ぴかりんの頭の中味

主に食べ歩きの記録。北海道室蘭市在住。

【社】鵜戸神宮(日南)(1)

2014年04月26日 08時00分55秒 | 参拝記録
鵜戸神宮(日南)(1) 参拝日 2014.1.5(日)[HomePage][Yahoo!地図]
 
・こちらは宮崎県南部の海岸沿い。宮崎駅前よりバスに乗り1時間半ほど揺られて目的地にたどり着きました。神社最寄りのバス停より一つ手前でバスを降り、歩いて神社へ向かうことに。
  
・海際にたつ大きな鳥居と神社の看板。

・写真を撮っていてふと足元を見ると、ネコがいました。
 
・鳥居をくぐり、海際の道を進む。

・途中見かけた民宿の看板。「伊勢えび料理生造り定食3150円~(時価)」が気になります。

・民家の敷地にあった小さな祠。
 
・太陽が照り輝き、歩いていると汗ばむような陽気です。正月とはとても思えず。
 
・坂の上へとのびる長い石段。今回は階段ではなく海沿いの道を歩くことに。
 
・茂みの中に見つけたお地蔵様。
 
・穏やかな海の様子。海水は透き通ったきれいな青色をしています。
 
・しばらく歩くと、波打ち際の地形に変化が見られます。
 
・この不思議な地形は『鵜戸千畳敷奇岩』と呼ばれる岩棚です。

・この眺めは、もし神社最寄りのバス停までバスに乗っていたら見られなかった風景。
 
・道はやがて上り坂に。海の反対側は崖になっています。
 
・鵜戸千畳敷奇岩の標柱や解説板。

・坂の上からの海の眺め。
 
・岩山の合間を通過。
 
・道の途中に変わった形の灯台がたっていました。これは『鵜戸埼灯台』。解説板によると石灯籠の形の灯台は非常に珍しいとのこと。
 
・灯台の周りを一周。それほど大きくはありません。

・ここまで1kmほど歩いたでしょうか。「鵜戸神宮この先300m直進」の看板が現れました。
 
・道は上り坂から下りに転じ、その先に駐車場が見えてきました。
 
・駐車場の向こうに楼門などが見え、やっと神社の境内らしい雰囲気に。

・車のお祓いを行う御祈祷所。

・『鵜戸山の磨崖仏』の方向を示す石盤。道が険しそうだったので寄るのはやめておきました。
(続く)

[Canon EOS 5D3 + EF24-105L]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

▲閉店【食】更科そば処 三日月 [和食@苫小牧]

2014年04月25日 22時00分40秒 | 外食記録2013
▲閉店 後に別な店が開店 [2018.2.1記]
更科そば処 三日月(みかづき)[和食@苫小牧][食べログ]
2013.12.4(水)21:40入店(初)
注文 もりそば 600円

  
・苫小牧の繁華街である錦町に最近出現したそば屋に寄ってみました。飲み屋街という場所柄、営業は夜のみになります。
   
・店に足を踏み入れた瞬間、あまりのタバコ臭さに思わず顔をしかめる。先客はいなかったのでスタッフがタバコをふかしていたということなのでしょうか。こぎれいな店内はカウンター7席にこあがり3卓。BGMはなくテレビがかかっています。スタッフは2名。

・メニューはそばがかけ・もり600円より各種。その他、つまみの一品料理やご飯物が数点。『かき揚げそば』が食べたい気分だったのですが、メニューに見当たらないので『もりそば(600円)』を注文。
    
・出てきたそばは「更科そば」を名乗っていますが、灰色がかった色をした細打ちの麺です。その細さの割には、ムッチリとした歯応えがあり、このそばだと冷たい方が相性がよさそうです。分量としては腹八分目。
   
・そばつゆ、薬味の長ネギとわさび、天かす。甘めのつゆは味のふくらみがあり、なかなか美味。
 
・そば湯。
・食後店を出て少し歩いた所で帽子が無いことに気づく。その瞬間、店の戸がガラリと開いて、「お客さん!忘れ物ー!!」と店のおばちゃんが飛び出してきました。

  
[Canon PowerShot S120]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【写】鹿児島県歴史資料センター 黎明館(鹿児島)

