▲閉店 たいやき屋に衣替え [2015.7.14記]
ピーターパンエクスプレス 中島スーパーアークス店(Peterpan Express)[軽食@室蘭][HomePage][食べログ]
2012.12.28(金)11:30入店(初)
注文 生姜らーめん(塩)500円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5f/31/140721d743d991fe3844e167a4d5b719_s.jpg)
・室蘭市中島町の巨大ショッピングモール『モルエ』内の『スーパー アークス』に隣接した軽食コーナ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/32/ae/a7921352a865667a7cf39611e71be9b4_s.jpg)
・座席は隣の『モスバーガー』と共用で、カウンター約5席、イス約10卓。店のスタッフは2名。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0b/a6/88119e1a1a9c4c6d6d9175307b3c1ac6_s.jpg)
・カウンターで注文し、席で料理の出来上がりを待つことしばし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ca/170b63dfa92702e9054515f3d6f270a6.jpg)
・メニューはたい焼き、フレッシュお好み(←気になる)、麺類各種、アイスクリームほか。商品サンプルの並ぶガラスケースで、「大人気!」の文字が目についたので、『生姜らーめん(塩)(500円)』を注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/69/7f/324e6bb7ff1394077d096308c772f6d2_s.jpg)
・出てきたラーメンを見ると、いかにもチューブからひねり出したという生姜がチャーシューの上に乗っています。どうやらノーマルラーメンとの違いは、この一点の模様でこれには拍子抜けしてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0b/cc/6f8f93a3a243837f68ef6e52704a2b8c_s.jpg)
・ラーメンの具材は味付きのチャーシュー1枚、長ネギ、メンマ、ふ、なると、のり。澄んだ塩スープは、整った「いい味」がしてきます。もし「有名店の手作りスープ」として出されたら、そのまま信じ込んでしまいそうなところが恐ろしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3c/65/394effd942b6e797ccdb0ad955f7ff40_s.jpg)
・麺は丸い断面で、縮れが少ないタイプ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/58/7b/9753e178f29ba7d674be0b27ab83dbec_s.jpg)
[Canon PowerShot S100]
ピーターパンエクスプレス 中島スーパーアークス店(Peterpan Express)[軽食@室蘭][HomePage][食べログ]
2012.12.28(金)11:30入店(初)
注文 生姜らーめん(塩)500円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/66/3c55b13064a7c6bdeb408f06b5b436c9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/39/0715728b68f335aef367cc02c8b65967_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/72/cb/3c5064d2cbec2642886a2aeadb2b7ade_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5f/31/140721d743d991fe3844e167a4d5b719_s.jpg)
・室蘭市中島町の巨大ショッピングモール『モルエ』内の『スーパー アークス』に隣接した軽食コーナ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/52/7a/340e7bc1d26017df1f0a38b6fdcf1704_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/73/cd/e81350c1e17dee98dca6ec09c82d10b4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/32/ae/a7921352a865667a7cf39611e71be9b4_s.jpg)
・座席は隣の『モスバーガー』と共用で、カウンター約5席、イス約10卓。店のスタッフは2名。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0b/a6/88119e1a1a9c4c6d6d9175307b3c1ac6_s.jpg)
・カウンターで注文し、席で料理の出来上がりを待つことしばし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ca/170b63dfa92702e9054515f3d6f270a6.jpg)
・メニューはたい焼き、フレッシュお好み(←気になる)、麺類各種、アイスクリームほか。商品サンプルの並ぶガラスケースで、「大人気!」の文字が目についたので、『生姜らーめん(塩)(500円)』を注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/69/7f/324e6bb7ff1394077d096308c772f6d2_s.jpg)
・出てきたラーメンを見ると、いかにもチューブからひねり出したという生姜がチャーシューの上に乗っています。どうやらノーマルラーメンとの違いは、この一点の模様でこれには拍子抜けしてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/20/fb/8ec5de53e28951930f7cdd6dc6006c4a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1f/2d/fd0d4c1a98b8fdd6f4bc29076387f05a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/14/16/b922fa31f30812a74c534e372e60b69b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0b/cc/6f8f93a3a243837f68ef6e52704a2b8c_s.jpg)
・ラーメンの具材は味付きのチャーシュー1枚、長ネギ、メンマ、ふ、なると、のり。澄んだ塩スープは、整った「いい味」がしてきます。もし「有名店の手作りスープ」として出されたら、そのまま信じ込んでしまいそうなところが恐ろしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3c/65/394effd942b6e797ccdb0ad955f7ff40_s.jpg)
・麺は丸い断面で、縮れが少ないタイプ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/8a/34d67adbcf2f0251060084f4d9dc5166_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/79/94/90586b86af7eda250514b0971dc23ba8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1d/8c/5cf53e80fa809ae11f9a37be752d36b8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/58/7b/9753e178f29ba7d674be0b27ab83dbec_s.jpg)
[Canon PowerShot S100]