和風ドライブイン しらかば茶屋(わふうどらいぶいん しらかばちゃや)[いろいろ@美唄][HomePage][食べログ]
2009.11.12(木)18:00入店(2回目)
注文 ラーメン(醤油)+とりめし 880円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5e/78/b77023182c21dee39035fb295a2aca8b_s.jpg)
・美唄市の中心部より国道12号線を5kmほど北上した左手にある食堂。写真はまっくらで様子が分かりませんが、建物の姿がまばらな中でぽつんとたつ、和風な造りの平屋の建物です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2a/50/a6978640975c4d55983472d4a539b14f_s.jpg)
・いかにも田舎の食堂の風情漂う店内は、一列に並べたイス席が4卓に座敷が5卓。美唄名物の "とりめし" が食べれる店として有名なだけあり、壁には有名人のサインが所狭しと並んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/98/6cbe561566a622116eb151ee48329828.jpg)
・とりめしを含むセットメニューがいくつかあり、ラーメンとのセットを注文。数年前に一度訪れた時にも同様のメニューを頼んだような記憶がうっすらと残っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3d/0e/4f4a303aba5238541cd8c62b02e49e78_s.jpg)
・こちらが美唄名物のとりめし。具として鶏肉とタマネギのみじん切りが入っています。とりのダシを吸って油でテカテカした米はパラパラとした食感で、ほんのりとした味の素朴な味わいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/37/4c/82e4eae3c32f5ba2b73f904823911a59_s.jpg)
・醤油ラーメン。やはり鳥でダシをとっているような、澄んだスープはシンプルであっさりとした味わい。具はチャーシュー、メンマ、ふ、ゆで卵、長ネギ、鳥肉の破片ほか。麺は固めのゆで具合。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1d/9a/1d3cb537dfc9325bafa2771604318abd_s.jpg)
[Ricoh GX200]
2009.11.12(木)18:00入店(2回目)
注文 ラーメン(醤油)+とりめし 880円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/76/8a80e2511d7248b4f8a132d6aa6d3be3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5e/78/b77023182c21dee39035fb295a2aca8b_s.jpg)
・美唄市の中心部より国道12号線を5kmほど北上した左手にある食堂。写真はまっくらで様子が分かりませんが、建物の姿がまばらな中でぽつんとたつ、和風な造りの平屋の建物です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/61/68/5df2010fead7d190e73d40eaa5f21029_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/21/18/d5da591c84e680e309036a62a2f5e360_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2a/50/a6978640975c4d55983472d4a539b14f_s.jpg)
・いかにも田舎の食堂の風情漂う店内は、一列に並べたイス席が4卓に座敷が5卓。美唄名物の "とりめし" が食べれる店として有名なだけあり、壁には有名人のサインが所狭しと並んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/98/6cbe561566a622116eb151ee48329828.jpg)
・とりめしを含むセットメニューがいくつかあり、ラーメンとのセットを注文。数年前に一度訪れた時にも同様のメニューを頼んだような記憶がうっすらと残っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/39/d2/26f3ed34dd0a58567c6316504d705835_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5d/6e/28ffa80ebbf910f5ff1ecd7685750a64_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3d/0e/4f4a303aba5238541cd8c62b02e49e78_s.jpg)
・こちらが美唄名物のとりめし。具として鶏肉とタマネギのみじん切りが入っています。とりのダシを吸って油でテカテカした米はパラパラとした食感で、ほんのりとした味の素朴な味わいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/48/7f/6189462ceeed1e95167191253761ebe8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/18/8b/f86340700f22b10e924e65cfb7138e50_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0b/35/c6fe8ac394d96751f76e7fb00a0f4c8b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/37/4c/82e4eae3c32f5ba2b73f904823911a59_s.jpg)
・醤油ラーメン。やはり鳥でダシをとっているような、澄んだスープはシンプルであっさりとした味わい。具はチャーシュー、メンマ、ふ、ゆで卵、長ネギ、鳥肉の破片ほか。麺は固めのゆで具合。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1d/9a/1d3cb537dfc9325bafa2771604318abd_s.jpg)
[Ricoh GX200]