尊敬すべき大先輩がまた一人旅立った。植木さんといえば、もちろん映画の「無責任男シリーズ」も楽しませてもらったが、むしろステージ上での姿が印象深い。私の学生時代はクレイジーキャッツの全盛時代で、正月になると有楽町の日劇(現在の有楽町マリオン)で定期公演が行われていた。正月休みを熊本で過ごした後、夜行列車で東京駅に着くと、その足で日劇へ直行。クレイジーキャッツのショーを一日中見て過ごしたものだ。2回続けて見るものだから、同じギャグの繰り返しに「あ!あれはアドリブじゃなくて台本だったのか!」と変なところに感心したりもした。クレイジーキャッツのファンになったのは、大学の一年先輩に、谷啓さんの逗子開成高の後輩の人がいて、谷啓さんをはじめクレイジーキャッツはたんなるコミックバンドではなく、実は凄いバンドだとさんざん聞かされていたことも影響したのだろう。今夜は植木さんを偲びながら、昨年リリースされた「Still Crazy for You」を聞くことにしよう。合掌。
最新の画像[もっと見る]
-
日曜日の徒ばなし 15時間前
-
日曜日の徒ばなし 15時間前
-
日曜日の徒ばなし 15時間前
-
草の芽の便りきいたか 2日前
-
草の芽の便りきいたか 2日前
-
草の芽の便りきいたか 2日前
-
お国かぶき お江戸デビューの日! 4日前
-
お国かぶき お江戸デビューの日! 4日前
-
瞳を閉じて 5日前
-
マラソン大会を支える医療救護体制 6日前