1970年代のレンズメーカー三協光機のマウント交換式のレンズ。
レンズ構成 6群6枚
最短撮影距離 0.3m
フィルター径 52mm
UNI AUTOマウントの名称で、当時の各カメラ用にマウントが用意されていました。
我が家にはM42とNikonマウントがあります。
すでに40年経ていますので、レンズ群の内部で曇っていたり、カビが出ていたりするものも多いようです。我が家には2本存在しますが、いずれもクモリとカビで酷い状態でした。この2本は鏡胴のつくりが若干異なっています。
このように簡単にレンズ群が外れますので清掃は楽でした。
長年の汚れがレンズに染み付いていて、過酸化水素水やアルコールなどを使っても一部のクモリは落とすことが出来ませんでした。
写りはいかがなものでしょうか。
開放F値では、中心は解像していますが、周辺はけっこう甘くなっています。
少し絞れば、ずいぶんよくなります。
開放F値で最短撮影距離では、こんなボケ味になります。
こちらの例でも非点収差で周囲が流れています。
いずれもLumix G2+SANKYO KOHKI W-KOMURA UNI AUTO f=28mm 1:3.5
これも最近のレンズでは味わえない面白みですね。こんなレンズを見つけていきたいと思っています。
最新の画像[もっと見る]
- 今年もよろしくお願いいたします Altix n+Trioplan 50mm F2.9 11時間前
- 今年もよろしくお願いいたします Altix n+Trioplan 50mm F2.9 11時間前
- 今年もよろしくお願いいたします Altix n+Trioplan 50mm F2.9 11時間前
- 1年間どうもありがとうございました 2024年大晦日 3日前
- キレッキレの大口径中望遠マクロレンズ ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2 macro 1週間前
- キレッキレの大口径中望遠マクロレンズ ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2 macro 1週間前
- キレッキレの大口径中望遠マクロレンズ ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2 macro 1週間前
- キレッキレの大口径中望遠マクロレンズ ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2 macro 1週間前
- キレッキレの大口径中望遠マクロレンズ ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2 macro 1週間前
- キレッキレの大口径中望遠マクロレンズ ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2 macro 1週間前
「Miscellaneous Lens」カテゴリの最新記事
- 夏、夏、夏、まだ暑い
- 青空の下でサクラがいっぱい咲いています
- 標準レンズが望遠ズームに変身 KOMURA TELEMORE-ZOOM 2X-3X
- ちょっと優等生のふりをしているパンケーキレンズ RIKENON P 50mm F2
- RolleiのQBM沼の主は極上の味わいだった Rollei-HFT Planar 50mm F1.8
- また一つマウントが増えてしまった X-FUJINON 50mm F1.9 FM
- メリ・ハリ、そしてバブルなコムラー W-KOMURA 24mm F3.5
- 太宰治も愛した夕陽がきれいな名物跨線橋
- バブルボケがいっぱい
- 古風な味がする SOLIGOR 28mm F2.8(Tマウント)