2014年04月25日 08時00分11秒 | 撮影記録
鹿児島県歴史資料センター 黎明館(鹿児島) 撮影日 2014.1.4(土)[鹿児島県][Yahoo!地図]
 
・次にやってきたのは鹿児島市役所そばの山際に位置する資料館。右はその案内図です。
 
・資料館の建物の様子。かなり大きな建物です。
 
・広場に設置された銅像。キリッとした表情の女性像で、台座には「天璋院」の文字が刻まれています。数年前に大河ドラマでも取り上げられた「篤姫」の像。
 
・館内へと足を踏み入れる。中は撮影禁止のため写真はありません。丁寧に見て回る時間は無く、サラリと見るのみで見学修了。

[Canon EOS 5D3 + EF24-105L]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【食】大阪お好み焼 きゃべつ家 [軽食@苫小牧]

2014年04月24日 22時00分24秒 | 外食記録2013
大阪お好み焼 きゃべつ家(キャベツヤ)[軽食@苫小牧][ぐるとま][食べログ]
2013.12.4(水)17:40入店(初)
注文 お好み焼・たこ玉・モダン焼 700円

  
・苫小牧のJR糸井駅の南側、国道36号線より内陸側を通る三条通沿いのあまり目立たぬ場所で営業するお好み焼き店。
  
・学校帰りの学生が気楽に寄れそうな、親しみやすい雰囲気の店内はカウンター9席にこあがり2卓。おばあちゃんが一人いて、お好み焼きを作ってくれました。
 
・きれいに磨かれているカウンターの鉄板の様子。

・壁のメニューを眺めていると『占いランチ』という気になる紙が。こちらの店主(おばあちゃん?)が占い師とのこと。

・取り皿を前にしてお好み焼きが焼けるのを待つことしばらく。15分ほどで出来上がります。

・メニューを見ても『お好み焼』や『洋食焼』や『モダン焼』の区別が付かず、いまひとつピンときませんが、普通そうな『お好み焼・たこ玉・モダン焼(700円)』を注文。
  
・お好み焼は鉄板の上で熱々のままいただけます。具材はキャベツ、そば、そして燻製のようなタコなど。想像したよりもボリューム有り。
 
・小皿に取り分けたお好み焼。優しい味で、「もうちょっとマヨネーズとソースをかけたい……」と思いましたが、小心者なので言い出せず、そのままいただきました。

・会計時にあめ玉一個サービス。

  
[Canon PowerShot S120]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【写】いおワールド かごしま水族館(鹿児島)後編

2014年04月24日 08時00分58秒 | 撮影記録
いおワールド かごしま水族館(鹿児島)後編 撮影日 2014.1.4(土)[HomePage][Yahoo!地図]
・鹿児島市中心部のフェリーターミナルに隣接する水族館の様子、後編。
 
・こちらは水族館二階。通路に並ぶ海洋生物のパネルと、その隣の『アクアラボ』入口。
 
・アクアラボでは錦江湾(鹿児島湾)の魚が紹介されています。

・ガラス越しに見える研究室。
 
・ハリセンボンとウナギの一種。
 
・その泳ぎ回る姿の美しさに思わず見とれてしまったイカ。照明が暗い上に動きが素早く、なかなかうまく写すことができません。

・水槽の底でじっとしているノコギリザメ。
 
・サツマハオリムシのコーナー。最近発見された新種の生物だそうですが、いまいち見た目が地味です。

・特別企画展『とうめいになった魚たちの世界~骨に見る進化の旅~』入口。
 
・瓶詰めされた魚の骨格標本。初めて目にする透明骨格標本に興味津々。どの標本にも幾何学的な美しさが感じられます。
 
・解説板。「透明骨格標本とは」、「透明骨格標本ができるまで」。
 
・一風変わった姿をしたタツノオトシゴの一種。
 
・初めて目にした生物で、しばらく見入ってしまいました。
 
・古代魚の一種と大ウナギ。
 
・『沈黙の海』コーナー。

・エスカレータに乗って一階へ。
 
・海辺の磯を再現した『わくわくはっけんひろば』と、ウミガメの子供。
 
・イルカプール。地階に降りるとプールの底の様子を覗くことができます。
 
・プールを泳ぎ回る二頭のイルカ。
 
・前日の福岡に続き二日連続の水族館見学でしたが、それぞれに個性があって飽きずに楽しむことができました。
 
・水族館を後にし、再び水路にかかる橋を渡る。

・水路ではボールを使ったイルカの訓練が行われていました。

[Canon EOS 5D3 + EF24-105L]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【食】花々亭 [いろいろ@室蘭]

2014年04月23日 22時00分19秒 | 外食記録2013
花々亭(はなはなてい)[いろいろ@室蘭][ホテル ルートイン 東室蘭駅前]
2013.12.3(火)18:00入店(初)
注文 上田カツカリー 850円

 
・JR東室蘭駅西口そばのホテルルートイン東室蘭駅前に入ったレストラン。ホテル入口を入ってすぐ左手になります。開店時刻と同時に入店。
   
・広々とした店内はカウンター約20席にイス席約10卓。BGMはなくテレビがかかっています。後から5組ほど客が入ってきましたが、ホールスタッフは1名のみでちょっと大変そうでした。こちらは朝には『花茶屋』と名を変えて宿泊客の朝食会場になるようです。

・メニューは酒のつまみが中心ですが、ご飯物も各種あって豊富な品揃え。注文時に部屋番号を聞かれますが、宿泊をしていなくても利用可能です。今回は『上田カツカリー(850円)』を注文。尚、支払いはレストラン内ではなく、食後ホテルフロントで行います。
   
・『上田カリー』とは初めて耳にする銘柄ですが、後から調べてみると長野県上田市のご当地カレーを基に、ルートインホテルズが開発して売り出しているカレーのようです。そのルーは密度濃くやや辛めの味わい。味が濃い分、量が少ない上にご飯が多めなので食べ進むペースに注意が必要です。
 
・トンカツの肉は妙な歯応えで、いわゆる成型肉のようです。『チキンカリー』にしておけばよかったと後悔。カレーの味だけでは足りないので、ソースをかけつついただきました。

  
 
[Canon PowerShot S120]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【写】いおワールド かごしま水族館(鹿児島)前編

2014年04月23日 08時00分28秒 | 撮影記録
いおワールド かごしま水族館(鹿児島)前編 撮影日 2014.1.4(土)[HomePage][Yahoo!地図]
 
・今回やってきたのは鹿児島市中心部の海際です。歩道脇に灰色の砂が溜まっているのが目に入り、それが火山灰であることに気づくまでしばらくかかりました。その灰を見て、今鹿児島にいることを実感。
 
・歩道橋を渡ってフェリーターミナルへ。
 
・桜島行きフェリーの乗船口。乗船料は大人・片道150円とビックリするような安さです。桜島にも興味はありましたが、海を渡るだけの時間がありませんでした。

・フェリーターミナルの建物を抜けると、目的の水族館が現れます。
 
・水路にかかる橋を渡って水族館へ。

・水路に何やら生き物の気配がするので見ていると、イルカのヒレが見えました。水族館とこちらの水路がつながっているようです。水槽で見慣れたイルカが外で泳いでいる様子を見るのは、ちょっと不思議な気がします。
 
・水族館正面の様子と、その向かいのフェリーターミナル。
 
・券売機で入場券を購入し、館内へ。

・ロビーにあった、正月らしい干支にちなんだ展示。ウマヅラハギとバフンウニ。
 
・展示室への入り口。右は特別企画展『とうめいになった魚たちの世界』の看板。
 
・青いトンネルのエスカレータに乗って二階へ。

・すぐに二階に到着。
 
・エスカレータを降りると、いきなり目の前の視界いっぱいに大水槽が広がります。
 
・水槽を優雅に泳ぎ回るエイ。

・頭上を通り過ぎるエイ。
 
・そして悠然と回遊する、主役のジンベエザメ。
 
・目の前を横切るサメの巨体。
 
・水槽内をぐるぐると休みなく泳いでいるため、こちらに近づくタイミングを計りつつ撮影。

・続いて『南西諸島の海』コーナーへ。水槽内の箱にはカメラが入っていて、拡大された魚の様子を観察できます。
 
・ウニとナマコ。
 
・珊瑚礁を再現した水槽。
(後編に続く)

[Canon EOS 5D3 + EF24-105L]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【食】パスタ アルデンテ [洋食@苫小牧]

2014年04月22日 22時00分02秒 | 外食記録2013
パスタ アルデンテ [洋食@苫小牧][食べログ]
2013.12.1(日)19:05入店(初)
注文 スパゲティ デミグラスソース チキンとしめじ 1000円

   
・苫小牧市日新町を通る糸井環状通沿い、双葉三条通を折れて100mほど入った場所にある三角屋根の一軒家が今回の店。斜め向かいには『おの寺亭』があります。
  
・こぎれいな店内は意外に広く、禁煙・喫煙席に分かれており、カウンター6席にイス席約6卓。BGMはオシャレな洋楽で、スタッフは2名。先客の姿はありませんでしたが、後から2組の客が入ってきました。
  
・店の経営者の趣味らしく、店内の至る所に『猫』を見かけます。

・メニューには膨大な量のスパゲティが載っています。価格帯は1000円前後。特にこれといったこだわりもなく、なんとなく選んだのは『デミグラスソース チキンとしめじ(1000円)』。
  
・まずは出てきた大皿を見てギョッとする。乾麺換算200gはあろうかという量のスパゲティにチキン、シメジ、マッシュルーム、タマネギ、カイワレなどの具材がドサッと乗っています。「そういえばこの店は "量が多い" と聞いていたような……」そんな記憶が蘇るも後の祭り。デミグラスソースはビーフシチューのような風味がほのかに感じられる程度で、味が薄く引き伸ばされており、半分ほど食べ進んだ所で飽きがきてしまいます。
 
・残り四分の一となってからが試練の時でした。卓上のチーズやタバスコにより味を変え、休み休みちびちびと食べ続けて苦しみつつも何とか完食。

・後からふとメニューを見返すと、隅っこに「★麺少なめ ¥200引き」の文字。「それを先に言ってくれぇぇぇー!!」と思わず心の中で絶叫してしまいました。

   
 
[Canon PowerShot S120]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【写】維新ふるさと館(鹿児島)後編

2014年04月22日 19時00分56秒 | 撮影記録
維新ふるさと館(鹿児島)後編 撮影日 2014.1.4(土)[HomePage][Yahoo!地図]
・幕末時代を体感できる資料館見学の後編。

・地階の『テーマ展示室I』入口。
 
・こちらは『薩摩・科学事始め』、『維新・夜明け前』をテーマにした展示です。
 
・大砲の模型など。

・パネルや映像の展示。
 
・次に『テーマ展示室II』へ。
 
・幕末期の歴史的場面を再現したジオラマが並んでいます。

・一階の『幕末探訪・郷中教育』コーナー。
 
・当時の建物を再現し、その暮らしぶりを紹介しています。
 
・薩摩の食事や菓子。そして文字書き取りの練習紙。
 
・楽器や刀あれこれ。

・西行隆盛ほかの肖像画がずらりと並ぶ『維新学習ゾーン』。
 
・城内を再現した『篤姫コーナー』入口の様子。

・ガラスケースの展示は撮影禁止ですが、その向かいの篤姫の居室コーナーは撮影可になっています。
 
・テレビドラマで使われた、篤姫の艶やかな着物。

[Canon EOS 5D3 + EF24-105L]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【食】らーめん 本気 [ラーメン@小樽]

2014年04月21日 22時00分49秒 | 外食記録2013
らーめん 本気(MAJI・マジ)[ラーメン@小樽][食べログ]
2013.12.1(日)12:30入店(初)
注文 しおらーめん 700円

  
・JR南小樽駅より300mほど南側の交差点の一角で営業するラーメン店。国道5号線より一本海側の裏通り沿いになります。
  
・客で賑わう大衆的な雰囲気の店内は、カウンター4席にイス席1卓とこあがり2卓。店を賄うのは店主のオヤジさんと給仕の女性の計2名。

・メニューはラーメンが各種650円より。その他、チャーハンなどのサイドメニューが数点。前日飲み過ぎて具合が悪かったので、胃の負担が少なそうな『しおらーめん(700円)』を注文。
  
・ラーメンの具材はチャーシュー1枚、長ネギ、メンマ、なると、のり。メニューに「無化調こっさりスープ」の文字があるように、見た目に濃そうなスープですが、口にしてみるとそれほどくどさはありません。
 
・麺は縮れの少ないテカテカの黄色い麺で歯応えに弾力があり、大きな薄切りのチャーシューは、風味に肉質の良さが感じられます。

 
[Canon PowerShot S120]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする