goo blog サービス終了のお知らせ 

紅蓮(ぐれん)のポケット

子どもの本の作家・三輪裕子のふつうの毎日
2015年夏。三宅島で農業を始め、東京と行ったり、来たりの生活になる

カウントダウン

2015-03-10 17:00:23 | 17・畑・保存食・手作り品など
先週の3月4日に、友人のたかちゃんがはっさくを送ってくれた。
一箱くれたので、まわりの人に、ジャムを作らないかと声をかけたら、6人が作りたいといった。
姉など、いろいろな人が。

今日は、わざわざ電車にのって、良流娯さんがきてくれたので、久しぶりに駅前の喫茶店でお茶をした。
はっさくと、少しだけオランジェットを持っていったら、鹿児島のフルーツ、サワーポメロとタンカン、娘さんのちかちゃんが作った、タンカンのオランジェットをもらった。
柑橘系の種類によって、オランジェットもけっこう味が違うのがわかった。

今年の3月は、なんやかやと忙しい。
夫が退職するまでに、残すところあと3週間。すでに、カウントダウンが始まった。
4月になったら、畑ができるところを探しに(家探しもかねて)、山形に行く予定である。
それまでに、私もやるべきことをやっておかなきゃならない。

ふだん、のんびりと仕事をしているけれど、自分なりには、いついつまでにこれをやり終えよう、という心づもりで、やっている。
〆切りなどの制約がある仕事はほとんどしたことがなかったけれど、今年はそれもやらせてもらうことにした。
当面、その二つは続行なので、ある程度3月中というか、4月初旬までに形にしなきゃと思っている。

日曜日に作ったオランジェット。





6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
忙しいね (さと)
2015-03-10 21:43:48
まぁ忙しいのにマメに頑張って作ってますね♪
なんか月日の経つのがめちゃくちゃ早いです。
紅蓮さん仕事の段取りがうまく進みますように!
今日はまた冬に逆戻りで雪が降りました。
3月の雪は複雑ですがもうふあふあ雪のシーズンは終わると思うと寂しいですね。
山形の家探し、私までなんだかワクワク感があります~(笑)
返信する
さとさんへ (紅蓮)
2015-03-10 22:14:52
ありがとう。4月かその少し前から生活のパターンが変わるので、やはり、朝は集中する時間を作り出さないとなあと思ってます。
山形へは、スキーを持っていくつもりですが、滑れるところはあるだろうか・・? ふわふわの時期は、ちょっとさみしいけど終わりで、次のお楽しみは、フィルムクラストですね。
返信する
カウントダウン (久我山散人)
2015-03-11 20:29:00
カウントダウン!
 ぐれんさん!
  飛び立つ!
   やった~

おらも
 飛び立ちたい!
返信する
散人さんへ (紅蓮)
2015-03-11 21:35:33
私はどこにいても、毎日やることは、ほとんどかわりないので、飛び立つ感じはないですね。
散人さんは、飛び立ってください。フレフレ♪ 散人。
返信する
なになに? (からり)
2015-03-14 08:13:33
締め切りのある仕事って?どこかに連載始めたんですか?そのうち記事にしてくださいね。楽しみにしています。
返信する
からりさんへ (紅蓮)
2015-03-14 08:59:34
まだ、ここには書けないのよ。
今度会った時に話すね。
3月というか、これからは、今までとはまったく違う忙しさになります。

返信する

コメントを投稿