
7月12日
サンタフェ アートフェア 初日
石さんは浴衣、私は作務衣。
予め用意しておいたいでたちで会場に行く。
4時までは、昨日のやり残した展示作業をすることが出来る。
作務衣は動きやすい。草履なのもいい。
石さんの浴衣は注目の的だ。
4時過ぎ、少しずつ人の姿が見え始め、オープニングが始まったと気付いたときには、ワッと人が会場にひしめいていた。
美術館、画廊、コレクター、報道関係者、誰が何なのかまったく分からないが、次々とブースに押し寄せる。日本語と英語の片言で、来る人ごとに絵の説明をする。
英文で書いたポートフォリオが役に立つ。
あっという間に4時間が過ぎた。
ざっと500人はいただろうか、
これから15日まで、一般公開される。
何人入場者があるのか、私はそれを見ないで明日帰国する。
肝心なときにいないのが心に痛い。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます