昨日は、朝早く家を出て、車を辰巳の埠頭まで運んだ。


夜には貨物船にのせられて、今頃はもう三宅島に着いているかもしれない。
夫の友だちの、西野園芸・西野さんが、車を受け取ってくれることになっている。
西野さんは、八丈島ではユリを栽培し、三宅島では明日葉を栽培し、加工して販売している。
三宅島と八丈島を行ったりきたりして、仕事をしている。
以前は三宅島だけで栽培をしていたが、三宅島の噴火による全島避難の折に、八丈島でユリの栽培をすることになった。
これから、我が家は、なにかにつけて、西野さんのお世話になる。
車の荷台を荷物で満杯にしたかったが、後ろが見えないと、運転にさしさわるので、そうもいかない。
上が少しあいていた。
新島物産の担当の人が、荷物の容積をはかってくれて、料金を割り出してくれたが、車もいれて、約45,000円と、予定より安かった。


残りの荷物は、今日の午後、宅急便で送り出す。
160cm以内の荷物だと、三宅島は都内の料金と同じなので、安くすむ。
10個以上だと、さらに割引きがきくので、もっと安くなる。20個くらい送り出す予定である。
昨日は飲み会に誘われていたけど、疲れてしまい、行くことができなかった。夫が1人でOさんと飲みにいった。


夜には貨物船にのせられて、今頃はもう三宅島に着いているかもしれない。
夫の友だちの、西野園芸・西野さんが、車を受け取ってくれることになっている。
西野さんは、八丈島ではユリを栽培し、三宅島では明日葉を栽培し、加工して販売している。
三宅島と八丈島を行ったりきたりして、仕事をしている。
以前は三宅島だけで栽培をしていたが、三宅島の噴火による全島避難の折に、八丈島でユリの栽培をすることになった。
これから、我が家は、なにかにつけて、西野さんのお世話になる。
車の荷台を荷物で満杯にしたかったが、後ろが見えないと、運転にさしさわるので、そうもいかない。
上が少しあいていた。
新島物産の担当の人が、荷物の容積をはかってくれて、料金を割り出してくれたが、車もいれて、約45,000円と、予定より安かった。


残りの荷物は、今日の午後、宅急便で送り出す。
160cm以内の荷物だと、三宅島は都内の料金と同じなので、安くすむ。
10個以上だと、さらに割引きがきくので、もっと安くなる。20個くらい送り出す予定である。
昨日は飲み会に誘われていたけど、疲れてしまい、行くことができなかった。夫が1人でOさんと飲みにいった。
島の地図を見たりしながら紅蓮さんたちの三宅島での生活を色々と考えています。
病院のこともお義母様のこともあるし行ったり来たりの生活でしょうが新しい生活に希望を持っている姿は紅蓮さんらしいなぁと思います。
スキー仲間のfさんが先日、さとさんいつか三宅島に行くだろうね~と話してましたよ。
私も他人事に思えないから面白いよね(笑)
疲れすぎないように準備してね~
でも、辰巳埠頭で海を見たら、この海をずっといくと三宅島なんだなあと思いました。
チビチャリを明日もっていくので、島を走ってみます。アップダウンがあるので、どのくらいか調べますね。
船がだいじょうぶで、輪行袋に入れれば、たったの500円で自転車は運べます。海沿いの道を走るのは気持ちいいと思うよ。と想像しているところです。
しょうがないけど
あとは少しずつ
運ぶしかない?
それ以上になると、とたんに難しくなる。同じ東京都なのに知らないことだらけです。