした。


パンフレットの裏面には、2017.10①と印刷されています。8月17日に来たときも同じパンフレットで、2017.8②でした。どこか変わったところがあるのでしょうか。

展望デッキに到着。もうクリスマスツリーも飾られています。




東京スカイツリーは11月9日から「DREAM CHRISTMAS 2017」が始まりました。

コラボイベントは「リサとガスパールと過ごすフランスのクリスマス in TOKYO SKYTREE」です。会場は天望回廊。

天望回廊のチケットです。これで10回連続この入場券です。あとの2種類には1回も当たりません。


「リサとガスパール」のパンフレット。


英語版もありましたが、これはリーフレットの裏面が白紙という超お手軽版でした。


天望回廊のエレベーターを降りたところから物語が始まります。






東京スカイツリーの影。冬の夕方、倒影タワーが長く伸びています。


オリジナルグッズの特設ショップ。今回の目的は、4種類の刻印メダルでした。購入したメダル等は次回のブログでアップします。


「小さな美術館」





「リサのマジカル・クリスマス・デコレーション」



もう4時過ぎです。天望回廊から見る景色もだいぶくすんできました。



5階出口フロアに降りてくると、ミニコーナーで、デルモンテ✕東京スカイツリー コラボレーション企画「天空のトマト」の展示がありました。







ソラカラちゃんとクリスマス商品の展示


4階のスカイアリーナへ。灯がともり始めました。




スカイアリーナは、「光ガーデン」や「ソラマチ・クリスマスマーケット2017」で賑わっています。



ドイツソーセージをいただきました。


どんどん暗くなってクリスマスムードが高まっていきます。まだ11月なんですが。






クリスマスイベントは12月25日まで続くようです。イベントチラシ2種類です。







1階に降りてきました。ソラマチ広場へ。




帰りは墨田区内循環バスで都営両国駅へ向かいます。ソラマチ商店街を抜けて押上駅前広場に来ました。


赤くライトアップされた東京スカイツリー。



地下鉄で大門駅へ行き、浜松町から高速バスで帰ってきました。


コメント

西島三重子『寝物語』カセット

2017年12月08日 | 西島三重子
西島三重子さんのミニアルバム『寝物語』のカセットテープを入手しました。東芝時代のカセットはあまり持っていないので、うれしいです。


東芝EMI ZH20-1687 H・6・4

LPレコードの発売日は1986年6月4日なので、カセットテープも同日の発売かと思います。

『寝物語』は6曲入りのミニアルバムで、東芝移籍後『SHADOW』に続く2枚目のアルバムです。収録曲は「流されて」、「ノンシャラン」、「陽ざかりの午後」、「Adieu」、「浪漫一夜」、「サライ・サライ・サライ」の6曲でした。

「流されて」はシングルカットされています。


東芝EMI ETP-17897 86.09.05

B面は『SHADOW』から「遠い遠い神々の国で」でした。作詞は平野肇さんです。

『SHADOW』は素晴らしいアルバムなんですが、シングルカットはこの1曲だけなんですね。今考えると残念です。

「流されて」は、元々は園まりさんへの提供曲でした。発売は10年近く遡って、1978年です。作詞は門谷憲二さん。


ワーナー・パイオニア L-236E 1978.08

1978年(昭和53年)というと、西島三重子さんがアルバム『かもめより白い心で・・』で再スタートした年です。門谷憲二さんとのコンビもここから始まりました。

アグネス・チャンへの提供曲「悲しみよこんにちは」、小柳ルミ子「折り返し悲しみ行き」もこの年です。才能が一気に開花した感じですね。

アルバム『寝物語』の前に、「流されて」はテイチク時代のライブアルバム『記憶の時間』でセルフカバーされています。「流されて」「折り返し悲しみ行き」「悲しみよこんにちは」と続くライブは圧巻でした。


これは収録曲が12曲に編集されたカセット版『記憶の時間』です。「流されて」は収録されています。

また、アルバム『寝物語』のあと、1988年3月には、第一家庭電器創立30周年記念盤として配布された、2枚組の『MIEKO NISHIJIMA LIVE』にも収録されています。これは、1987年春、都市センターホールでライブレコーディングでした。



アルバム『寝物語』は1994年(平成6年)に音蔵シリーズの一枚としてCD化されました。


東芝EMI TOCT-8614 1994.11.30

このCDは『寝物語』に加えてアルバム『冬なぎ』、さらにシングルCDで発売になった「少年の日の海~州の崎へ/かもめよりも遠くへ」を含む全14曲という素晴らしいCDでした。

今回コレクションにカセットテープも加えることができてうれしいです。同時に購入したカセットです。


ワーナー・パイオニア LKH-7005 1980.11.28

このカセットはすでに持っているのですが、カバーがないものだったので、今回改めて購入しました。最近カセットテープの出品が多くなっているように感じますね。

ホームページ更新しました。

水色の季節の風

コメント

退職者会バスハイク 日光~クリアファイル追加

2017年12月06日 | 旅行
10月5日(木)、退職者会のバスハイクに行ってきました。退職者会のバスハイクは、いつも天候に恵まれています。(日頃の行いが良い?)

中禅寺湖湖畔で昼食、ゆばの料理がメインでした。いろは坂を降りて日光東照宮へ。修学旅行シーズンなので、東照宮は人でいっぱいです。

帰りは買い物ツアーでした。まずJAはが野の益子フレッシュ直売所へ。りんご「秋映」があったので購入。「秋映」は「千秋」と「つがる」を交配した新品種で、深紅色をして果汁の多い品種です。

りんごは10年ほど前に凝ったことがあって、各地から取り寄せて食べていました。平成18年度から20年度まで「りんご日誌」を書いています。食べた種類は50種類ほどになりますね。

酸っぱい「グラニースミス」や「ピンクレディー」など、もう一度食べてみたいです。平成20年度で「りんご日誌」が終わっているので、マイブームは3年ほどで終わったようです。

続いて外池酒造店で「燦爛ひやおろし」などを試飲。家では飲まないので購入はパス。最後に益子焼窯元共販センターへ。お土産に「ぽんたまんじゅう」を購入しました。















退職者会のバスハイクは、「東京タワー」「東京都庁」「東京スカイツリー」など展望タワー関連が多いのですが、今回は「塔分」はありませんでした。強いてあげるならこれでしょうか。


(2017.10.8 up)


日光東照宮五重塔と東京スカイツリーのクリアファイルを入手しました。これは素晴らしいですね。うれしいです。(2017.12.6)




コメント