▲閉店 ハンバーガーの老舗がまた一つ姿を消した [2014.12.31記]
ドムドムハンバーガー 琴似店(DOMDOM)[軽食@札幌][HomePage][食べログ]
2013.4.6(土)17:35入店(初)
注文 チキンタルタルバーガーセット 540円

・札幌の地下鉄琴似駅そばで営業する『ダイエー 琴似店』地下2階に入ったハンバーガーチェーンの支店。食品売場のフロアの奥まった通路にカウンターが有ります。ドムドムは、昔はあちこちで見かけたような気がしますが、今ではすっかり店舗が減ってしまいました。おそらくは、自身が生まれて初めて食べたハンバーガーがこちらのチェーン(新さっぽろ店)の物で、そのような意味で思い入れのある店です。そしていまだにそのテーマ曲のメロディーが頭に浮かびます。調べてみると「日本初のハンバーガーチェーン」で、そのマークの象は「どむぞうくん」とのこと。

・通路の奥に小さなテーブルが10個弱並ぶ食事コーナーがあります。先客が数組いましたが、若者の姿は無く、お年寄りの休憩所と化しています。「3番」の札を持って、ハンバーガーの出来上がりを待つことしばし。ドリンクはコーラを選択。

・注文したのは『チキンタルタルバーガーセット(540円)』。ハンバーガーの他にクレープも販売していました。出てきたハンバーガーの紙包装はやたらとゆるく、持ち上げてみると「ドサッ!」と中身がこぼれてしまうアクシデントが。

・ハンバーガーの具材はサクサクのチキン竜田、千切りキャベツ、タルタルソース、甘いたれ。ドムドムのハンバーガーを口にするのはいったい何年ぶりか分からないほど久しぶりですが、当時の面影は無く、「こんなハンバーガーだったっけ??」と、懐かしさよりも戸惑いの気持ちが先に立ちました。

・セットのポテト(S)。マクドナルドやロッテリアでセットを頼むと、ポテトはMサイズが付いてきますが、こちらではSサイズです。

[Canon PowerShot S100]
ドムドムハンバーガー 琴似店(DOMDOM)[軽食@札幌][HomePage][食べログ]
2013.4.6(土)17:35入店(初)
注文 チキンタルタルバーガーセット 540円


・札幌の地下鉄琴似駅そばで営業する『ダイエー 琴似店』地下2階に入ったハンバーガーチェーンの支店。食品売場のフロアの奥まった通路にカウンターが有ります。ドムドムは、昔はあちこちで見かけたような気がしますが、今ではすっかり店舗が減ってしまいました。おそらくは、自身が生まれて初めて食べたハンバーガーがこちらのチェーン(新さっぽろ店)の物で、そのような意味で思い入れのある店です。そしていまだにそのテーマ曲のメロディーが頭に浮かびます。調べてみると「日本初のハンバーガーチェーン」で、そのマークの象は「どむぞうくん」とのこと。


・通路の奥に小さなテーブルが10個弱並ぶ食事コーナーがあります。先客が数組いましたが、若者の姿は無く、お年寄りの休憩所と化しています。「3番」の札を持って、ハンバーガーの出来上がりを待つことしばし。ドリンクはコーラを選択。


・注文したのは『チキンタルタルバーガーセット(540円)』。ハンバーガーの他にクレープも販売していました。出てきたハンバーガーの紙包装はやたらとゆるく、持ち上げてみると「ドサッ!」と中身がこぼれてしまうアクシデントが。


・ハンバーガーの具材はサクサクのチキン竜田、千切りキャベツ、タルタルソース、甘いたれ。ドムドムのハンバーガーを口にするのはいったい何年ぶりか分からないほど久しぶりですが、当時の面影は無く、「こんなハンバーガーだったっけ??」と、懐かしさよりも戸惑いの気持ちが先に立ちました。

・セットのポテト(S)。マクドナルドやロッテリアでセットを頼むと、ポテトはMサイズが付いてきますが、こちらではSサイズです。

[Canon PowerShot S100]