すいげつ [和食@室蘭][室蘭プリンスホテル][食べログ]
2013.4.5(金)11:30入店(初)
注文 黒ソイ三楽釜めし 950円

・室蘭市中央町を通る、室蘭中央通沿いのT字路の突き当たりに室蘭プリンスホテルがあります。今回訪れたのはその二階に入った食事処。ホテル入口脇の階段を上ると、直接店に入ることができます。また、同ホテルの一階では『レストラン マリーナ』が営業中。

・こちらはホテル側の入口。

・和風のしつらえの店内は広く、イス席約7卓のほか、座敷席などたくさんあります。開店時間と同時に入ったつもりでしたが、店は既に多くの客で賑わっていました。後から10人くらいの団体がドドッと入ってくるなど、その対応にスタッフは大わらわの様子。考えてみると、これだけの人数を収容できる飲食店は室蘭ではそうそう見当たらず、その点貴重な店かもしれません。

・通常の食事メニューは概ね千円台とやや高めですが、ランチは千円以下であれこれ揃っています。今回は室蘭名物の黒ソイを味わえる『黒ソイ三楽釜めし(950円)』を注文。

・料理が卓上に運ばれた後も、釜の火が消えるまでしばらく待ちます。頃合を見てふたを取ってみると、中には美味しそうな釜飯が。これは「三種の食べ方を楽しめる」というメニューなのですが、まずはそのまま釜飯をいただく。その具材は黒ソイの切り身やクリなど。

・食べ方<その二>は、しょうがやわさびをご飯に乗せ、とろろ入りの冷たいだし汁で茶漬けにしていただく。

・黒ソイの刺身。卓上には醤油が見当たらず、既に味が付いているのかと一枚食べてみましたが、これといって味もせず不思議に思っていると、これは食べ方<その三>で茶漬けの具として食べるものでした。はじめにスタッフが丁寧に説明してくれていたのに、すっかり右から左へと抜けていました。

・釜からこそぎとって集めたご飯に刺身を乗せ、温かいだし汁をかけていただく、『湯引き』という食べ方。全体的に見て、黒ソイ自体の味は淡白でこれといった主張も無いのですが、趣向を凝らしたなかなか面白い料理です。

・漬物と茶碗蒸し。


[Canon PowerShot S100]
2013.4.5(金)11:30入店(初)
注文 黒ソイ三楽釜めし 950円





・室蘭市中央町を通る、室蘭中央通沿いのT字路の突き当たりに室蘭プリンスホテルがあります。今回訪れたのはその二階に入った食事処。ホテル入口脇の階段を上ると、直接店に入ることができます。また、同ホテルの一階では『レストラン マリーナ』が営業中。

・こちらはホテル側の入口。



・和風のしつらえの店内は広く、イス席約7卓のほか、座敷席などたくさんあります。開店時間と同時に入ったつもりでしたが、店は既に多くの客で賑わっていました。後から10人くらいの団体がドドッと入ってくるなど、その対応にスタッフは大わらわの様子。考えてみると、これだけの人数を収容できる飲食店は室蘭ではそうそう見当たらず、その点貴重な店かもしれません。

・通常の食事メニューは概ね千円台とやや高めですが、ランチは千円以下であれこれ揃っています。今回は室蘭名物の黒ソイを味わえる『黒ソイ三楽釜めし(950円)』を注文。


・料理が卓上に運ばれた後も、釜の火が消えるまでしばらく待ちます。頃合を見てふたを取ってみると、中には美味しそうな釜飯が。これは「三種の食べ方を楽しめる」というメニューなのですが、まずはそのまま釜飯をいただく。その具材は黒ソイの切り身やクリなど。



・食べ方<その二>は、しょうがやわさびをご飯に乗せ、とろろ入りの冷たいだし汁で茶漬けにしていただく。


・黒ソイの刺身。卓上には醤油が見当たらず、既に味が付いているのかと一枚食べてみましたが、これといって味もせず不思議に思っていると、これは食べ方<その三>で茶漬けの具として食べるものでした。はじめにスタッフが丁寧に説明してくれていたのに、すっかり右から左へと抜けていました。



・釜からこそぎとって集めたご飯に刺身を乗せ、温かいだし汁をかけていただく、『湯引き』という食べ方。全体的に見て、黒ソイ自体の味は淡白でこれといった主張も無いのですが、趣向を凝らしたなかなか面白い料理です。


・漬物と茶碗蒸し。






[Canon PowerShot S100]