▲閉店 営業の気配無し [2018.8.9記]
藤田食堂(ふじたしょくどう)[いろいろ@白老][Yahoo!グルメ]
2011.1.26(水)13:35入店(初)
注文 カツ丼 900円

・白老の東の街外れに位置するJR竹浦駅より、内陸の竹浦神社方向へのびる狭い通りを150mほど進んだ交差点の一角でひっそりと営業しているお店。意外な場所の意外な建物に暖簾が出ていたので、ちょっと寄ってみることに。入るのに少々勇気を要する雰囲気です。

・店内はカウンター約10席にこあがり2卓。人気が無く、大きめの声で「すいませ~ん!」と呼んでみるも、なしのつぶて。店の主はお出かけ中かと少し待ってみると、店の奥の方に人の気配がし、もう一度呼んでみると「あら、すいません」と、おばあちゃんが奥から顔を出しました。

・「はい、どうぞ」とまず出てきたのが使い回しのペットボトルの水。

・メニューはラーメン、カレー、丼物など10種類ちょっと。ラーメン600円から、カツカレー900円など、田舎の寂れた店にしては結構よいお値段です。麺類よりはご飯物の気分だったためカツ丼を注文。

・カツ丼はトンカツの上に玉子でとじたタマネギ、シイタケ、タケノコなどがたっぷりとのっており、つゆだくです。つゆは既製品風味でトンカツの肉もややパサつく肉質ですが、ありきたりの材料でも調理の腕でカバーして、上手くまとめています。

・意外にボリュームがあり、完食するとお腹いっぱいに。

・手製らしき風味豊かな大根の糠漬と、長ネギとワカメの味噌汁。

[Canon PowerShot S90]
藤田食堂(ふじたしょくどう)[いろいろ@白老][Yahoo!グルメ]
2011.1.26(水)13:35入店(初)
注文 カツ丼 900円




・白老の東の街外れに位置するJR竹浦駅より、内陸の竹浦神社方向へのびる狭い通りを150mほど進んだ交差点の一角でひっそりと営業しているお店。意外な場所の意外な建物に暖簾が出ていたので、ちょっと寄ってみることに。入るのに少々勇気を要する雰囲気です。



・店内はカウンター約10席にこあがり2卓。人気が無く、大きめの声で「すいませ~ん!」と呼んでみるも、なしのつぶて。店の主はお出かけ中かと少し待ってみると、店の奥の方に人の気配がし、もう一度呼んでみると「あら、すいません」と、おばあちゃんが奥から顔を出しました。

・「はい、どうぞ」とまず出てきたのが使い回しのペットボトルの水。

・メニューはラーメン、カレー、丼物など10種類ちょっと。ラーメン600円から、カツカレー900円など、田舎の寂れた店にしては結構よいお値段です。麺類よりはご飯物の気分だったためカツ丼を注文。




・カツ丼はトンカツの上に玉子でとじたタマネギ、シイタケ、タケノコなどがたっぷりとのっており、つゆだくです。つゆは既製品風味でトンカツの肉もややパサつく肉質ですが、ありきたりの材料でも調理の腕でカバーして、上手くまとめています。

・意外にボリュームがあり、完食するとお腹いっぱいに。


・手製らしき風味豊かな大根の糠漬と、長ネギとワカメの味噌汁。

[Canon PowerShot S90]