5/2
朝: カキピーふたつまみ
昼:おでん(豆腐&こんにゃく)わかめうどん&桜うどん
おやつ:いちごゼリー
夜:お好み焼きetc Naoとと宴
早朝、「てるてるぼーず」ちゃんより緊急メールをいただき、「わかめうどん」大島家で、期間限定「桜うどん」が食べられるのは今日が最後かも…とのこと。
ほな、絶対いかなくちゃ!!
てるてるちゃんは、さぬきうどんフリークで、いったい何度うどんツアーに渡讃されていることでしょうか、、
大島家さんの桜うどんの作り方の記事はこちら
ほんのり甘い桜の香りで、お花見の名残りを心行くまで堪能いたしました♪♪

桜うどんとわかめうどんのハーフ&ハーフの「ぶっかけ」

桜の香りなのよ、、、
さぬきうどんのお店には、定番の「おでん」
白味噌に味醂、辛子…という、ご当地独特のタレでいただきます。
(でも私にとっては甘すぎるので、別途、辛子をぬりぬりして(^_^;)


Takが、エコ・サイエンスクラブで作ってきたいちごゼリー
美味しかった~ ごちそうさま!
この他にも、母の日のプレゼントの押し花のガラスのお皿も…
別途記事にします♪
そして、夜は、妹Naoが来て、宴、、、
そら豆、手羽先、アボカド、スモークチーズ……
いちおーついばむように食べたつもりであるが、酒量的には全然ダイエットになっとらん!

厚さ3cm越のお好み焼き。
ふんわりねっとりさくさく♪
5/3
朝:ヌキ
昼:王将とんこつ醤油ラーメン
夜:ベッセルおおち(温泉)にて 鴨鍋(ひとり鍋…鴨肉は4切れ)
夜食:モヤシいため、板ワサ
「とんこつラーメン」で腹ごしらえ後、峰山を散策。その後移動して志度へ…(後述)
5/4
朝:ヌキ
昼:地鶏せいろご飯
おやつ:ホットドック・ソフトクリーム
夜:チヌ刺身、モヤシ炒め、唐辛子しょうゆ漬け
徳島にドライヴしました。脇町の「うだつの町並み」の入り口のお店でいただいた、オススメの「地鶏せいろ」
地鶏も柔らかくて美味しかったけど、大量の山菜に感動しました…
その後、徳島市総合動植物公園を散策。
かなり歩きましたので、まあ、消費はしたと思う。

5/5
朝:ヌキ
昼:わかめうどん&カレーうどん(ハーフ&ハーフ)
夜:一口ヒレカツ1個 キャベツ あさり味噌汁 ごはん
深夜:酒
こどもの日。
いい1日だった。
詳細は別途。
朝: カキピーふたつまみ
昼:おでん(豆腐&こんにゃく)わかめうどん&桜うどん
おやつ:いちごゼリー
夜:お好み焼きetc Naoとと宴
早朝、「てるてるぼーず」ちゃんより緊急メールをいただき、「わかめうどん」大島家で、期間限定「桜うどん」が食べられるのは今日が最後かも…とのこと。
ほな、絶対いかなくちゃ!!
てるてるちゃんは、さぬきうどんフリークで、いったい何度うどんツアーに渡讃されていることでしょうか、、
大島家さんの桜うどんの作り方の記事はこちら
ほんのり甘い桜の香りで、お花見の名残りを心行くまで堪能いたしました♪♪

桜うどんとわかめうどんのハーフ&ハーフの「ぶっかけ」

桜の香りなのよ、、、
さぬきうどんのお店には、定番の「おでん」
白味噌に味醂、辛子…という、ご当地独特のタレでいただきます。
(でも私にとっては甘すぎるので、別途、辛子をぬりぬりして(^_^;)


Takが、エコ・サイエンスクラブで作ってきたいちごゼリー
美味しかった~ ごちそうさま!
この他にも、母の日のプレゼントの押し花のガラスのお皿も…
別途記事にします♪
そして、夜は、妹Naoが来て、宴、、、
そら豆、手羽先、アボカド、スモークチーズ……
いちおーついばむように食べたつもりであるが、酒量的には全然ダイエットになっとらん!

厚さ3cm越のお好み焼き。
ふんわりねっとりさくさく♪
5/3
朝:ヌキ
昼:王将とんこつ醤油ラーメン
夜:ベッセルおおち(温泉)にて 鴨鍋(ひとり鍋…鴨肉は4切れ)
夜食:モヤシいため、板ワサ
「とんこつラーメン」で腹ごしらえ後、峰山を散策。その後移動して志度へ…(後述)
5/4
朝:ヌキ
昼:地鶏せいろご飯
おやつ:ホットドック・ソフトクリーム
夜:チヌ刺身、モヤシ炒め、唐辛子しょうゆ漬け
徳島にドライヴしました。脇町の「うだつの町並み」の入り口のお店でいただいた、オススメの「地鶏せいろ」
地鶏も柔らかくて美味しかったけど、大量の山菜に感動しました…
その後、徳島市総合動植物公園を散策。
かなり歩きましたので、まあ、消費はしたと思う。

5/5
朝:ヌキ
昼:わかめうどん&カレーうどん(ハーフ&ハーフ)
夜:一口ヒレカツ1個 キャベツ あさり味噌汁 ごはん
深夜:酒
こどもの日。
いい1日だった。
詳細は別途。