WIND AND SOUND

日々雑感 季節の風と音… by TAKAMI

百唱LIVE♪打ち合わせ

2009-05-31 | アーティスト魂



書人の池田秋濤先生のギャラリー NAYA-NANYA に、8月のLIVEの打ち合わせに行ってきました。

「百姓 百笑 百唱LIVE♪」
納屋を改造してつくった先生のギャラリーにふさわしいLIVEをということで…(*^_^*)

集合してみると、すでにフライヤーができあがっていて(あとはミュージシャンの名前を入れるだけ) コンセプトも決まってる。

グラフィックデザイナー 藤本誠先生が、フライヤーのデザイン担当。

前回4月22日に Syo Michael 師匠とともに NAYA-NANYA を訪れた折、「ここでLIVEができんかいのー」という3人のなにげない話から「うん、やろうやろう」ということになって、1ヵ月余りの間で、計画は水面下で進行していったのであった。

NAYA-NANYA でLIVE…となったとき、その場でまず考えたのは、
「うーん、私、何着て歌おうかな」
だったのでした。
もちろん曲も何を歌おうかな…ですけど、
この場所にふさわしい、ココならではのLIVEをってことになると、、

秋濤先生も、藤本先生も、思いは同じ。
お2人は、いつも真剣に遊んでいる少年たちなのです。
そうして、LIVEに対する思いは私もガッチリと一致して、、、
こんなかたちで、私もこの企画に参画できること、とっても嬉しい~♪♪

「さあ、お膳とお皿は用意したで。
あとはミュージシャンが、うまげな料理をこっさえていたよ。」



具体的な内容についてはヒミツです。う~~っっ書きたいけどね(^_^;)


ちなみにお2人のこんな企画も…  

Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする