この夏は猛暑で突っ走ると思ったら、また梅雨時のような天気が続いている。暑ければ暑いで文句を言い、梅雨のようなら梅雨のようで文句を言い、いつしか時は過ぎてゆくと。
中国の高速鉄道の事故で凄いと思ったのは、一通り始末した事故現場で金属片を漁る人たち。売っていくばくかのお金に換えるらしい。逞しいというか、この図太さ、中国人には敵いませんです。
ノルウェーのテロは、当初イスラム過激派による犯行と報道され、過激派の犯行宣言まであったかのようなことを言っていたが、実際は全く違った。今回のような、憶測というか、こうであってほしいというバイアスのかかる情報は常に飛び交うので、よほどメディアリテラシーを受ける側が備えてないといけない。と、テレビのキャスターのような尤もらしいことを言ってしまったが、本当はメディアリテラシーという言葉を使いたかっただけのことだ。情報を読み解く能力と言うより言いやすいし、この語感「メディアリテラシー」が良いのである。