2013年3月3日でフィナーレを迎える長崎市東古川町にある「カフェ豆ちゃん」。
お世話になりました。
本日は多分最後のランチへ。

パンはふわふわ。

美味しいパスタも。
その後美味しいコーヒーを飲みながら本を読みます。

いつも決まっていて、大概はペコロスさん(岡野雄一さん)のマンガ(ただ今
ベストセラーだけど自費出版のレアもの)を読むことにしているんです。
なぜかここに来るとこの本が多いんです。
3/3はさよならパーティーが行われるのでぜひ出席しなくては。
このカフェは私の音楽のホームグラウンドでもあり、いろんな思い出がたく
さん詰まっています。
思いを馳せながら今夜はこれ。

2010 モンテス CS
(チリ、カベルネ種、赤、千円台前半)
イチゴ、軽いカシス、ちょっと甘く浮ついた香りがします。安チリ特有の
ビニール、セルロイドのような香りもあります。
味わいはビニールに覆われたフルーツ、イチゴなどのベリーが主体です。
タンニンは細かめでしっかりとあります。酸も問題ないレベルです。
しかし、どうも安っぽさが抜けません。浮ついた感じなんです。
でも飲兵衛さんの私としまして、デイリーには飲んでしまうんですよねえ。
たいてい飲めますよね~。
もうすぐ消えゆくカフェ豆ちゃんへの思いをよそに、ちょっと安っぽいワイン
だぞ!
まあ、最終日には賑やかに終わることにしましょう。
お世話になりました。
本日は多分最後のランチへ。

パンはふわふわ。

美味しいパスタも。
その後美味しいコーヒーを飲みながら本を読みます。

いつも決まっていて、大概はペコロスさん(岡野雄一さん)のマンガ(ただ今
ベストセラーだけど自費出版のレアもの)を読むことにしているんです。
なぜかここに来るとこの本が多いんです。
3/3はさよならパーティーが行われるのでぜひ出席しなくては。
このカフェは私の音楽のホームグラウンドでもあり、いろんな思い出がたく
さん詰まっています。
思いを馳せながら今夜はこれ。


2010 モンテス CS
(チリ、カベルネ種、赤、千円台前半)
イチゴ、軽いカシス、ちょっと甘く浮ついた香りがします。安チリ特有の
ビニール、セルロイドのような香りもあります。
味わいはビニールに覆われたフルーツ、イチゴなどのベリーが主体です。
タンニンは細かめでしっかりとあります。酸も問題ないレベルです。
しかし、どうも安っぽさが抜けません。浮ついた感じなんです。
でも飲兵衛さんの私としまして、デイリーには飲んでしまうんですよねえ。
たいてい飲めますよね~。
もうすぐ消えゆくカフェ豆ちゃんへの思いをよそに、ちょっと安っぽいワイン
だぞ!

まあ、最終日には賑やかに終わることにしましょう。
