堤防沿いの桜並木が
満開になったばかりの今日
冷たい風雨にさらされた
たくさんの花びらが散歩道を覆い
水面に飛んだ花が川岸に吹き寄せられる
花筏になって川岸にまつわりつく
乗ってみたいなあ 花筏
幾重にも重なり分厚い布団のよう
花筏の上で眠ったらいい夢見るだろうな
堤防沿いの桜並木が
満開になったばかりの今日
冷たい風雨にさらされた
たくさんの花びらが散歩道を覆い
水面に飛んだ花が川岸に吹き寄せられる
花筏になって川岸にまつわりつく
乗ってみたいなあ 花筏
幾重にも重なり分厚い布団のよう
花筏の上で眠ったらいい夢見るだろうな
一人きりのその花の道を歩いた静かな幸せ・・・・
忘れられない思い出になりそうだ
夕方の公園は静かで寂しいぐらいでしょうね。
春の嵐で大方の花びらが散り、桜木の下の道が浮き上がって見えた・・忘れられない光景になることでしょう。
ありがとうございました。
卒業制作の一枚に花筏を描いたんですか。
絵にするとどのようになるのかな。
記録が残っていたら見た今のですね。
ありがとうございました。
花筏、心惹かれる情景であり言葉です。
乗ってみたいなぁ、というのが新鮮でほっこりしました。
乗ってみたいと思ったことが、なかったので。
花筏に乗って、川を下ったらほんとうにステキな心地でしょうね。
花筏は日本語ならではの繊細な言葉ですよね。
乗ってみたいと思ったのは僕も初めてで、川岸にどんどん吹き寄せられて分厚くなる花びらを見ているうちに乗れるかもしれないという感情がわいてきたのです。
もし乗れたらどこへへ運ばれても目を瞑って夢見心地になっていそうな気がします。
(関係ないのですが、あけぼのが亡くなってしまいました!!⤵⤵アアーン・・☔)
花筏に乗ったら沈んじゃいますかね。
乗ってみたい夢をいつまでも持ち続けていたいです;
横綱・曙の訃報を先ほどニュースで知りました。
若貴とともに一時代を築いた力士だったので残念です。
ご冥福を祈りましょう。
余談ですが神代曙桜が散る時期に亡くなりました。