た・たむ!

言の葉探しに野に出かけたら
         空のあお葉を牛が食む食む

無計画な死をめぐる冒険  160

2010年02月22日 | 連続物語
 神よ!────私は叫んだ。おそらく生前死後を通じて初めて、その名を、切実に。神よ! 神よ! 神よ!────叫びながら、私の脳裏にあったのは、いわゆる神の姿ではない。あの忘れ難い面々であった。私を松の木に放り込んだ鬼の顔。もっと前には、私を光なき深海に沈めた少女の顔。そしてさらに前に、幽体離脱したての私の前に現れた、間の抜けた男の顔。いずれも霊魂と化し空を漂っていたころ、私が僥倖にも会話できた者たちの顔だ。そのうちのどれでもいい。お前たちが神であるなら、神でいい。神でなければ、それでいい。現われてくれ。ここに再び現れてくれ。現われて、私をもう一度自由の身にし給え。笛森志穂が危ない。彼女が拉致されてしまう。人参皮むき器の藤岡にいいようにされてしまう。奴は卑劣にも志穂の弱みにつけ込む気だ。そもそも、奴は志穂にアドバイスをしたというではないか。つまり私のウィスキーに風邪薬を盛る手引をしたのと同じことだ。やはりあの先天的凡才は、私の死を密かに虎視眈々と望んでいた! 許し難い。許し難いぞ藤岡。ああ、どうして一体、私は雑木なのだ! どうして大地に根など生やしているのだ!


 大いなる時間は歌う
 儚き日々を憐れみて
 歓喜と花で塞がれた
 死すべき生の幸いに
 無限の調べは空の色
 永久の嘆きは風の音
 大いなる時間は笑う
 儚き無知を憐れみて!

 突き刺すようなまばゆい光が地に満ちた。千の太陽に匹敵する明るさである。生き物ならば到底目を開けていられまい。原子爆弾が頭上で炸裂したかのようであった。しかし爆発音はない。灼熱も感じない。光は飽和し、溢れ、すべての景色を消し去った。何かが現れる。間違いない。 私は全神経を集中させ、来るべきその何者かに備えた。
 光の中に姿が見えた。
 近づいてくる。
 見よ! 願いは叶えられた。彼らが、三人揃って私の目の前に立っていた。私は飢えた獣のように興奮した。
 目の小さい、団子鼻の、間延びした顔の男。持ち主のわからない忘れ物でも眺めるように、こちらを見て首を少し傾げている。彫像のような美しさと冷たさを持つ少女。純白の衣が光を浴びて翻る。そして、怒りの形相に口を開く鬼。私を松に投げ入れた奴だ。腕組みをして牙を光らせ、全く反省の色がない。
 彼らは佇み、私を見ていた。私はと言えば、いまだ一介の松であった。光が満ちた瞬間、根拠もなく、松から抜け出せる期待に胸が高鳴ったのだが。やんぬるかな、いまだセルロースの塊を脱していないではないか。私は非常に幻滅した。彼らは私に自由をもたらしに来たのではないのか? 確かに、大地からは解き放たれた。今、足元に地面はない。青白い根が醜悪に絡み合いながらはるか下方に伸びている。それはなかなか荘厳な風景である。殊更長い根の先端はここから見ることもできない。周りには飽和した光のみ。私が寄って立つところは何もない。家も塀も、街並みも空も、時間の流れと空間の位置を知る手がかりとなるものは一切。無の明るみの中に私は放り込まれたのだ。こんなものは自由ではない。地平がなければ自由もないことを私は知った! 私はただ根こそぎ引き抜かれ、燦々たる白光の中、奴ら根性悪たち三名の侮蔑の目に晒されているのだ。憤懣やるかたない。奴らは、かつて砂時計を弄ぶように私の運命を弄んできた。次に私をどうする気なのか。今度は、私に何を見せつけるつもりか。
 魂の存続する限り、私は意志する。生きるとは意志することなのだ。私は声を出した。今なら声が出せ、それは彼らの耳に届くという不可思議な確信があった。
 「頼みがある。一つだけ願いを聞いてくれ」
 間延びした顔の男が頭を掻いた。
 「願いによりますな」

(それでもつづく)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コメント | トップ | しずかなる疎遠 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

連続物語」カテゴリの最新記事