WIND AND SOUND

日々雑感 季節の風と音… by TAKAMI

NAOKOちゃん

2008-11-20 | アーティスト魂





わが妹の名前をタイトルにするってのも、なんかヘンな感じ…

子どもの頃、彼女は私と同じようにピアノと声楽を習っていました。
でも彼女は教育音楽出身ですが、どちらかというと…いや、かなり体育会系。
大学卒業と同時に音楽からはスキップで遠ざかり、
「音楽」といえば「カラオケ」という世界。一般企業に就職し、OLの道を歩んでいきました。

そんなNAOKOちゃんに、一緒にLIVEやろーよと声をかけたのが10年前。
そして、TAKAMIと、弟&妹 という きょうだいLIVEが実現しました。
これが私の、高松での音楽活動の原点なのです。
まあ、それは別の話として…

10年経って、高松に帰ってきても、音楽活動やる気満々の私は、
当然NAOKOちゃんに一緒にやろう…と、またまた声をかけました。
「うん、やるやる」
ちょうど、彼女も、超多忙の仕事を自主退職して、時間の融通ができるようになったところだったこともあり。
なんといっても姉妹ですから、ハモりが絶妙。
こんなに外見も性格も違う姉妹も珍しいと思うけど、おそるべし母のDNAがこんなところに受け継がれているんだなあ、、、、(^_^;)

前回のLIVEから、音楽活動「リハビリ」ってことで、ちょっとずつ参加してもらっています。
今回も、先日のウチでのリハのときには、初見でいきなりアンサンブルに参加して貰ったけど、
やっぱ、音楽活動からどんなに遠ざかっていても、こーゆう時には、しゅるるぅ~~っ!と戻ってきて、即座にキッチリ対応できるじゃん!
…と、かなり感心してしまった私。
「リハビリ」期はもう終わりだね。

しかも、彼女は、営業能力が辣腕であります。
ものすごく頼りになります。
チケットができる前からもうすでに10枚の予約を取ってくれているとか(@_@;)
私はまだ1枚も売ってないよぉ~~~( ̄_ ̄|||)

実は、とあるデパートのアパレル系出身なのであります。
ある年のお正月に、おせちを囲みながら、「明日は初売りや~ ノルマは450万円なんや… 」とぼやいていたのですが、
私たち家族は、「え~~~~っっっ!?!?」と、途方もない金額に唖然としたものでした…が、彼女は達成したのです。

お得意さまには、マメに新しく入荷した商品の画像をメールで送り、一緒に食事をしたり、旅行にもいったり、まるでクラブ活動…(^_^;)
けれどもやっぱり、辣腕店長というのは、究極的には「人間性」なのだろうなと思います。No.1ホステスと同じかも。
お金だけを追いかけていたのでは絶対に到達できないし、私みたいに、「その一言が言い出せない」で売れないよーなのは論外。
NAOKOちゃんは、前回のLIVEでも、自分の出番はほんの2,3曲なのに10枚以上売ってくれました。
自分が出るなんてのは、関係ないんだろうな…

きっと「私のねーちゃんの曲はものすごくええけん、聴きに来て」とかなんとか言ってくれてるのだろうなあ、、、
そして、彼女のお客様は、NAOKOちゃんがそういうなら…といって買って下さるんだろうな。
これぞ営業の極意…かも、、、


そうやって、ワケわからず私のLIVEにいらして下さるお客様に、「よかった」といっていただけるよう、そして次もいらしていただけるよう、頑張ります。


追記:

昨日、稲生田先生の防音室でリハをやりました。
NAOKOちゃんは、お煎餅を持ってきてみんなに1つずつ配りましたが、ナゼかBass.高橋さんにだけ2枚配るのです。
あとで、SYOさんに送っていただく車の中で、
「高橋さんは、私のこと、なおこちゃん…って『ちゃん』で呼んでくれるんで、ナニゲにうれしかったけんや。」

あたしもTAKAMIちゃんって呼んでくれ! 煎餅1枚追加で差し上げます
Comments (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「習字バー」 | TOP | 藤本誠先生 »
最新の画像もっと見る

10 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
姉妹、、 (KENBUTU)
2008-11-20 21:58:25
いいね やっぱり頼りになる!
周りに恵まれてやる気満々のTAKAMIさん
見てて こっちまで 頑張らにゃあ~っと。
 
( ‥) ン? なんで?KENBUTU?
TAKAMIのKENBUTUだからww

返信する
ハーモニー (おゆき)
2008-11-21 07:49:25
姉妹のハーモニー
聴いてみたいなぁ~
絶対 DVDかCDにしてね!

