WIND AND SOUND

日々雑感 季節の風と音… by TAKAMI

SYO邸セッションの夜は更けゆく…

2017-09-16 | アーティスト魂


イェ~イ SYO Michael 日本人に見えないっす!




9月になっての最初のイベントは、SYOさんちでのミュージシャンパーティー。
SYOさんが、最近セッションなどで新しく知り合った方たちをお招きしての、飲み会&セッション。


まずは「セッション」とは!
(ミュージシャンにとってはあまりにも当たり前ですが、そうではない方のために…)

ミュージシャンが集まって、その場で「せーの!」で演奏すること。
これで合ってる?

もちろんそのためには、いろいろ条件があります。
「故郷」(ふるさと…敢て日本歌曲で例を書きます)
これは誰でも知ってるので、じゃあ、みんなでこれを演ろう!
私ヴォーカルね。
「1.2.3.1.2 ハイ」の合図で曲が始まります。
カウントを出して曲のテンポを指定します。
TAKAMIが「故郷」を歌う場合は、イントロはルバート(てきと~に自由に弾いてもらう)ってのが多いな。そういうのもアリ。



「故郷」うたってるワケじゃないけど、何を歌ってるのか誰も覚えてない、、、



メロディーは誰でも知ってるけど、和音進行は、いろんなパターンがあるよ。
だから、全員で和音進行を揃えるには、コードネーム(和音の記号)を書いた楽譜が必要。
これは、通常、フロントの人が用意します。
フロントとは、ヴォーカルとか、管楽器とか、メロディーを担当する人です。
TAKAMIはコードには拘りがあって、ここはこのコードにしてほしい、
ここのベースラインはこのように進行してほしい…というのわりとあります。
そこのところはキッチリ書いてさえいれば、楽器のみなさんは、その通りにやってくれます。
でも、あまり拘りまくると、楽器の人たちが自由に動けなくなってしまって、楽しくなくなるので、ホドホドというのが大切です。
拘りとは、「拘束」みたいなもんやからね。



左より、ハヤシさん、ちかちゃん、ヤノさん これぞめっちゃセッション!



さて。「故郷」は、16小節です。
まず、フロントの1コーラス、つまり1番(16小節)が終わったら、次は、ピアノ、ベース…と、アドリブが続きます。
アドリブとは、コード進行(「故郷」の和音進行)をキープしながら、それぞれの楽器が、メロディーから離れて、自由に演奏します。
「故郷」のコード進行で、好きなように、気の向くままに演奏するのです。
即興で、その場で作曲しているようなもの。

「故郷」は3拍子ですが、アドリブに突入したら、4拍子になったり、テンポやリズムも変わったりするのもアリ。
「リズム」とは。
「故郷」は3拍子。普通のワルツです。和風ワルツとでもいうのか!?
ワルツにも、ウィンナーワルツ、ジャズワルツ…など、いろいろあります。
4拍子なら、4ビート、8ビート、ボサノヴァ、タンゴとか、4拍子でもいろんなリズムがあるのです。なんとなくわかる?…まあ書き出せばキリがないのですが、
みんなで演奏してる途中でスイッチが切り替わり、リズムも変わったりする。

このあたりは、阿吽の呼吸で、決め事はなく、臨機応変。これがジャズ。これがめっちゃ楽しい♪
そしてもう、原曲は「故郷」なのに、それぞれ勝手気儘なことを演りまくって、遊ぶだけ遊んで、最後はまた、フロントがメロディーを演奏します。〆ですね。

これが「ジャズ」の1曲の流れなのですが、セッションでは、これらを、リハもなく、
最低限の打ち合わせ
楽譜(コード進行) 最初のリズムの指定だけで、ミュージシャンがみんなで楽しくやろ~~\(^o^)/な感じで「せーの!」です。


エンディングも、雰囲気でてきと~~~~



ちかちゃんと私、性格めっちゃ対極なんだけど、ミュージシャン的には地下水脈で繋がっとります\(^o^)/



このたびのSYO邸での宴は、私は、「酒のアテ」係で、一応数種ご用意させていただきました。
最近お友達になったピアニストのちかちゃんも、お手伝いに来てくださり、一緒に半世紀の人生を深~~~く語りまくりながら、作りましたが、料理画像皆無( ̄□ ̄;)!!
ちょっと残念だなあ~~
宴が始まると、超楽しくて、「画像撮る」ってのが抜け落ちるのだ。


本当に、音楽の「地下水脈」(最近、この言葉が超お気に入り)で繋がっている方たちとの出会いは嬉しく心ときめきます。
音楽に限らずアート全般ときめきます。

東京で四半世紀を過ごし、たくさんの音楽仲間ができて、高松に帰るかどうかとても迷いました。
40代で、高松で1から音楽活動を始めることに、正直不安がありました。
でも、それは全くの杞憂でした。
本当に大切な音楽仲間との出会いがありました。
「人数」ではないのです。
出会いは多ければ多いほど幸せというものではないです。
これは、音楽仲間じゃなくても、みなさん実感されていらっしゃると思います。



ぴんくのお顔のハヤシさん、ナイス!!



残念ながらフェイドアウトしてしまった人もいます。
でも、音楽仲間は、何十年遠ざかっていても、再会したら、時間の隔たりは一瞬でなくなります。
これも音楽仲間じゃなくても、みなさん実感されていらっしゃると思います。

地下水脈で繋がっている音楽仲間は、出会ったら、それまでの別々の人生の隔たりは一瞬でなくなります。
私にはその理由がはっきりとわかるけど、今ここに書くのはやめとく。
あまりにも私にとって大切なことなので、軽ぅく書けないのよね~~ん、、、


さて。

SYO邸でのミュージシャン飲み会&セッションのパーティー、
参加のみなさんに画像掲載の許可申請をしつつ、「私何歌ったか全然覚えてないのよね~」とかってメールしたら、
みんな「アンタの歌った曲なんか覚えてないわ」と、、、
こうして、記憶のないところでセッションの夜は更けていったのであります。


いや~~しつこいけど、料理画像がないのは残念!

次回こそは!

またやろう!!

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中国酒家 目眩の宴 | TOP | 庵治半島イェ~~~~イ!! »
最新の画像もっと見る

post a comment

Recent Entries | アーティスト魂