goo

相模湖駅停車中1459M 長野総合車両センター211系N309編成+N335編成

1459M前は国鉄時代に製造されたN309編成でした。この編成は昨年まで写真が全く無かった編成で、ようやく5枚目となりました。LEDを写し込める天気で撮れたのが何よりでした。434M~1459M~1458M~539Mの流れで3000番代を撮れるのようになったのは、今春のダイヤ改正によるは大きな変化です。相模湖駅停車中の1459M、長野総合車両センターの211系N309編成+N335編成クハ210-3017以下6連です。

コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅発車の439M 長野総合車両センター211系N611編成

439MのN611編成は、ダイヤ改正初日に529Mで撮ってから一ヵ月以上の空白がありました。N607編成のようなスカートの色ではないものの、貫通扉など正面は整っているのが見え、運用を離れていた時期があった可能性もあります。相模湖駅発車の439M、松本車両センターの211系N611編成クハ210ー2015以下6連です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅通過中3123M 松本車両センターE353系S106編成かいじ23号」

相模湖駅まで乗って来る434Mも、1両に10名程度の乗客が続いています。相模湖駅に着いて撮影した「かいじ23号」、誰も座っていない座席の多さは目を覆いたくなる有様。臨時列車どころではないのもうなづけます。相模湖駅通過中の3123M、松本車両センターのE353系S106編成クハE256-6以下9連「かいじ23号」です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

四方津駅停車中434M 長野総合車両センター211系N335編成+N309編成

乗車した1457MはN601編成。モハ211-1の車内に相模湖駅乗車時9名、上野原駅を過ぎると2名まで減り、他の方との間隔は十分に保てます。四方津駅は完全な曇りで、傘は不要、シャッタースピード1/100秒を迷わず使えました。一昨日、昨日と片側に1000番代が充当されていた434M、今日は3000番代2編成でした。幕表示とパンタグラフを撤去したクモハ211にも撮影回数に偏りがあり、N335編成は数が少ない部類の編成です。四方津駅停車中の434M、長野総合車両センターの211系N335編成+N309編成クモハ211-3044以下6連です。N335編成が434Mの前になるのは、よく見る5日間隔3回目でした。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅進入中80列車 高崎機関区EH200-16号機以下の貨物列車

西の空に雲が見え434Mを撮りに行きました。1457Mを待つ間に撮った貨物の80列車です。アングルを変えながら撮ってはみても、EH200とタキの大きさの違いは歴然としており。EH200がデフォルメされます。相模湖駅進入中の80列車、高崎機関区のEH200-16号機+返空タキ12両の貨物列車です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中424M 長野総合車両センター211系N607編成

撮れる中線着発の6両固定編成が422Mなら土休日ダイヤの日、424Mなら平日ダイヤの日であることは区別できます。今日の424Mの先頭は、遠くからでも分かる塗り直したばかりの灰色スカート。N602編成より時間が経っていない様子に編成を確認するとN607編成でした。1ヶ月ほど撮っていない間に要部検査を受けたようです。211系の写真ばかり増える中で、検査明け間もない姿は新鮮です。相模湖駅停車中の424M、長野総合車両センターの211系N607編成クハ211ー2007以下6連です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中531M 長野総合車両センター211系N327編成+N326編成

やはりと言うべきか、今週土曜日以降の臨時列車運休が発表され、215系、E257系等が撮れなくなり平日と土休日の違いが分かりにくくなります。6分ほど平日の方が早い531Mから撮影。前は1000番代のラストナンバーでした。曇って撮影に向いた天気なのですが、それでもフロントガラスに映る物を減らそうとすると傾きが出ます。相模湖駅停車中の531M、長野総合車両センターの211系N327編成+N317編成クハ210ー1011以下6連です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )