▲閉店 営業の気配無し [2018.8.9記]
藤田食堂(ふじたしょくどう)[いろいろ@白老][Yahoo!グルメ]
2011.1.26(水)13:35入店(初)
注文 カツ丼 900円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7a/74/23b9008f3f145058b1386b4e33cf212a_s.jpg)
・白老の東の街外れに位置するJR竹浦駅より、内陸の竹浦神社方向へのびる狭い通りを150mほど進んだ交差点の一角でひっそりと営業しているお店。意外な場所の意外な建物に暖簾が出ていたので、ちょっと寄ってみることに。入るのに少々勇気を要する雰囲気です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3d/d8/3754bb4d8ceb73b3a22616723a31c978_s.jpg)
・店内はカウンター約10席にこあがり2卓。人気が無く、大きめの声で「すいませ~ん!」と呼んでみるも、なしのつぶて。店の主はお出かけ中かと少し待ってみると、店の奥の方に人の気配がし、もう一度呼んでみると「あら、すいません」と、おばあちゃんが奥から顔を出しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/fa/b0cf7362d604b79b795a41d2087e57b6_s.jpg)
・「はい、どうぞ」とまず出てきたのが使い回しのペットボトルの水。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/cd/617b458601c3205cd61f601e78ad52dc.jpg)
・メニューはラーメン、カレー、丼物など10種類ちょっと。ラーメン600円から、カツカレー900円など、田舎の寂れた店にしては結構よいお値段です。麺類よりはご飯物の気分だったためカツ丼を注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/79/7f/ac7f78770da00202310d9bec43e4409c_s.jpg)
・カツ丼はトンカツの上に玉子でとじたタマネギ、シイタケ、タケノコなどがたっぷりとのっており、つゆだくです。つゆは既製品風味でトンカツの肉もややパサつく肉質ですが、ありきたりの材料でも調理の腕でカバーして、上手くまとめています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/56/05/1ee8caa92b7566bb952a4a5f0ba7ddf8_s.jpg)
・意外にボリュームがあり、完食するとお腹いっぱいに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7f/20/09176d1c724091be1843f045d8457c45_s.jpg)
・手製らしき風味豊かな大根の糠漬と、長ネギとワカメの味噌汁。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/e4/a4a6b50f1dcdd7dfb52a07a1444c9da2_s.jpg)
[Canon PowerShot S90]
藤田食堂(ふじたしょくどう)[いろいろ@白老][Yahoo!グルメ]
2011.1.26(水)13:35入店(初)
注文 カツ丼 900円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/69/e7/c377cf9f35626acb1eb5014e8e455014_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/70/87/e78227944d6bd12d154ff4374dc05081_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2e/17/c1159804753b33febb00f11a0c177b96_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7a/74/23b9008f3f145058b1386b4e33cf212a_s.jpg)
・白老の東の街外れに位置するJR竹浦駅より、内陸の竹浦神社方向へのびる狭い通りを150mほど進んだ交差点の一角でひっそりと営業しているお店。意外な場所の意外な建物に暖簾が出ていたので、ちょっと寄ってみることに。入るのに少々勇気を要する雰囲気です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3d/3c/f239d84a15d3bcaf8228183483e790ca_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/32/b9/946d9f0fddad258671e8d2df9456129c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3d/d8/3754bb4d8ceb73b3a22616723a31c978_s.jpg)
・店内はカウンター約10席にこあがり2卓。人気が無く、大きめの声で「すいませ~ん!」と呼んでみるも、なしのつぶて。店の主はお出かけ中かと少し待ってみると、店の奥の方に人の気配がし、もう一度呼んでみると「あら、すいません」と、おばあちゃんが奥から顔を出しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/fa/b0cf7362d604b79b795a41d2087e57b6_s.jpg)
・「はい、どうぞ」とまず出てきたのが使い回しのペットボトルの水。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/cd/617b458601c3205cd61f601e78ad52dc.jpg)
・メニューはラーメン、カレー、丼物など10種類ちょっと。ラーメン600円から、カツカレー900円など、田舎の寂れた店にしては結構よいお値段です。麺類よりはご飯物の気分だったためカツ丼を注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2b/d7/67175bdbec6a8042cdc7d6cac88b65f7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/03/db/3daa5122d388fec1948b6aacef35c136_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/08/c9/662d7d5f4ad80c0852eefd051a919914_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/79/7f/ac7f78770da00202310d9bec43e4409c_s.jpg)
・カツ丼はトンカツの上に玉子でとじたタマネギ、シイタケ、タケノコなどがたっぷりとのっており、つゆだくです。つゆは既製品風味でトンカツの肉もややパサつく肉質ですが、ありきたりの材料でも調理の腕でカバーして、上手くまとめています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/56/05/1ee8caa92b7566bb952a4a5f0ba7ddf8_s.jpg)
・意外にボリュームがあり、完食するとお腹いっぱいに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/40/3e/10de30205cdd7f5bf5c637f28dbf69a3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7f/20/09176d1c724091be1843f045d8457c45_s.jpg)
・手製らしき風味豊かな大根の糠漬と、長ネギとワカメの味噌汁。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/e4/a4a6b50f1dcdd7dfb52a07a1444c9da2_s.jpg)
[Canon PowerShot S90]