▲閉店 先日30年以上の歴史に幕 [2012.7.13記]
そば処 みちのく 苫小牧店(そばどころ みちのく とまこまいてん)[和食@苫小牧][食べログ]
2009.10.17(土)17:35入店(初)
注文 鴨せいろ 870円

・JR苫小牧駅南口そばの商業ビル『egao(エガオ)』7階のレストラン街の一角にある和食店。

・民芸調の造りの店内はイス席6卓にこあがり5卓。

・メニューはそば、うどん、丼物など。最近お気に入りになりつつある『鴨せいろ』を注文。

・そばは何故か小分けの二枚重ねで出てきます。細麺で、どこかそうめんのような風味。いかにも「ひと昔前のデパートの屋上」という風情のそばです。

・温かいツユは既製品風味。具は鴨肉4切れにゴボウ、長ネギ、きぬさやなど。この内容からすると870円は少々高く感じますが、鴨肉ってそんなに高価なのでしょうか。
・egaoのレストラン街へは今回はじめて足を踏み入れましたが、意外なほど店がたくさん並んでいました。これは開拓しがいのある場所です。

[Ricoh GX200]
そば処 みちのく 苫小牧店(そばどころ みちのく とまこまいてん)[和食@苫小牧][食べログ]
2009.10.17(土)17:35入店(初)
注文 鴨せいろ 870円



・JR苫小牧駅南口そばの商業ビル『egao(エガオ)』7階のレストラン街の一角にある和食店。




・民芸調の造りの店内はイス席6卓にこあがり5卓。

・メニューはそば、うどん、丼物など。最近お気に入りになりつつある『鴨せいろ』を注文。



・そばは何故か小分けの二枚重ねで出てきます。細麺で、どこかそうめんのような風味。いかにも「ひと昔前のデパートの屋上」という風情のそばです。



・温かいツユは既製品風味。具は鴨肉4切れにゴボウ、長ネギ、きぬさやなど。この内容からすると870円は少々高く感じますが、鴨肉ってそんなに高価なのでしょうか。
・egaoのレストラン街へは今回はじめて足を踏み入れましたが、意外なほど店がたくさん並んでいました。これは開拓しがいのある場所です。



[Ricoh GX200]