いよいよ明日はV・ファーレン長崎の開幕戦です。
燃えますよね~!!!
昨シーズンはシーズンパスを買って、優雅に観戦しましたが、今年はジプシー観戦
になりそうです。
で、今日はチケットを買ってきました。
奥さんと2枚ね。
まずはバックスタンドあたりで様子見です。
早めに行きたいところ。だって有光、松橋選手の引退セレモニーとしてV・ファーレン
長崎OB戦があるらしいので。
原田、竹村、田上、近藤選手などなどたくさんのOBが出場することでしょう。
そして試合では、まずはホームで1勝してもらいましょう!
これからの未来を描けるかどうか、そんな事始めです。
水永、佐藤、奥埜、新加入の東選手あたりに初ゴールを決めてもらいたいですね。
(まだ誰が先発するかもまったく分かりませんけど)
さて、V・ファーレン長崎の未来を期待しながら、今夜はこれ。
もう2013年。すごいですね。さすが南半球!
2013 ミシェル・トリノ ピノ・ノワール
(アルゼンチン、ピノ種、赤、800円台)
こんなに安くて美味しいピノがあるのだろうか!!!
とまず掲げておきましょう。
さて、香りはイチゴ、チェリー、ピュアなベリーフルーツにセルロイド、
生肉、血など若々しいフルーツ。
味わいはきれいな酸に縁取られた果実味がとても華やかさを見せてく
れます。とてもこの価格とは思えないほど美しくです。やっぱきれい!
価格としてはメッチャ素晴らしいと思います。
実は2012年ものは、ちょっと張りが強い(酸が強い)感じだったのです。ピノ・
ノワールが好きな人には良かったのですが、一般的にはちょっと酸が強め。
でも2013年になって、また多くの方が「すごく美味しい!」と驚いていただける
ような親しみやすい味わいが戻ってきました。
V・ファーレン長崎もこんなに親しみやすく、多くの県民に愛されるチームに
なっていただきましょう。そして全国区に羽ばたいて・・・・・ねっ。