ぴかりんの頭の中味

主に食べ歩きの記録。北海道室蘭市在住。

▲閉店【食】ドムドムハンバーガー 琴似店 [軽食@札幌]

2013年11月27日 22時00分01秒 | 外食記録2013
▲閉店 ハンバーガーの老舗がまた一つ姿を消した [2014.12.31記]
ドムドムハンバーガー 琴似店(DOMDOM)[軽食@札幌][HomePage][食べログ]
2013.4.6(土)17:35入店(初)
注文 チキンタルタルバーガーセット 540円

 
・札幌の地下鉄琴似駅そばで営業する『ダイエー 琴似店』地下2階に入ったハンバーガーチェーンの支店。食品売場のフロアの奥まった通路にカウンターが有ります。ドムドムは、昔はあちこちで見かけたような気がしますが、今ではすっかり店舗が減ってしまいました。おそらくは、自身が生まれて初めて食べたハンバーガーがこちらのチェーン(新さっぽろ店)の物で、そのような意味で思い入れのある店です。そしていまだにそのテーマ曲のメロディーが頭に浮かびます。調べてみると「日本初のハンバーガーチェーン」で、そのマークの象は「どむぞうくん」とのこと。
 
・通路の奥に小さなテーブルが10個弱並ぶ食事コーナーがあります。先客が数組いましたが、若者の姿は無く、お年寄りの休憩所と化しています。「3番」の札を持って、ハンバーガーの出来上がりを待つことしばし。ドリンクはコーラを選択。
 
・注文したのは『チキンタルタルバーガーセット(540円)』。ハンバーガーの他にクレープも販売していました。出てきたハンバーガーの紙包装はやたらとゆるく、持ち上げてみると「ドサッ!」と中身がこぼれてしまうアクシデントが。
 
・ハンバーガーの具材はサクサクのチキン竜田、千切りキャベツ、タルタルソース、甘いたれ。ドムドムのハンバーガーを口にするのはいったい何年ぶりか分からないほど久しぶりですが、当時の面影は無く、「こんなハンバーガーだったっけ??」と、懐かしさよりも戸惑いの気持ちが先に立ちました。

・セットのポテト(S)。マクドナルドやロッテリアでセットを頼むと、ポテトはMサイズが付いてきますが、こちらではSサイズです。


[Canon PowerShot S100]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【写】和歌山城(和歌山)後編

2013年11月27日 08時00分33秒 | 撮影記録
和歌山城(和歌山)後編 撮影日 2012.3.24(土)[Yahoo!地図]
・場内散策はいよいよ天守閣へ。
  
・天守閣入口の様子。コンクリート製の建物ではありますが、屋根瓦の装飾などはかなり凝っています。
 
・左はおそらくトイレの建物。右は場内出口。
 
・幾重にも重なる天守閣の屋根の様子。
 
・天守閣上階展望台からの眺め。和歌山市の町並を一望することができます。
 
・天守閣からのびる屋根の様子。
 
・西の海方向の眺め。
 
・南や東の和歌山市街の様子。
 
・城の北側にたつ白い大きなビルは和歌山市役所。
 
・西の方向に目を凝らすと、夕日を浴びて光り輝く紀ノ川河口が見えます。
 
・展望台の見学を終了。天守閣周辺の建物の様子。天守閣内にもあれこれ展示があったような気がするのですが、何故かその写真は残っていませんでした。人が多くて撮影をあきらめたのか、疲れて省略したのか、記憶無し。
 
・城郭内の階段下には「本丸御殿跡」の解説板がたっていました。
  
・帰り道。木の茂る散策路を通る。

・城壁の上のちょっとした広場へ。
 
・城の南東の城壁上からの眺め。
  
・石畳の階段を下りる。
  
・隙間なく石が積み上げられた城壁。

・城の東側の堀へと行ってみる。
 
・かなり広い堀です。

・岡口門を出て、城の散策を終了。

[Canon EOS 50D + EF-S17-55IS]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする