ぴかりんの頭の中味

主に食べ歩きの記録。北海道室蘭市在住。

▲閉店【食】岩本珈琲店 [喫茶@室蘭]

2011年04月03日 22時05分03秒 | 外食記録2011
▲閉店 2018年9月近所に移転 [2020.1.7記]
岩本珈琲店(いわもとコーヒーてん)[喫茶@室蘭][北海道新聞][グルメウォーカー]
2011.2.16(水)11:40入店(初)
注文 日替わり定食 680円

 
・こちらは室蘭の繁華街の中島町を流れる知利別川そば。そのほとりに『グリンデパート』の入った大きなビルがたっています。その隣には長崎屋があり、また同ビルには『mio bar EST!EST!!EST!!!』も入っています。
  
・川に面した出入口のすぐそばに小さな喫茶店があります。
 
・こぢんまりとした店内はカウンター6席にイス席3卓でスタッフは二名。はじめテーブル席についたところ、「もし混んできたらカウンター席へ移ってもらうかも……」とのことで、そうなる前に、先にカウンター席へ移動しておきました。結果、後から客は誰も入ってきませんでしたが、日によっては混み合うようです。

・カウンターにあった店の紹介記事。わりと最近オープンした店のようです。
 
・先に出してもらったセットのコーヒー。かわいらしいカップですが、持ってみるとかなりの違和感が。何かヘンだと思ったら、これは右利き用のカップでした。これまで利き腕を意識してカップを持つことなど無かったのですが、ひょんな所で自分が左利きであることを思い出す。コーヒーの味の方は薄めのスッキリ風味。

・メニューは飲み物各種のほか、サンドイッチ、カレー、パスタなど。今回は平日ランチタイム限定の『日替わり定食』を注文。
  
・この日のメインのおかずはタラのフライ。ソースはウスターソースとタルタルソースから選択可能で後者を選択。そして付け合せにはキャベツの千切りとナスの漬物。「客の年齢層が高いので、薄味に作って量は控え目にしている」とのことですが、680円という値段を考慮すると、妥当な量でしょう。「タルタルソースをもうちょっとください……」と喉まで出かかりましたが、小心者なのでそのままいただく。
 
・小鉢のおかず二品。『小松菜とハムの炒め物』と『長いもの食べるラー油がけ』。いずれもひと手間かけた料理はこなれた味がし、作り手の細やかな気遣いか感じられます。
 
・雑穀入りのご飯と油揚げとワカメの味噌汁。
・メニューにホームページのアドレス http://www.cafe-iwamoto.com/ が刷ってありますが、現時点では閲覧不能。

 
[Canon PowerShot S90]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【社】測量山大神(室蘭・清水町)

2011年04月03日 15時08分38秒 | 参拝記録
測量山大神(室蘭・清水町) 参拝日 2011.5.26(水) [Yahoo!地図]
 
・こちらは室蘭の測量山の頂上展望台の一歩手前。展望台へ向かう道路から脇道に入ると、木々の合間に赤い鳥居が見えてきます。

・坂道の途中にある鳥居の正面より。以前も一度この前を通りかかったことがありましたが、今回改めて参拝にやってきました。
 
・石段下の小さな石灯籠。その裏にはホウキが立てかけてあるのが見えるので、誰か面倒を見ている人がいるようです。
 
・石段の上には赤い鳥居が二本たち、その奥に小さな社が二つ並んでいます。
 
・二つの社と、その台座の陰には『測量山大神』と刻まれた石碑が。社の名称の手がかりはこれのみなので、その神名をそのまま記述しましたが、二つの社と石碑はまた別な神を祀っている可能性もあります。
 
・瓜二つの社。どういう謂れがあるのでしょう。

・賽銭箱が無いので、社の前には賽銭が散らばっていました。

・石段上からの眺め。

[Canon EOS 50D + EF-S17-55IS]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【社】壮瞥神社(壮瞥・滝之町)後編

2011年04月03日 08時04分11秒 | 参拝記録
壮瞥神社(壮瞥・滝之町)後編 参拝日 2010.5.22(土) [Yahoo!地図]
・壮瞥随一の規模の神社散策の後編。
 
・社手前にたつ、立派な台座を持つ石灯籠。
 
・参道脇にひっそりとたつ『忠魂碑』。
   
・独特の顔つきの狛犬。阿形は「ハッハッハ」と笑っているようにも見えます。
  
・拝殿の正面より。扁額や賽銭箱など。

・拝殿内の様子。

・拝殿前より参道を振り返った図。

・社のすぐそばにたつ『敬神崇祖』の石碑。
 
・横から見た社。その軒下には小さな社が置いてありました。
  
・社の逆サイドに回りこんでみると、壁面には寄付者名簿がはめ込んでありました。その他神社の脇には、寄付者名簿の掲示板や『稲荷社 金毘羅神社 壮瞥神社石段 改築 記念碑』なども。
 
・社脇の森の中には小さな社が二つ鎮座し、その前には紅白の鳥居が並んでいます。
 
・鳥居を正面から見た図と、そのそばにあった小さな石灯籠。
 
・向かって左の白い鳥居の奥にある小さな社。おそらくこちらが金毘羅神社と思われます。
 
・そして向かって右の赤い社が稲荷社。社というよりも塔といったほうがいいような、特異な形状をしています。
 
・境内には仮設ステージ付きの広場も。
 
・帰り道。

[Canon EOS 50D + EF-S17-55IS]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする