ぴかりんの頭の中味

主に食べ歩きの記録。北海道室蘭市在住。

【食】辻谷食堂 [カレー@弟子屈]

2010年09月02日 22時02分17秒 | 外食記録2010
辻谷食堂(つじやしょくどう)[カレー@弟子屈][HomePage][食べログ]
2010.8.3(火)13:00入店(初)
注文 スープカレー 南インド風カレー 1200円

 
・道東、弟子屈町のやや街外れの川っぷち、道の駅『摩周温泉』を越えて国道241号線より100mほど外れた場所にあるお店。以前は何か別の用途に使われていたような雰囲気の長屋です。

・入口のドアに「店内の写真撮映(ママ)はお断り」の貼り紙が。という訳で、今回は写真無しでガンバリます。
・店内は想像以上に広く、所狭しといろいろな雑貨が並んでいます。イスやテーブルも、こう言っては失礼ですがその辺から拾ってきたような……少々レトロで洒落た雰囲気を醸し出す、それぞれ規格の異なる寄せ集めです。座席はイス席、ソファー席、こあがりなどなど大小合わせて約8卓。店内は、別に入口のある雑貨屋『辻谷商店』とほとんど境界無くつながっており、カレーが出来てくるまでの間、どちらかというと女性向きの雰囲気ですが眺めて歩くと時間潰しになります。
・メニューはカレーが三種(チキン、野菜、南インド風)に飲み物がいくつか。カレーはそれぞれ12食限定です。直前に客がドッと入ったせいかやや待たされ、注文より約25分経ってカレーが登場。カレーはギラギラ光るアルミ製の皿に、スープとライスが別々に盛られています。
・注文時に辛さについて特に聞くでもなく、そのまま出てくるカレーは割と辛め。はじめのうちこそ、その辛味に咳込んでしまいましたが、食べているうちに慣れ、美味しく食べられるようになりました。具はトロトロに煮込まれたチキンレッグにナス、ピーマン、ニンジンなどの素揚げの野菜たち。スープは手作り風味が濃厚でなかなか美味。パッと見、量が少なく思えましたが、食べてみるとほどよい量でした。
・この内容のカレーで1200円はやや割高に感じられるかもしれませんが、喫茶店のフードメニューと思えばこんなものではないでしょうか。「何故こんな場所にこんな店が!?」という、田舎にしては(失礼)ハイセンスな、都会にあっても十分通用しそうな店の雰囲気と料理が味わえる不思議なお店でした。

[Canon PowerShot S90]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【社】本町神社(室蘭・本町)

2010年09月02日 19時00分10秒 | 参拝記録
本町神社(室蘭・本町) 参拝日 2010.1.30(土) [Yahoo!地図]

・神社巡りで室蘭市内をウロウロしていると、突然鳥居が視界の端に飛びこんできました。「そういえば、こんなところにも神社あったっけ!?」と、早速寄ってみることに。
 
・室蘭市本町の海に向かってのびる坂道の突き当たりに、コンクリート製の鳥居がたっています。
 
・鳥居をくぐって境内へ。奥に、赤というよりも色が落ちて茶色くなった社が。境内は草に覆われて、手入れされている様子はありません。
 
・社のアップ。額には『伊夜日子大神』、『稲荷大神』の文字がありますが、地図上では『本町神社』の表記になっています。
 
・なかなかステキな荒れっぷり。一体中はどうなっていることやら。大雪など降ろうものなら倒壊してもおかしくない感じ。
 
・社は海岸への崖っぷちスレスレにたっており、その脇には鉄柵が設置されています。
 
・社の脇から見下ろす『電信浜』。夏には海水浴場になります。

・海へ突き出す巨岩。
 
・崖っぷちから境内を振り返る。
 
・面倒を見る人もないようで、このままいくと無くなってしまいそうな雰囲気です。

・神社のすぐ前の家で飼われている大きな犬が、「怪しいヤツがきた!」ということで、私がいる間、ワンワンワンワン、ず~~っと吠えっぱなしでした。

[Canon EOS 50D + EF-S17-55IS, EF-S10-22]
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【社】栄町神社跡(室蘭・栄町)

2010年09月02日 08時02分18秒 | 参拝記録
栄町神社跡(室蘭・栄町) 参拝日 2010.1.30(土) [Yahoo!地図]

・以前電話帳で目にした、"室蘭の怪しい店" として有名な『ランプ城』(未訪)の広告中に、「神社の上」の文字があって気になっていたところ、これを確認しに行ってみることに。

・こちらはランプ城への入口の市営住宅前。その脇の細い道を奥へ。
 
・市営住宅の裏は崖になっており、なかなか良い眺め。この日は天気が良く、向こう岸にうっすらと駒ケ岳が見えました。
 
・道をまっすぐ登るとランプ城に行き着きますが、その手前にコンクリートの階段があります。
 
・枯草の積もった階段を上がってみる。
 
・階段上からの眺め。崖上にたつ市営住宅や追直漁港の一部が見渡せます。
 
・以前は建物があったと思われる、笹などの草が繁った空地。
 
・空地からの眺め。石垣とコンクリート塀の残骸があります。
  
・空地の斜面にはコンクリート製の階段がありました。その上には、鳥居の痕跡らしきものが。神社があったのはここだったのでしょうか。

・周囲を少し探してみましたが、他に神社の存在を示す痕跡は見あたらず。
 
・階段上からの眺めた空地。

・階段下より。
 
・夏になると草が生い茂って、このように空地に入るのは困難な状態になると思われます。
 
・さらに建物の合間を通る狭い石段が。出てみると、入った道とは建物を挟んで隣りの道でした。

[Canon EOS 50D + EF-S17-55IS, EF-S10-22]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする