peaの植物図鑑

草や木の花や木の実(果実)、特に山野草が好きで、デジカメを持ち歩いて撮っています。2024年3月、85歳になります。

一関市東山町のマルバアサガオ(丸葉朝顔) 2012年9月20日(木)

2012年09月20日 | 植物図鑑

P3000506a

P3000504a

P3000503a

P3000502a

P3000499

P3000500a

2012年9月20日(木)、一関市東山町長坂字東本町の旧・県道19号(一関大東)線沿いにある「さかなや」(魚屋)の店先に植えられているマルバアサガオ(丸葉朝顔)が、紅紫色の花を沢山咲かせていました。この店は、猿沢川に架かる本町橋のすぐ傍にあり、「安養寺」の入口になっている所です。

P3000501a

P3000509a

P3000510a

P3000511a

P3000508a

P3000507a

マルバアサガオ(丸葉朝顔) ヒルガオ科 イポメア(サツマイモ)属 Ipomoea purpurea

熱帯アメリカ原産のつる性の一年草。葉は円形で互生し、先は急に尖る。7~9月、葉の付け根から伸びた長い花柄に直径5~8㎝の花が5個前後つく。花の色は紅、青、白など様々。[山と渓谷社発行「山渓ポケット図鑑2・夏の花」より]

https://app.blog.ocn.ne.jp/t/app/weblog/post?__mode=edit_entry&id=35371378&blog_id=82331 [peaの植物図鑑:一関市磐井町児童公園のマルバアサガオ(丸葉朝顔)]

http://blog.goo.ne.jp/pea2005/e/893390285da3b6bb02764b1255a625d5 [peaの植物図鑑:一関市地主町のマルバアサガオ(丸葉朝顔)ほか]

https://app.blog.ocn.ne.jp/t/app/weblog/post?__mode=edit_entry&id=32296346&blog_id=82331 [peaの植物図鑑:一関市街地のアサガオ(朝顔)]


一関市東山町のセイヨウアサガオ’ヘブンリーブルー’ 2012年9月20日(木)

2012年09月20日 | 植物図鑑

P3000492a

P3000488a

P3000495a

P3000497a

P3000483a

2012年9月20日(木)、一関市東山町長坂字久保「柴宿団地」と呼ばれている住宅団地の中の民家の庭に植えられているセイヨウアサガオ’ヘブンリーブルー’が、鮮やかなスカイブルーの花を沢山咲かせていました。昨夜久しぶりに雨が降って植物たちには「恵みの雨」になったようです。

P3000484a

P3000486a

P3000494a

P3000487a

P3000490a

P3000491a

セイヨウアサガオ’ヘブンリーブルー’ ヒルガオ科 イポメア(サツマイモ)属 Ipomoea nill(Ipomoea tricolor)’Heavenly Blue’。

熱帯アメリカ原産の多年草だが、日本では「一年草」として栽培される。英名:w.Ipomoea tricolor。

ニホンアサガオとの違い:「ニホンアサガオ」は茎には毛が生えており、花は一箇所から1輪、花のガクは長く伸びている。「ソライロアサガオ」は茎には毛はなく棘があり、一箇所から5~6輪の花が咲く。葉の形はサツマイモに似ている。花期:8~11月。

主な園芸品種に青色無地のヘブンリーブルー(Heavenly Blue)、絞り模様のフライングソーサー(Flying Saucers)、白色のパーリーゲート(Pearly Gates)などがある。種子には幻覚成分のリゼルグ酸アミドが含まれる。園芸では、「西洋朝顔」と呼ばれることが多い。

栽培管理:東京標準で、5月上中旬に播種する。タネは朝顔と同じくらい大きく、播き易い。栽培地に直播きし、3㎜くらい覆土する。丈夫で痩せ地でもよくでき、かえって肥沃地では葉ばかり茂って花が咲かなくなる傾向がある。垣根用に栽培されるが、はびこり易く、他の草花の領域まで侵入するので、時々余分な枝を始末したり、育ち過ぎたら抜いてしまった方が良いことがある。[以上、下記Webサイトほかより]

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%AD%E3%82%A2%E3%82%B5%E3%82%AC%E3%82%AA [ソライロアサガオ(Wikipedia)]

http://www.cmpk.or.jp/user/mliving/heaven3.htm [ヘブンリーブルー(西洋朝顔)の写真と豆知識]

http://www.yonemura.co.jp/zukan/zukan-f/naiyou/heavenlyblue0.htm [ソライロアサガオ・ヘブンリーブルー]

http://www.ohiwafg.com/heavenly%20blue.html [西洋朝顔(ヘブンリーブルー)]

http://xplala.aa0.netvolante.jp/autm/home10/gallery1.html [ヘブンリーブルー(西洋朝顔)]