私は おゆきちゃんと呼んでくれたら
白酒1杯 お酌してあげましょう~~~♪(((((爆))))
返信する
 (TAKAMI)
2008-11-21 08:03:31
♪KENBUTUさま
ついにお出ましをいただきまして、、、感激でございます、、、
ありがとうございますm(_ _)m
私にはこの「ケンブツ」さまというHNが、大仏サマのように感じます~~(^_^;)
ヤル気は満々ですが、更年期ゆえ、なかなかカラダがついていかないのです、、
しかしやはり、気力で身体を引っ張っていかなくては…!!
これからも末永くケンブツしてやっていただきたく、宜しくお願い申し上げますm(_ _)m

♪おゆきちゃん
なんぼでも呼んであげるわ、何杯もお酌してねん(*^_^*)
姉妹のハーモニーは、これからもつくり続けるつもり。
いつか必ずお聞かせします!!
返信する
Unknown (まいこぶぅ)
2008-11-22 05:14:35
そんな妹さんがいらっしゃるんですね。
頼りになりますね。
返信する
Unknown (ゆりあ)
2008-11-22 08:51:40
NAOKOちゃんが、まだ本当に小さかった頃から知っている私にとっても感慨ひとしおです。

本当に魅力的で、
美しいお嬢さんに成長されましたね!!!
(#^.^#)

以前ご紹介いただいたお店、とても雰囲気が良くて美味しかったとお伝え下さいませ♪
返信する
 (TAKAMI)
2008-11-22 10:09:33
♪まいこぷぅさん
NAOKOちゃんとは、歳がひとまわり違うので、殆ど一緒に育ってません。
彼女が小学校に入学したと同時に私は大学で上京しちゃったので。
姉妹として付き合う?ようになったのは、大人になってから…って感じ。
だからこそ…感慨深いものがあるのです(*^_^*)

♪ゆりあさん
ハハハ…まだ「美しいお嬢さん」で通用するんだろうか!?!?
しかし…ちょうど今のNAOKOちゃんの歳に、わたしたちは、国分寺でつるんで「ラブ・テロリスト」!?をやっていたんだもんね~~(^_^;)
人生って不思議でおもしろいわ~(*^_^*)
返信する
Unknown (まいこぶぅ)
2008-11-22 21:24:17
そうなんですね。
うちも4人兄弟で一番下の妹とは一回り違います。かわいいですよね。
感慨深い気持ち分かります。
頑張ってくださいね
返信する
 (TAKAMI)
2008-11-24 08:21:49
♪まいこぷぅさん
え~~っ!4人きょいうだいなんですね!!
いいなあ…
私はね、ひとりっこのTakがちょっとかわいそう…なんて思っているの。
きょうだいって、いっぱいいるとホントにいいよね(*^_^*)
返信する
トルコ行進曲 (わんさ)
2008-11-27 00:26:00
なんか、由紀さおりさん姉妹のトルコ行進曲が頭に鳴り始めました。
キョウダイって、似てる側面と相補的側面があって両輪っていう感じ。

それより姉ぃ、「永遠のオトメ」に「更年期」は似合いませんぜ。
返信する
 (TAKAMI)
2008-11-27 21:14:29
♪わんさくん
とほほほほ…
「更年期」を見過ごさずチェックを入れられてしまったなあ~~(^_^;)
きょうだいであっても、バンド仲間が優先。
私が大学生の頃小学生だった妹ですが、
やはりバンドでは対等なミュージシャン同士としてのお付き合いをしなくてはという心積もりもこめて、この記事を書きました。
返信する

post a comment

Recent Entries | アーティスト魂