さきち・のひとり旅

旅行記、旅のフォト、つれづれなるままのらくがきなどを掲載します。 古今東西どこへでも、さきち・の気ままなぶらり旅。

カラカラ浴場 ~イタリア紀行10

2010年07月17日 | イタリア

古代ローマの巨大なスパ施設、カラカラ浴場の遺跡は、ローマの街なかに残っています。

夏場などはあまりにも暑くて、歩くのは大変です。かなりの日本人が、「のどカラカラ浴場…」と言っているハズだ!浴場とはいってもコーヒー牛乳の自販機はないので、水のペットボトル必携です。



とにかく規模が大きい。一度に何百人、いや何千人と利用していたかもしれません。スポーツ施設があり、円盤投げや砲丸投げなどで汗を流したのでしょう。それから熱い湯、ぬるい湯、サウナまであり、オリーブ油を体に塗ってマッサージや垢すりまでしたそうです。

ローマ帝国は、当時の植民地にもスパ施設を作りました。英国はバースという街にあるんですよ。それが「バス」になったのですぅ(^益^)b



迷路みたいですぞ^^;



この遺跡が現在は劇場としても利用されています。W杯イタリア大会の前夜祭には、パバロッティ、ドミンゴ、カレーラスの「世界三大テナー」によるコンサートが行なわれましたね。



このセットは「アイーダ」でせう^^ イタオペ、本場で見たいですなあ(^益^;