goo

相模湖駅停車中535M 豊田車両センター115系M1編成+M2編成

 曇っていたこともあり535Mまで撮影して終わりにしました。相模湖駅停車中の535M豊田車両センターの115系M1編成+M2編成クハ115-354以下6連です。晴れても影はあまり気にならなくなっていますが、スカ色がくっきり写るのはやはり曇りの日です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅通過中85列車 高崎機関区EH200-23号機以下の貨物列車

 今、も長期間残るEH200よりも115系538Mの方を撮った方が良いのかも知れませんが、2083列車とのつながりも気になり85列車の方を撮影。538Mの影になってタキが見えたのは直線に入ってから。広角気味にして編成が入りました。相模湖駅通過中の85列車、高崎機関区のEH200-23号機+コキ4両+タキ4両の貨物列車です。ダイヤ改正で2083列車と85列車は1日後に繋がらなくなりました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中533M 長野総合車両センター115系C13編成

 534Mは撮らなかったので、編成チェックを兼ねて折り返して来た533Mを撮影。上りだと列番が札式ですが下りはLED。300番台のモハ1ユニットも入った異色の存在です。相模湖駅停車中の533M、長野総合車両センターの115系C13編成クハ115-1224以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅進入中536M 豊田車両センター115系M12編成+M4編成

 ダイヤ改正でも、スカ色115系2編成10分前後で続く運用に変化がなかったのは好都合です。シャッターを切るまで安心はできない状態で、少しタイミングが遅れ気味でしたが、前が切れておらずホッとしました。相模湖駅進入中の536M、豊田車両センターの115系M12編成+M4編成クモハ115-325以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅進入中1458M 豊田車両センター115系M2編成+M1編成

 「かいじ101号」も約5分遅れで通過。続行のE233系10連853Mも同じくらい遅れており、1458Mの方が先に到着になりました。相模湖駅進入中の1458M、豊田車両センターの115系M2編成+M1編成クモハ115-305以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中437M 長野総合車両センター115系C14編成

 月末と年度末が重なって仕事が気にはなるものの、通院のため公休を取りました。昨夜寝たのは2時を回っていましたが、9時少し前に目が覚めて睡眠不足気味です。駅に着いたのは10時を少し過ぎていましたが、437Mが5分程遅れており、中線ホームに急いで撮影しました。相模湖駅停車中の437M、長野総合車両センターの115系C14編成クハ115-1093以下6連です。曇りで、撮影には絶好の天候でした。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

立川駅進入中2655M 京葉車両センター205系M6編成「むさしの号」

 立川駅でも上りの「むさしの号」なら撮れることに、駅に着いてから気が付きました。走行写真は怖いのですが、場内信号機の手前で一旦停止、速度がそれ程出ていないこともあって無事に収まりました。立川駅進入中の2655M、京葉車両センターの205系M6編成クハ205-47以下8連「むさしの号」です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )