JR中央線を中心に、鉄道に関する画像や情報を見たままにお伝えしたいと思います。
中央鉄道日報
立川駅進入中2632M 京葉車両センター209系500番代M72編成「むさしの号」
「むさしの号」は209系500番代でした。旧浦和電車区から転属の70番前半の編成が続いています。立川駅進入中の2632M、京葉車両センターの209系M72編成クハ208-514以下8連「むさしの号」です。
立川駅進入中9591M 国府津車両センター215系NL-4編成「ホリデー快速ビューやまなし」
相模湖駅では9分差が出る「あずさ7号」と「ホリデー快速ビューやまなし」。立川駅では3分後に続き、乗降中の「あずさ7号」に追いつきそうな俊足ぶりです。大柄な車体でも通過駅の多い「ライナー」向けの仕様のためでしょうか。立川駅進入中の9591M、国府津車両センターの215系NL-4編成クモハ215-4以下10連「ホリデー快速ビューやまなし」です。
立川駅進入中7M 松本車両センターE353系S106編成「あずさ7号」
土曜日と同じ10時出勤のため立川駅へと急ぎました。中央特快に乗れ「あずさ7号」に間に合いました。「スーパーあずさ」の運用が無くなってから、単独で走る姿を撮ることが多くなったS106編成でした。立川駅進入中の7M、松本車両センターのE353系S106編成クハE352-6以下9連「あずさ7号」です。
高尾駅停車中531M 長野総合車両センター211系N316編成+N326編成
528Mの後は3000番代で、クモハ211はLED、クハ210は「白地に普通」幕表示のN316編成でした。高尾駅にて下り本線に折り返しの快速が到着前にエンド交換が行われ、列車番号は528Mのままですが珍しい姿を収めました。高尾駅停車中の531M、長野総合車両センターの211系N316編成+N326編成クハ210-3050以下6連です。
相模湖駅停車中528M 長野総合車両センター211系N326編成 +N316編成
到着時には強い陽射しでLEDは写せなかった528M。停車時間の間に雲が広がる目まぐるしい展開の末、シャッタースピードを落として列車番号を入れることができました。相模湖駅停車中の528M、長野総合車両センターの211系N326編成+N316編成クモハ211-1010以下6連です。三日続けて「灰色」のクモハ211となり、1000番代は色褪せの車両が多いことが分かります。
相模湖駅発車の527M 長野総合車両センター211系N612編成
527Mも到着から発車まで、どのような写り方になるのか分からないありさま。昨日は1459Mで撮影のN612編成、雨が落ちてきて傘を取り出しての撮影になりました。相模湖駅発車の527M、長野総合車両センターの211系N612編成クハ210-2017以下6連です。
相模湖駅通過中8191M 幕張車両センターE257系500番代NB-10編成「富士回遊91号」
日本海沿いを進んだ台風17号の影響もあるのか、雨が止んだ後の雲の動きが速く、短時間の間に晴れたり曇ったりを繰り返しました。「富士回遊91号」は、短い晴れ間に幻惑されながらも雲が掛かったタイミングで撮れました。編成はNB-10編成に変わりはありません。相模湖駅通過中の8191M、幕張車両センターのE257系500番代NB-10編成クハE256-510以下5連「富士回遊91号」です。
相模湖駅停車中525M 長野総合車両センター211系N609編成
月曜日の祝祭日が休みになることは稀で、「秋分の日」も通常勤務でした。自宅を出る直前まで、かなりの強さで降っていた雨が上がり、今朝も停車中の525Mから撮りました。2000番代の編成が万遍なく撮れていて、N609編成が突出した感じがしなくなっています。相模湖駅停車中の525M、長野総合車両センターの211系N609編成クハ210-2011以下6連です。