のしてんてん絵画 いのちの箱
ヒトを物質として見たとき、私たち人間は「1なる存在」として理解することが出来ます。それはすでに前回見てきたとおりなのですが。その概要をもう少し詳しく見ていくことにしましょう。
上の図は 五次元宇宙のモデルと言いましたが、たとえばこのように色分けしてみましょう。
上の五角形(緑色)をヒトだとすると、その下の五つの五角形が地球(赤色)だと前回申しました。
この時、(青色)は宇宙空間ということになりますね。
この図では、宇宙空間の中に、地球と人が、それどれ「1なる存在」として現れていることになります。
ヒトのかたまりと地球のかたまりは、それどれ独立していて、互いにその内側を知ることはありません。
これをもう少し整理してこのように色分けしてみました。
こうすると、赤色の地球の上に、複数のヒトの存在をイメージすることが出来ると思います。
この図で言えば、地球を含めた6つのかたまりは、どれも「1なる存在」であって、互いに外側を見て相手を認識することは出来ますが、内側を見ることが出来るのは、自分自身の内側だけというのは分かりますよね。
外側というのは、それどれが共有する空間(青色)のことで、まさに私たちを取り巻くこの空間に他なりません。
ところが物質の内側というのは、互いの、「1なる存在」の領域に阻まれて、共有する空間に出ていくことが出来ないのです。その意味で物質の内側にある空間は閉ざされた空間と言えるわけです。
なぜなら、それは、その内側で、素粒子をひとかたまりにしようとする強い力が働いているためで、青色の空間から見ればそれは空間とは見えず、一つのかたまりに過ぎないわけなのですね。
ヒトの内部にある空間(緑色)は、私の内側で閉ざされたまま存在している訳で、私はこの空間の力を自己意識と呼んでいるのです。
自己意識は図でもわかるとおり、それどれのヒトの内部に個別に存在します。そして互いの自己意識をダイレクトにつなぐ方法はありませんね。
それに対して、五次元宇宙を包み込む空間全般(青色)を宇宙意識と呼んで、区別します。
もちろんそれらは同じものですが、物質を作る内側の空間は、引きあう力関係によって閉じた空間をつくっている以上、区別して見る必要があるわけですね。
この関係をもう少し分かりやすく説明すると、下の図のように表すことが出来ます。
物質の外側は光(宇宙意識)によって認識しますが。
その内側は意識(自己意識)によって認識するしかありません。
私たちは、その内側を知るのは自己意識の届く身体だけであり、その自己意識は決して外に出ることも、外からやって来ることも出来ないのです。
これは、私たちが自分以外の内面を知ることも見ることも出来ないということを意味するばかりではなく、自分自身の内面を他に見せることもできないという事実を、視覚的に理解したことになるのです。
私たちは前回、ヒトは、物質として最高の構造物であり、そこには物質的な存在目票が与えられていないという現実をみましたね。
その上に今回、ヒトとして完成した私たちの肉体は、その体内に自己意識を閉じ込めたまま他と一つになれないという事実を見ました。
物質としての私たちはここに、救いがたい孤独と、浮草のような存在感を持たざるを得ない事実を見ることになったのです。
私たちの孤独感は、物質によって閉じ込められている意識から生まれているのですね。ですから疎まれると、人は孤独を感じてしまうのですね。
それを逆から言えば、それは物質を引き寄せている己の執着から生まれているとも言えるでしょう。
しかしこれが、物質であるための必要な条件なのです。収束する力が働かなければ物質は生まれないのです。
つまり物質を見る限り救いはありません。
しかしどうか安心してください。救いは別のところから、つまり五次元からやってきます。
ですから心を落ち着けて、さらなる苦悩をみていきましょう。物質がつくり出している苦悩はまだまだあるのです。
次回は物質が作り出した人の心の拠り所、概念の話しです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます