最後、バタバタだったけど、昨日帰ってきてよかった。
今日は、冷たい雨が降っていて、飛行機が飛べないかもしれなかった。
このところ、行きは船、帰りは飛行機で楽をしている。
なぜかというと、船に弱いこともあるけど、夜乗るというのに、船だといつ揺れるか、いつ揺れるかと緊張して、ほとんど眠れないのだ。
そうすると、着いた翌日はぼーっとして、ほとんど使いものにならない。
昨日は飛行機だったので、うとうとすると、もう三宅島が見えてきた。

最初に島を見るためには、右の席をとる。
飛行場が目の前。三宅島は天気が悪かった。

私がいない1週間の間に、変わったこと。
それは夫のブログを見てもわかるが、オス3羽がいなくなったことだ。
ニワトリを飼う以上、処分するのは避けられないことだけど、やっぱり心苦しい。
私がいない時に、Iさんと夫がその仕事をしてくれた。
さよならしたニワトリ。右のトサカのあるのがオス。

p太郎。。黒いシャモ。

p助。

ごめんね。昨日から今日にかけて、スープ、照り焼き、手羽物などのニンニク焼きにして、ありがたく頂いた。
今日、庭のニワトリ小屋にいるクロちゃんから生まれた卵。殻がふにゃふにゃ。


夫は気持ちが悪いといったが、私はせっかくがんばって産んでくれた卵なので、卵かけご飯にして食べた。

今日は、冷たい雨が降っていて、飛行機が飛べないかもしれなかった。
このところ、行きは船、帰りは飛行機で楽をしている。
なぜかというと、船に弱いこともあるけど、夜乗るというのに、船だといつ揺れるか、いつ揺れるかと緊張して、ほとんど眠れないのだ。
そうすると、着いた翌日はぼーっとして、ほとんど使いものにならない。
昨日は飛行機だったので、うとうとすると、もう三宅島が見えてきた。

最初に島を見るためには、右の席をとる。
飛行場が目の前。三宅島は天気が悪かった。

私がいない1週間の間に、変わったこと。
それは夫のブログを見てもわかるが、オス3羽がいなくなったことだ。
ニワトリを飼う以上、処分するのは避けられないことだけど、やっぱり心苦しい。
私がいない時に、Iさんと夫がその仕事をしてくれた。
さよならしたニワトリ。右のトサカのあるのがオス。

p太郎。。黒いシャモ。

p助。

ごめんね。昨日から今日にかけて、スープ、照り焼き、手羽物などのニンニク焼きにして、ありがたく頂いた。
今日、庭のニワトリ小屋にいるクロちゃんから生まれた卵。殻がふにゃふにゃ。


夫は気持ちが悪いといったが、私はせっかくがんばって産んでくれた卵なので、卵かけご飯にして食べた。
