▲閉店 後に『ごはんの福屋』がオープン [2020.7.7記]
そばの助六 東町店(すけろく ひがしまちてん)[軽食@室蘭][室蘭助六食品株式会社][Yahoo!ロコ]
2012.12.11(火)19:00入店(初)
注文 天ぷらそば 430円 + おにぎり・鮭 150円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/11/4b/b02bea13d3780ff7d6003990292f391b_s.jpg)
・『イオン 室蘭店』の東側で営業する『ほかほか弁当』に併設された立ち食いそば店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/23/2a/ca3b69a140647fca835aacb294f90ce7_s.jpg)
・弁当売り場の隣の立ち食いスペースは狭く、4~5名も入ればいっぱいになりそうです。店を賄うのはちゃきちゃきとしたおばちゃん二名。閉店時刻が迫っていたので、その片付けに忙しそうでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/2d/08b99517771e2692e8fbddb9bf9883c8.jpg)
・メニューはそば・うどんが280円より。その他、カレーやおにぎりなど数点。今回は『天ぷらそば(430円)』と『おにぎり・鮭(150円)』を注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/08/7d/b86be3a249153bed0cb80c063820c859_s.jpg)
・天ぷらそばを注文してみると、おばちゃんから「天ぷらは何にしますか?」と訊かれたので、種類は何があるのか問い返すと、「今日はもう "野菜" しかないわ!」という謎のやり取りの末に、カウンター上の天ぷらをトッピング。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/8a/ace4704e832991ff2a7ba764686757da_s.jpg)
・出てきたそばは、ほとんど想像する通りの『立ち食いそば』そのままで、それ以上でも以下でもありません。麺は柔らか目の歯ごたえで、つゆは辛口。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/65/2e/50552279ccf1a76aaa2565c15796ba1b_s.jpg)
・おにぎりは注文を受けるとその場で握ってあっという間に出てきます。のりに包まれたおにぎりは大きめで、塩が利いた味付け。中には鮭の切れっ端がちょこんと入っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/d5/0a1f0128b79323bf67d6864208398ad1_s.jpg)
[Canon PowerShot S100]
そばの助六 東町店(すけろく ひがしまちてん)[軽食@室蘭][室蘭助六食品株式会社][Yahoo!ロコ]
2012.12.11(火)19:00入店(初)
注文 天ぷらそば 430円 + おにぎり・鮭 150円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/18/b5/f7f5ba335caa8ce9e3b80f48e8eebc5a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/03/01/466f2cf262dac5d2ea55dc144d50311e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/11/4b/b02bea13d3780ff7d6003990292f391b_s.jpg)
・『イオン 室蘭店』の東側で営業する『ほかほか弁当』に併設された立ち食いそば店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4d/4d/fdd565169359f1d5df74437789d1f62c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7f/94/9b9d633c75b5be634e7b58e503f5d4b1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/23/2a/ca3b69a140647fca835aacb294f90ce7_s.jpg)
・弁当売り場の隣の立ち食いスペースは狭く、4~5名も入ればいっぱいになりそうです。店を賄うのはちゃきちゃきとしたおばちゃん二名。閉店時刻が迫っていたので、その片付けに忙しそうでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/2d/08b99517771e2692e8fbddb9bf9883c8.jpg)
・メニューはそば・うどんが280円より。その他、カレーやおにぎりなど数点。今回は『天ぷらそば(430円)』と『おにぎり・鮭(150円)』を注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/08/7d/b86be3a249153bed0cb80c063820c859_s.jpg)
・天ぷらそばを注文してみると、おばちゃんから「天ぷらは何にしますか?」と訊かれたので、種類は何があるのか問い返すと、「今日はもう "野菜" しかないわ!」という謎のやり取りの末に、カウンター上の天ぷらをトッピング。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/65/32ab16220b54b6d852a08a82ccd19c25_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/63/df/0fc86695bf7be2bd2ccf199375032d27_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/8a/ace4704e832991ff2a7ba764686757da_s.jpg)
・出てきたそばは、ほとんど想像する通りの『立ち食いそば』そのままで、それ以上でも以下でもありません。麺は柔らか目の歯ごたえで、つゆは辛口。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7e/3a/a3c2eb67da9f6abafcf1506a563ad286_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/bf/804ebd8bb2ad9d7855792e36d764b0d3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/65/2e/50552279ccf1a76aaa2565c15796ba1b_s.jpg)
・おにぎりは注文を受けるとその場で握ってあっという間に出てきます。のりに包まれたおにぎりは大きめで、塩が利いた味付け。中には鮭の切れっ端がちょこんと入っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0e/22/25e6e4d9b9cfe5e00ea11a53b3710ec1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/e8/9d2f39b71a7daec83a385bc767722442_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/58/0c/a2322f58b3dc849c1ca7c00a6c6ef2c8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/d5/0a1f0128b79323bf67d6864208398ad1_s.jpg)
[Canon PowerShot S100]