(2021年11月訪問)
窯業の街、常滑市へとやってまいりました。南北に長い常滑市の海岸沿いを南に向かって進んでゆくと、長閑な海水浴場である坂井海岸に行き着きますが、この坂井の砂浜に面して建っているのが今回訪ねる坂井温泉「湯本館」です。
目の前には伊勢湾の砂浜が広がっており、実に気持ちが良いロケーションです。以前この砂浜では潮干狩りができたそうですが、資源激減のため近年は禁止されているんだとか。私が訪ねた11月下旬は、砂浜でハンググライダーや波乗りなど潮風を受けて楽しむ方がいらっしゃいました。また沖にはセントレアが浮かび、飛行機が頻りに離発着していました。
辺りは静かで鄙びきっており、あたかも世間から忘れられたような寂しい海岸の観光地。「湯本館」はどうやら一軒宿のようなのですが、当地には他に宿があるのでしょうか。なお現在の建物は鉄筋コンクリの5階建てなのですが、その右隣には老朽化が進んで使われなくなった旧館が残っています。
さて今回は日帰り入浴で訪問しました。フロントで声を掛けますと、奥から杖をついたお爺様が現れて少々不安を覚えたのですが、すぐに若い男性が出てきて、明るく親切に対応してくださいました。なおフロントがある1階のロビーはかなり家庭的な雰囲気なので、正直なところ好き嫌いが分かれるかもしれません。浴場は最上階の5階にありますので、エレベータで上がります。
エレベーターを降り、廊下を歩いてステップを数段上がると浴場です。中央の休憩スペースを挟んで手前が男湯、奥が女湯というような配置になっており、休憩スペースにはロッカーが用意されています。この休憩スペースには漫画本のほか昭和の家庭的な布の被せられたソファーが置かれていて、その独特な雰囲気や昭和的な感覚に少々戸惑ってしまいましたが、好きな方にはたまらない環境なのでしょうね。
なお脱衣室はそこそこ広く、棚にはロッカーらしきものが付いているのですが、どうやら鍵が使えないようで、それゆえ上述の休憩スペースに置かれているロッカーを使うことになるのでしょう。
タイルを多用した浴場は明るくて広く、非日常を期待する旅館のお風呂に相応しい造りです。非日常といえば、上画像の手前側に移っている主浴槽で、信楽焼のタヌキがお風呂に入っていますね。これだけでも十分非日常なのかもしれません。なおお風呂は内湯のみで露天はありません。
さすがに海浜沿いの5階という位置だけあって、お風呂からの眺めは素晴らしく、湯あみしながら真っ碧な伊勢湾を眺めていると飽きることなく、時間を忘れてしまいそうになります。
洗い場は左右に分かれており、それぞれシャワー付き混合水栓が3つずつ。
吐出圧力は良好なのですが、前回記事で取り上げた半田市「ごんぎつねの湯」と同じく、水道水から泥臭さが感じられるのです。やはり知多半島エリアにおける上水道の水源が長良川河口堰になったことによるものなのでしょう。嗅覚は慣れてしまうと気づかなくなるため、ご当地で生活なさっている方は当たり前になってしまっているのかもしれませんが、私のような他所者には気になって仕方がなく、ご当地の方に何かしらの意健康被害は及んでいないのだろうか、なんて余計な心配を抱いてしまいました。
閑話休題、信楽焼のタヌキが入浴している主浴槽は非鉱泉の白湯(真湯)。5~6人は入れそうな大きさを擁していますが、私の目的である鉱泉ではないため、当記事での説明は省きます。
浴場内には小さな部屋みたいにパーテーションで区切られている一角があり、そこに冷鉱泉を沸かした浴槽が設けられています。3人サイズほどの湯船ですが、ここに入ることが今回の目的です。
大きく口を開けた古代ローマ調の不思議な石像からお湯が吐出されていますが、湯使いは完全循環仕様でオーバーフローは一切見られません。真っ赤なお湯はビジュアル的にインパクトが強く、信州の浅間温泉天狗山荘を髣髴とさせますが、その印象的な見た目とは裏腹に、味・匂い・浴感ともにこれといった特徴が感じられず拍子抜けしてしまいました。鉄分と食塩を多く含み、しかも溶存物質が8317.4mgもありますので、源泉では相当濃くてインパクトのある味や匂いがあるはずなのですが、入浴へ供する段階で相当薄められているのではないかと思われます。赤錆のような味や塩辛さはほとんど感じられませんでした。
冷鉱泉にはよくあることですが、湧出量が少ないと、限られた資源を有効活用するために薄めた上で循環させるので、結果的に源泉湧出時の特徴が霧消してしまうのでしょうね。致し方ないことかと思います。
とはいえ、温泉とは縁が無さそうな場所でこのようなビジュアル的に特徴のある鉱泉に入浴できること自体が貴重ですし、また日帰り入浴の門戸を開けてくださっていることも有難いので、一浴の価値はあるかと思います。
坂井温泉2号泉
含鉄(Ⅱ)-ナトリウム・カルシウム-塩化物冷鉱泉 18.9℃ 溶存物質8317.4mg/kg 成分総計8618.1mg/kg
Na+:1766mg(52.35mval%), NH4+:9.2mg, Mg++:325.2mg(18.23mval%), Ca++:718.4mg(24.43mval%), Fe++:165.9mg(4.05mval%),
Cl-:4839mg(93.85mval%), Br-:17.0mg, SO4--:373.0mg, HCO3-:59.0mg,
H2SiO3:11.9mg, CO2:300.7mg,
(平成28年12月1日)
加水消毒なし
加温あり(入浴に適した温度に保つため)
循環濾過あり(温泉資源の保護のため)
愛知県常滑市坂井西側1
0569-37-0006
ホームページ
日帰り入浴 平日16:00~20:00、土日祝11:00~20:00
500円
ロッカー・シャンプー類・ドライヤーあり
私の好み:★★