JR中央線を中心に、鉄道に関する画像や情報を見たままにお伝えしたいと思います。
中央鉄道日報
立川駅停車中8461列車 岡山機関区EF210-9号機
今夜は少し長めに睡眠を取りたいので、立川駅から563Mで帰って来ることにしました。これも久しぶりの撮影となる貨物の8461列車です。八王子から折り返して来る単機が二夜続きましたが、今夜は後にタキ7両が繋がっています。立川駅停車中の8461列車、岡山機関区のEF210-9号機です。0番台の菱形パンタグラフが交換されず、小さめの「桃太郎」ロゴのもそのままの姿を保っているのは魅力的です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
吉祥寺駅進入中914C 三鷹車両センター209系500番台C505編成
今日は急行線と緩行線の列車がうまい具合にずれてくれ、4本目の209系500番台も撮れました。E231系とよく似ていますが、菱形のパンタグラフが交換されることもなく、唸りを上げて着発する姿は見ていて楽しいものがあります。吉祥寺駅進入中の914C、三鷹車両センターの209系500番台C505編成クハ209-505以下10連です。線区ごとの車種統一が進む中で、中野~三鷹間の列車は多士済々です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
吉祥寺駅進入中906Y 三鷹車両センターE231系800番台K1編成
先週に続いて906YはE231系800番台のトップナンバー編成でした。通過の特快が接近しており及び腰での撮影でしたが、先週よりはマシな写真です。吉祥寺駅進入中の906Y、三鷹車両センターのE231系800番台K1編成クハE231-801以下10連です。05系の初期型のスタイルを見た直後だけに、スカートがより大きく見えます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
吉祥寺駅進入中926Y 東京地下鉄05系第24編成
三鷹に向かって05系の初期型スタイルの編成が発車して行くのが見え、なんとか折り返しを撮りたいもの。ATOSの接近音が連続して鳴っていましたが、運よく被られずに済みました。吉祥寺駅進入中の926Y、東京地下鉄の05系第24編成05-124以下10連です。「アルミリサイクルマーク」付きながら、スカートも無く菱形のパンタグラフが並ぶ姿は好ましいものです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
吉祥寺駅進入中918B 三鷹車両センターE231系B40編成
座るとたちまち睡魔に襲われ、吉祥寺駅を乗り過ごさないかと心配でしたが、三鷹駅で目が覚めました。吉祥寺駅で緩行線の1本目を撮影。吉祥寺駅進入中の918B、三鷹車両センターのE231系B40編成クハE231-40以下10連です。横浜線の205系が消滅すると、JR東日本の6ドア車はB編成のみとなるようです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
高尾駅進入中2083列車 高崎機関区EH200-13号機以下の貨物列車
高尾駅では久しぶりに貨物の2083列車の方を撮影。下り列車が全体的に少し遅れ気味で、被られる心配は無く撮れました。高尾駅進入中の2083列車、高崎機関区のEH200-13号機+コキ13両です。このくらいの長さだと貨物列車らしさが感じられます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
相模湖駅進入中536M 豊田車両センター115系M8編成+M6編成
530Mの停車中に曇る気配が全くなかったので、進入時をとりました。広角にして編成が入ればと思ったのですが、後のM6編成は入り切りませんでした。相模湖駅進入中の530M、豊田車両センターの115系M8編成+M6編成クモハ115-311以下6連です。二日続けてスカ色115系の同じ編成に乗車するのは異例です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
相模湖駅進入中527M 長野総合車両センター115系C8編成
連夜の遅い帰宅で眠くて仕方がありませんでしたが、吉祥寺での会議のため530Mで出勤でした。527Mからの撮影ですが、今日は朝から晴れており、長野色が黒っぽくなっています。相模湖駅進入中の527M、長野総合車両センターの115系C8編成クハ115-1005以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )